• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月05日

童心にかえって(^^) これがやりたかった♪

童心にかえって(^^) これがやりたかった♪ 雨の日唯一の楽しみである♪ (^^)
水溜りがあるとワザと突っ込んで行く悪い癖(爆)

まっ♪ これもストレス発散法なのだ^^;

シャリ倉は水溜まりに突っ込むと、パワステが効かなくなる不具合が有るのだけれど・・・対策カバーを付けてから異常なし!^^

これにて 洗車終了^^
ブログ一覧 | 車関連、我が家バージョン | 日記
Posted at 2005/07/05 23:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年7月5日 23:32
こんばんわ!
わかるわかる。発散発散
自分も昨日も今日もやっちゃいましたヨ!
ちょっとハンドルとられてドキッすることも・・・

水溜りでオモステになったことないから対策カバーは装備されてるのかな?
コメントへの返答
2005年7月7日 0:09
でしょ!でしょ!この気持ち!
スカッと爽快!
より高く、 より遠く! 何のこっちゃ^^;
2005年7月5日 23:41
高速道路の轍の水たまりにだけは、入らないようにしませう。
(^_^;)
コメントへの返答
2005年7月7日 0:10
ハイドロ、、、あまり遭いたくないですが、、、
アイスバーンと同じと思えば何のその(爆)
ノー天気な奴だ^^;
2005年7月6日 0:01
子供が、長靴はいたら水たまりに入っていくのとおんなじだ。

俺もやるけどね・・。
コメントへの返答
2005年7月7日 0:13
水溜りで、思い切りバシッと足踏み!^^
子供の頃楽しかったな~。。。
大人になった今でもこんなだから(^^;)
2005年7月6日 0:35
こんばんは~(^○^)/

あはは^^;
わかるw~!
気持ちいいですよね♪
ストレス解消にいいかも~(* ̄m ̄)プププ

プール道路なるものがあるのですが、そこを通る時に突っ込んだら海の中へ入った状態になって、前が見えなくて焦った事を思い出しました~(爆)
コメントへの返答
2005年7月7日 0:15
この気持ちの良さが分かってもらえるなんて(^^)
イストっちさん!?さてはやった事・・・あるなー!!
あるやろ!!白状せい♪^^
2005年7月6日 21:34
こんばんは♪

軽自動車でこれをやると……

オーナーも車も、間違いなく寿命が縮みます(激汗)

でも、なんだか楽しそうww

……が、我慢我慢(苦笑)
コメントへの返答
2005年7月7日 0:19
楽しいッスよー!!我慢せずに、さあさあ^^(すすめるな!)
軽でもやってます(爆)ハンドルを取られる量は大きいけど
その分逆にハンドルを切る。。。その量のバランスが分かってくると♪ もうあなたはベテランです!
えっ!?そう言う問題じゃない??
車は大切に^^;

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation