• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

改札前のピロティーで

改札前のピロティーで
人権週間、とやらのイベントで(主催者様ごめんなさい、良く存じ上げぬもので^^;) 長野駅改札前のピロティーで演奏を行ってきたそうで、今ビデオで見てます♪ (アン子パパさん、行けなくてごめん) 地元長野のプロ野球チーム、グランセローズも参加してサインボールのプレゼントも受けたとか? さてこのビデオ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 00:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年12月07日 イイね!

トモちゃんのスティック

トモちゃんのスティック
我がバンドのセカンド指揮者♪ トモちゃんのスティックです、 今日の練習で折れてしまいました。 それにしても良くぞここまで練習したもんです、立派。このスティックも買って間もない物だとか? でもこの擦り減った分だけ上達してるって証拠です^^ 全国大会までの1週間、もう2本くらい折れるかな^^?  お ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 17:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月27日 イイね!

壮行会

壮行会
全国大会出場の壮行会が行われました。新校舎も完成となり、校庭が目いっぱい使える様になったのも嬉しいかぎり。 今年は吹連・マー連2大大会の全国出場となり、近隣では またまた話題送出となりやした^^ 2年前と今年の曲ではちょっと聴かせ処に工夫と変化が現れてます♪ 音の難しい話は抜きにして、言える事は綺 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 00:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月23日 イイね!

北信地区 交歓演奏会

北信地区 交歓演奏会
長野県、北部地域の小学校が集まる演奏会が市民会館で行われました♪ こう言うのが有ると真っ先にすっ飛んでく物好きです^^; 今年の参加は11校、マーチング大会ばかり見てる自分は座奏部門をゆっくり見れるチャンスです^^ 招待校としてウチの通学エリア上位校のS中学が演奏を披露してくれました、かつては一 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 20:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月18日 イイね!

エンディング

エンディング
ミュージック フォーシネマ  エンディングです。 ネット上から拾いました^^ そしてこちらが当日の模様。 ヘッドホンなので音量を上げてお楽しみ下さい、当日の雰囲気を味わえるかも^^ 「ミュージック フォー シネマ」 フロアフォーメーション (後日この映像は削除します)
続きを読む
Posted at 2007/12/21 21:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月18日 イイね!

金賞100個に匹敵する銀♪ 07吹連・バンドフェス全国大会

金賞100個に匹敵する銀♪ 07吹連・バンドフェス全国大会
07吹連・バンドフェス全国大会! 結果は 銀賞 でした♪ 流石全国大会ともなれば 2年前の時と同様に各団体の演奏は「皆 上手っ!」ってほど上手い。とても小学生の演奏とは思えないっさ~♪ なじみのある学校や初めて聴く学校の演奏!どれをとっても二重丸! さて、今回我々の結果ですが 応援団としてはち ...
続きを読む
Posted at 2007/11/18 00:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月17日 イイね!

想い出の場所?

想い出の場所?
2年前にここへ来た時、こんな写真を撮ってました。 お姉ちゃが全国大会に出場し、応援で来た時に撮ったもの。 大会が終了してこの橋を歩いて帰る時 「ミイ!もう一度ここ来ようね♪」とパパが聞きました。 「もう来ないよ、お姉ちゃんは卒業だもん」と返答が(笑) 「そうじゃないよ、今度はお前がここのステージ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 22:51:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月17日 イイね!

大阪城はカッコいい♪

大阪城はカッコいい♪
子供のマーチング大会で、空き時間に ミンカラ友達の ゆでたまご氏&やんちゃん氏の案内で大阪城見学をしてきました。(投稿日を間違え、マーチングネタとは日付が前後します^^;) ゆでたまご氏の案内によるとこの城、戦争で焼かれ!ゴジラに壊され!ウルトラマンでは戦いの場として怪獣に潰され、何度も再建され ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 02:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月16日 イイね!

明日の朝、イザ出発!

明日の朝、イザ出発!
いよいよ明日と迫りました。子供達は本日金曜に長野を出て、現地練習へと入ります。 今回の出番は朝一番とあって現地での調整時間は殆どない。緊張もあるだろうし自分達のイメージをどこまで引っ張りだせるかが勝負になってくると思う。。。 ここ最近の音を聞いて、かなり甘く柔らかな響きが出せる様になったか?そん ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 01:17:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年11月06日 イイね!

校内 音楽会

校内 音楽会
音楽会の模様なんぞ♪ 長野市県民文化会館で学校の音楽会が行われました(・・・らしい^^;)ママがムービーを撮ってきてくれました♪ ここは今年の吹奏楽連盟・座奏部門 全国大会の会場となる場所です。 と書くとカッコいいのですが「学校から近いから」と言うのが理由(笑) 5年生の合同合唱は「島歌」を。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 00:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation