• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

オートウエイの激安スタッドレス、その性能如何に? 峠編

オートウエイの激安スタッドレス、その性能如何に? 峠編
お待ちかね^^ オートウエイで買った激安スタッドレスのインプレッションです。 この1回だけじゃなくて次回も気づいた事が有りましたら順次ご報告いたしやす♪ まず、今まで使ってたのがBS MZ-01 これの雪用スリップが出てきましたので交換。。。 しかし今主流のREV-2などに変えると12万。 しか ...
続きを読む
2011年01月14日 イイね!

スキー学校

スキー学校
今シーズン、スキー学校で非常勤講師としてお世話になる事になりました、勿論休日利用の限定日だけですが。 20年ぶりの現役復活です。おっしゃ! さてと、むか~し昔の事ですが。自分はこのスキー場で練習を積み、このスキー場で2級1級をとりました。スキーのセンセなど雲の上の話だったのですが、資格をとって今 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 16:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2011年01月09日 イイね!

メチャ安スタッドレスタイヤ

メチャ安スタッドレスタイヤ
皆さんご無沙汰です。 スタッドレスの話題で一石。 以前にミンカラでオートウェイの格安タイヤって紹介ありましたよね、覚えてる? 恐いもの見たさで買っちゃいました(笑) 今まで自分のはブリジストンのMZ-01 もう10年が経ち磨耗もヒドイもの。 205-55-16だったので新しいのを買うと12万! ...
続きを読む
2010年12月22日 イイね!

初すべり

初すべり
でも15年鰤 来てしまいました、スキー場。 復活を決意したのですが道具は皆古いのばかりでとても恥ずかしくて使えたもんじゃありません。 板だけでもと買ったものの・・・足も成長?したらしく靴まで買う事に(><) あげくのはてにウエアはウエスト部分だけが縮んでた(汗) 縮むような安物買った覚えはないの ...
続きを読む
Posted at 2010/12/22 16:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | パパの趣味?スキー編 | 日記
2010年11月25日 イイね!

エコポイント

何やら電気屋さんのテレビコーナーはエライ騒ぎになってますね。 12月からエコポイントは半減。リサイクルポイントは廃止だとか・・・ 周りの客はテレビの奪い合いと同時に店員さんの奪い合いまで、我先にの争奪戦(汗)自分も負けてなるものか(滝汗)  知り合いの店員さんを尋ねてもかなりの忙しさで相手しても ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 02:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン&家電 | 日記
2010年11月05日 イイね!

尖閣諸島 中国魚船衝突ビデオ

ついに出ましたね。一連の映像は違法操業部分から数回に分けて投稿されていますが、問題の衝突映像のみ紹介。  削除される可能性もありますのでお早めにご視聴を。  ※投稿者をみんなで守りましょう!! 悪いのは証拠隠滅して中国の植民地に成り下がろうとした政府であって、投稿主こそが日本を救おうとしたヒーロー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 01:54:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事件&事故 | 日記
2010年10月25日 イイね!

ヘッドホンの修理屋さん

ヘッドホンの修理屋さん
かな~り前ですが紹介したお気に入りヘッドホン。 アームの付け根から折れてしまったのですが、やっと直す気になりました♪ 最初は瞬間接着剤や固定金具を填めたりいろいろ試行錯誤。でもいづれもまた折れてしまいます。 何か折れないいい物はないかと。。。しばし思案 ありましたねー(^^)折れにくいプラスチ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 16:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | パパ音響!出動! | 日記
2010年10月17日 イイね!

マーチングパレード長野県大会

マーチングパレード長野県大会
吹連のマーチングコンテスト長野県大会がありました。。。 つーか あったらしい(爆) まあ中学になりますといろいろヒミツがあるようで(爆) 県大会がある事を今朝知りました( ̄▼ ̄|||) あぁ・・・つまんない。。。 なんとか東海大会に駒を進めたようですが・・・なにやら前回の座奏部門でふがいない ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 20:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2010年10月12日 イイね!

ネバネバ交換

ネバネバ交換
いや~・・・いつだったでしょうか、オイル交換したのは(^^;) 夏のうちに交換しようと思ってたのですが、ついつい忘れて今になってしまいました。 まだTシャツを着ている!まだ夏だ!ってな訳で交換してきました。(意味不明・・・) 交換前のオイル、減ってません!? 驚くかも知れませんが、グラは500 ...
続きを読む
2010年09月23日 イイね!

かけもちイベント

かけもちイベント
今日は二つのイベントが重なり朝から大忙しの一日でした~ いつもの通り大ホールでの音響セットを行い、夕方から秋祭りに御呼ばれしましてそちらへもお仕事へ。 大ホールは音セッティングをシッカリと行い、順調に進めば後は他のスタッフにお任せして。自分一人だけで次のお祭り会場のセッティングへと。 小型ホール ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 23:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | パパ音響!出動! | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation