• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

簡単そうなラジコンヘリ

簡単そうなラジコンヘリ 室内用ラジコンヘリ、前回に続き今年もイベントやるってもんで軽く指慣らしをば♪(写真は2号機)

終業後に事業所内を飛ばしてました。 あれから練習を重ね、今ではヒロボーさんと同レベルでは飛ばす事が出来ますです、えへっ♪^^
ゆっくり旋回、直進・後進、目の前でホバリング。。。見ている人からは安定していて超簡単そうに見えます・・・しかし!?

毎度の事ですが、飛ばしていると必ず「やらせて~!」って声が聞こえて来るんす♪ こちらもその声にも慣れてきまして・・・パパの悪い虫が騒ぎだすんすよねー^^
軽く操縦法を教えてからプロポを渡します。
フラフラ~~~としながら宙に浮き^^ 次第にコントロールが追いつかなくなり^^ その後はお決まりの壁に激突!! 必ず激突するから面白い!

やったーーー♪♪^^
操縦した本人は粉々になったローターを目にし、引きつった顔(爆)
この顔を見る事に喜びを感じる様になってきた!!快感!
ブログ一覧 | パパの趣味 ラジコン編 08年まで | 日記
Posted at 2007/12/03 23:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 0:16
これ・・室内用なのに、壁にぶつかると粉々になるって聞きましたが・・こういう形になって、復活できるものなんですか?コレでおしまいだったら何機あっても足りない気がするのですが・・・ヾ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2007年12月4日 0:36
大丈夫なんす♪ローターがへし折れる事によって主要部の破損を防いでるんす^^
当たり所が悪ければ他部所も折れる事も有るけれど復活可能! 初心者がゆっくりぶつかった程度では何とも無いんす。。。3号機は余程の事が有りましてエライ事に・・・(爆)
2007年12月4日 3:14
こんにちは
ラジコンヘリは簡単そうに見えて凄く難しいのを
体験されたでしょうね、でも写真に写っているラマ
結構高いんですよね。飛ばし方は私たちが飛ばしている
エンジンヘリと全く同じ感覚ですよね、でも次の機体を
購入されるのですか?修理された方が安いかも
コメントへの返答
2007年12月4日 23:05
ども!いらっしゃい^^
この方、体験されてしまいました(爆)
会社で飛ばしてると必ず皆が寄ってきます。 安定して飛んでるから簡単そうに見えるんスよね♪
これを逆手にとって威かしてやれ^^ とばかりにプロポ渡しちゃいます^^ 落ちた瞬間のあの悲痛顔! 何とも言えない味を出してる(苦笑)

ローターが折れるだけですので買いはしませんが 同僚に落とさせて買わせる事を検討中!(爆)
2007年12月4日 7:38
先日、高速高架下でラジコンヘリを練習しているお兄さんがいましたが、上下を繰り返しながらものの見事に高架柱に激突してました(汗)

家の中でかんたんに飛ばせる「ハニービー」という安い小型ラジコンヘリは買ったことありますが、なんだか上下するだけだったので、すぐ飽きてしまいました・・・
これは面白そうですね!?
コメントへの返答
2007年12月4日 23:10
高速の上に行ってしまわなかった事が不幸中の幸い?

ハニービーは難しいっす。
上げる事は誰でも出来るけどコントロールが利かないし・・・

このヒロボー・ラマは面白いっすよ。
実際飛ばすには倉庫とか体育館みたいな広い場所の方が面白いっすが。
自宅で飛ばした時は・・・やっぱ狭すぎてつまらなかったです。。。

深夜に風が止まった時、玄関灯とヘッドライトで照らし、外で飛ばした時が楽しかったっす♪
2007年12月4日 9:05
今朝、コンビニで「へりQ」が売っていて、普通にほしくなりました。(笑)

飛ぶものは、見た目簡単そうでも、実際には、簡単に飛びませんね。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:18
ヘリQって知りませんでした(^^;) 言われてみればレジ近辺で見かけたような?

空物は操縦できる人がやると意とも簡単そうに見えるっす。でもでも。。。

一応このいヘリ、航空力学の基本さえ分かっていれば初心者でも比較的簡単に飛ばす事が出来ます。。。基本さえ・・・(笑)
2007年12月4日 22:24
無残に散ったローター、横たわるラマ・・・寂しい画です。
私も同じ状態のままになっています。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:20
えっ!? てるあささんがこのまま!? 
羽くっつけましょう♪

このラマ、初心者に渡してもローター破損だけで済むから助かってます。それがイタズラ出来るネタにもなるのですが^^;

以前の「全開」されたのには参った(><)

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation