• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年04月03日 イイね!

管楽器フェス!密かな楽しみ?

管楽器フェス!密かな楽しみ?
2月に行われた管楽器フェスのdvdが届きました^^ 当日パパは仕事だったので会場へは行けず、「出来は良かったよ」のママの一言で買ったんす♪ 新宿厚生年金のステージで行うマーチングは狭すぎて・・・ 学校の体育館に会場同寸のラインを引き、そのサイズ内での練習を繰り返したんす。でも思わぬ落とし穴!? ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 00:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2007年02月24日 イイね!

ありがとう 宜しくの会

ありがとう 宜しくの会
新入部員の歓迎&6年生を送る会が有りました。 新年度は30名の部員が入りまして総勢74名の大編成マーチング隊として活動します。 最初の披露演奏は上級生に混じってほとんどの曲を演奏しました。途中2番は新入部員だけで吹くフレーズも有りましたが、何とか吹いてます♪面白いのは上級生のドラムが止んだ瞬間に ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 00:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2007年02月04日 イイね!

全国小学校管楽フェス♪(東日本大会)

全国小学校管楽フェス♪(東日本大会)
新宿厚生年金会館にて 上記大会がありました♪(仕事でした) 日本を半分に割り、東海エリアから北は北海道まで(スゲー!)一同に集まってのフェスティバルです。 毎度の事ながら我がマーチングにとっては狭すぎるステージだった訳で・・・後ろに雛壇があった様で つまづいたり ぶつかったり(苦笑) 一応この日も ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 22:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2007年01月19日 イイね!

楽器の修理屋さん♪

楽器の修理屋さん♪
新入部員が30人!! 楽器が足りずに困ってます!!助けて!! みんからの皆さん!ご使用にならない楽器の寄付を募ってます!! (^_^;)\('_' ) オイオイ... 市内の他校から使っていない楽器を借りてきました。(それでも4台足りない!!) ピストンは固着してるし抜差し管も全て固着して動かな ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 16:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年12月09日 イイね!

ドッジボール長野県大会オープニング演奏

ドッジボール長野県大会オープニング演奏
毎年 ホワイトリンクで行われている長野県大会に 今年も呼んで頂く事が出来ました。オープニング演奏&行進曲演奏です。 曲は今年のコンテスト曲 それと「栄光への架け橋」です。この曲のフォーメーション演技はちょっと熱入ってますんで^^;後でフォトにて紹介します♪  カラーガードの子の衣装、カワイイっし ...
続きを読む
Posted at 2006/12/10 00:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年11月26日 イイね!

北信地区 交歓演奏会

北信地区 交歓演奏会
長野県の北信地区の小学校が市民会館に集合! 交歓演奏会だす♪ マーチングには狭すぎる壇上だけれど 上手くこなしてます。会館用にアレンジしたんね^^ 東海大会の時より音に磨きがかかってます^^ 昨年の交歓演奏会ではボロボロの演奏をやらかしてしまったけど(汗) 今年は先月よりも良くなってます。伴奏メ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 22:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 音楽/映画/テレビ
2006年10月29日 イイね!

金華山まで観光してきました^^

金華山まで観光してきました^^
出場が何と2番目だった事とフロアの部は昼前には終わった事で今回は児童と父兄全員で観光してきました。 会場は岐阜メモリアルセンター・で愛ホールでしたので、このすぐ隣にある金華山とその山頂にある岐阜城まで行ってきました。 金華山のふもとにある岐阜公園でお弁当を食べて^^キレイな公園でなかなか雰囲気の良 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 09:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年10月29日 イイね!

東海大会 自分達のコンテストが終わりました

東海大会 自分達のコンテストが終わりました
最高の演奏!最高の演技! 最高の出来で締めくくる事が出来ました。 大会結果は・・・次点にて私達の2006は終わりました。 本人達は悔いの無い演奏が出来た様で皆笑顔です。ミンカラの応援頂いたかたがた、ありがとう御座いました。 今年は音の仕上げに昨年以上に練習!練習の毎日。 4年、5年中心の演奏! ...
続きを読む
Posted at 2006/10/30 08:26:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年10月28日 イイね!

出発!

出発!
おはようございます♪ 出発に間に合った~^^ 眠い・・・只今6:50 もうバスに乗って、走り出す瞬間でした。 がんばれーーーーー! パパの居る場所が北校門前・・・ 大勢の父兄、関係者に見送られ、道路にはみ出してまでの熱いエール! (朝っぱらから何事かと思われただろうに^^;) 後ろは押すな押すなの ...
続きを読む
Posted at 2006/10/28 08:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年10月27日 イイね!

マーチング隊!いざ東海大会へ! 目指せ全国!

マーチング隊!いざ東海大会へ! 目指せ全国!
いよいよ上位ブロック大会に進出です!(岐阜メモリアルセンター で愛ホールにて) この大会の出来次第で全国大会へ行けるか否かが決ります。 2年連続出場果たせるか!? 昨年の姉の時と同じ様に送り出してあげる事にしました。 正直な所 今年は厳しいです・・・ 音の要となる6年生がたった8人しかいません( ...
続きを読む
Posted at 2006/10/28 00:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation