• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

でもって新車。

でもって新車。
じゃなくて代車。 先方の保険屋が用意してくれた代車です。 何か荷物を積みますか?の問いに、2mの飛行機積めないと困る旨伝えましたらMPVとやらを用意してくれました。 どんな車なんでしょ?今日から飛行場復帰しようと思ってたらあいにくの雨。 グラよりも当然年式は新しいわけですので。車の修理が何年か ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 12:27:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 事件&事故 | 日記
2011年02月24日 イイね!

カマ掘られた!! この非常識者が

カマ掘られた!! この非常識者が
今朝のこと。3車線の真ん中をフラフラ低速で走る軽。 左手下をチラチラ見ながら真っ直ぐ走ってない。 関わりたくは無いのでさっさと追い越しさよーなら~ そこから1キロほど先の事、信号待ちしてたらいきなり ぐわっしゃーーーーん (@@;) 何事ぞと強烈な衝撃とヘッドレストへ後頭部強打!?  いくら柔ら ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 21:59:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 事件&事故 | 日記
2011年02月16日 イイね!

本日をもちまして

本日をもちまして
キャピキャピギャルの聖地、山を下りる事となりました。 臨時のお仕事終了です。 今日のこの日は雲ひとつ無い快晴!! 目の前には連邦がバッチリと見えてます。 今シーズンは昔に得た経験で忘れてしまいそうだった事を思い出させてくれ、また新たな知識を積み重ねる事が出来ました。 自分のフォームも現代の理論 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 18:49:45 | コメント(5) | トラックバック(1) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年02月03日 イイね!

インプット!メモリー保存♪

インプット!メモリー保存♪
「パパミイどん、その後調子はどうだい?」 声をかけてきたのはベテランのS野氏。 シーズンが始まってからフォーム改造をしていたのを気にかけてくれていたようです。 先日の技術研修会で基本と理論は理解しやした。でも実際のフォームは? こればかりは他の人から見てもらわないと分からないっす・・・・ S野 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 23:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年02月02日 イイね!

本気モードで滑ってみますた。

だいぶ足も体も慣れてきて、本気モードで攻めてみました。 戸隠チャンピョンコースです。上部から林の切れるところまで200数十メートル。ここを中回りパラレルで8回転。当然加速付きますから後半がキツクなるっす(><) 1ターンの回転弧は28~30mってとこでしょうか。 最初の数本は速度が上がってくる ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 17:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年01月23日 イイね!

男の意地とプライド

男の意地とプライド
ちょっと頭にきた事がありやして・・・ 今日のネタは1000%手前ミソですので そんなん聞きたかねー!って方はスルーよろぴく。 やって参りましたは長野メルパルクホール。カラオケ・グランドチャンピョン大会です。 このイベント音響は、昨年までは長野市でナンバー1大手音響のN社が毎年請け負ってたイベント ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 20:56:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | パパ音響!出動! | 日記
2011年01月21日 イイね!

技術研修会

講習終了後にスクール主催の技術研修会がありましたので参加して参りましたです。 スキー連盟から下りてきた理論を末端講師まで伝える為のものです。 講師は以前紹介した斉藤有紗デモ♪ 最近のカービングスキーの理論でどしても分からない所が有ったのですが、これで一発解決(^^) 本質を理解してない見よう見ま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 19:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年01月19日 イイね!

最大斜度

講習が終わって。 ここに来て、一番やりたかった事があります。 シルバーコースの征服です!って書くとカッコ良く聞こえますが・・・正確には今の自分の体力テストです^^; このスキー場は来た瞬間、目に飛び込んでくるのが真正面に並ぶ7枚の上級コース。マップでご確認下さい♪そのなかの一つ、シルバーコース ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 23:04:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年01月19日 イイね!

センセやってます^^

長野市では学校教育で、小学生の時にスキー教室なるものがあります。 (それの臨時講師してまする) 地元の小学生に講習して参りました。 小学生のいいところって、友達の成功を互いに誉めてあげる。失敗は励ましてやる。子供ながらに出来てるんすよねー^^ そこいらの大人に爪のアカを煎じて・・・な~んて思っち ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 17:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年01月16日 イイね!

オートウエイの激安スタッドレス、その性能如何に? 圧新雪市街地編

オートウエイの激安スタッドレス、その性能如何に? 圧新雪市街地編
昨晩30cm~40cmの雪が降り積もりました。 今度は圧新雪の市街地編です。 申し上げておきますが、自分の車はFF-2WDです。 雪道走るの好きだから2WD~♪ スキーに行くから2WD~(爆) 気温 マイナス3℃ 降ったばかりの雪が圧雪されているけど、まだ新雪が表面に散かってる状態。 タイヤ溝 ...
続きを読む

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation