• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

さよならシャリグラ、ステップワゴンに乗り換えました

さよならシャリグラ、ステップワゴンに乗り換えました 17年間乗ったシャリグラ、まだまだ車検とって乗り続けるつもりだったのですが、内部からの錆びには勝てず。お別れする事になりました。

スキーをやる自分は、いくら防錆処理してるとは言え17年間塩カルのなかを走ると鉄板の内側から錆びてきます。サスペンションがボディーを打ち破りそうで・・・・限界。
ちょうど子供の成長に合わせて買った車なので想い出が沢山有り過ぎです、ちょっと心が悲しい。

バトンタッチするは
ステップワゴン・スパーダ・クールスピリット・HONDAセンシング(←長い!!)

こんどは20年乗れますように^^
ブログ一覧 | 車関連、我が家バージョン | クルマ
Posted at 2017/04/05 23:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年4月6日 7:34
車の乗り換えは仕方ないと思います。長く乗ると維持費が高くなりますから。(^^;

ステップワゴンで新しい思い出を作ってください。(^^)
コメントへの返答
2017年4月7日 0:30
ご無沙汰してます。
17年の間にも結構部品を変えてきました。

まだ乗る気満々だったのですが(^^ゞ
新しい想い出作り、スタートです。
2017年4月6日 23:33
うちも、子供が産まれる前から乗っていたレガシィ君を手放しものすごく悲しいというか、寂しい。
押し寄せる故障修理代金には勝てず手放しました。
17年!家よりも2年以上長い!

もはや、家族ですね。

でも、そこまで維持してくれたオーナーさんに感謝してますよ!

コメントへの返答
2017年4月7日 0:31
ご無沙汰してました。

片づけをしてる時に後部座席の隙間から、「卒園おめでとう」のリボンが出てきました。

一気に込み上げてくるものが・・・
うるうるです(TT)

2017年4月7日 19:09
ご無沙汰しています。
17年間もシャリグラに乗ったのに、デリカへ行かなかったのですか??
私は紆余曲折の上、結局デリカディーゼルを選択(舞い戻って)しました。
毎日空気を運んでいます。
コメントへの返答
2017年4月8日 1:04
ずいぶんとご無沙汰してしまいました^^;

もっぱらフェイスブック主体でやってました。
車を乗り換えて・・・車と言えばやっぱみんから♪ 舞い戻ってきました。

デリカ、何故でしょう?選択肢に有りませんでした^^; 

乗り換えを決断したのはシャリグラの車検の切れる前日。。。
ステップが気になってたのでネットでチョイ調べだけでホンダへ直行!(隣がホンダ)

「これください」で決まりました(爆)

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation