• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月30日

アスレチックを登る犬

アスレチックを登る犬 こんなグラグラした所をランは一気に駆け上がります(^^)
驚き!

ただし1回落ちました(苦笑)

胴の長さが丁度良かったのでしょうか??
ブログ一覧 | 家族でお出かけしましょ♪ | 日記
Posted at 2005/07/31 00:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

心残りは。
.ξさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2005年7月31日 1:17
可愛いですね♪
一生懸命上っている背中がなんとも
きっとその場にいたら癒されるでしょうね~

あっ
(;´Д`)/先生!娘さんもカワイイデスヨ
と上げておくのが礼gi(ry
コメントへの返答
2005年8月1日 11:45
登る時の表情が「必死」なんです^^
とにかくミイのそばを離れたくないみたい。。。

かわいいってミイが? おてんばです~
2005年7月31日 8:28
ほほえましい図ですね
実は一回も犬を飼ったことがないのです

マンション生活だとね。だからうらやましかばい
コメントへの返答
2005年8月1日 12:45
お久です♪
マンションでの犬は やっぱ難しいのでしょうか。。。
こちら、家の中はボロボロです(><)
シロアリみたいな犬だ!!
2005年7月31日 9:43
うちの平八郎、高いところは好きなくせに、足下が揺れるとすぐに飛び降りるへたれなので、そういうところは全然だめですね。

ランディー、えらい!
コメントへの返答
2005年8月1日 12:47
ミイを追いかけるあまり。。。体重が軽いからグラつく前に登りきってしまうのです、最初に落ちていたら二度目からはどうなっていたか?
平八朗は橋を渡れる様に??
2005年7月31日 17:12
こんにちは♪

お子さんも、ランディー君も、元気いっぱいですね☆

でも、こういう足場の悪いところを登るなんて……

ランディー君、なかなか運動神経がいいんですね♪


私の実家の犬たちといえば……

この時期になると、日陰で寝てばかり(汗)

遊んでもらおうと思っても、全然構ってくれませんww
コメントへの返答
2005年8月1日 12:48
運動神経ってか置いてきぼりにされるのが嫌といいますか??
甘えん坊なんですよね こいつ。

上のすべり台からミイと一緒に滑ってました(^^)

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation