• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今年も一年、ありがとうございました♪

今年も一年、ありがとうございました♪
ここへ お立ち寄りになった皆さんへ。 こんな おちゃらけブログにお起し下さいまして有難うございました。 来年も肩を張らずに皆さんが気軽にお起し頂けるブログを続けて行きたいと思います。 うへーーー! 年内帰宅にギリギリセーフ!! 帰ったワン!
続きを読む
Posted at 2006/12/31 23:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年12月13日 イイね!

ギックリ! ビックリ! やってもーた(><)痛たたたた・・・

ギックリ! ビックリ! やってもーた(><)痛たたたた・・・
たった今 パパミイ商事から帰宅しました。。。 設備点検なのでパパは会社のpcでミンカラしてただけなんだけど(^^;) おかしな姿勢でチョッと荷を動かしたら。。。。 ピキピキピキ===! 左背中の筋から尻、左太ももにかけて100万ボルトが流れたっす(涙) 左足を引きずりながらも自力で歩けるから軽微 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/13 00:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年11月13日 イイね!

車庫完成!!

車庫完成!!
新しい車庫が完成しました^^ 3台タイプですが案外広く、軽なら4台入ります・・・ドア開かないけど・・・ 後ろには物置も配置して保管物も大丈夫そうです♪ まあ4台置いたら家族でぶつけまくりになりそうなので、普段使わないエブリーを柱の間から奥にしまい込みました^^; これから蛍光灯設置でパパミイ電 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/13 14:32:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年11月02日 イイね!

音楽会

音楽会
PCが復活したので今頃になってアップです^^; 文化会館にて学校の音楽会が行われました。 トップバッターはミイ達の合唱から^^ それだけ見てパパは携帯教室に行ってしまいましたが最後の方に楽器を使った演奏が行われました。(ママ撮影) 女の子には何故か人気の鉄琴になる事が出来て大喜びしてましたさ~。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 23:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年10月15日 イイね!

消えた車庫・・・

消えた車庫・・・
昨晩帰った時にはキレイさっぱりと工場は無くなってました(・・!) 無くなってみると あれだけ広い面積に思えたのが案外敷地は狭いもんです。 建物が無くなったら国道を走る車の音がパパミイの家まで聞こえる様になった!大して大きな音ではないから気にはならないけど”族”だけは勘弁(><) こうして見ると ...
続きを読む
Posted at 2006/10/15 22:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年10月14日 イイね!

車庫解体!!ガガガガガーーー!

車庫解体!!ガガガガガーーー!
この車庫ですが、元は工場だった所。中は広く、車3台の他にいろーーーんな物まで置けて便利だったのですが老朽化には勝てませんでした。 パパが生まれたかどうかの頃に立てた工場です、だから明治・・・?んな訳ない!! 大昔?パパミイがまだヨチヨチ歩きの頃? 長野で「松代群発地震」ってのがあったそうで その ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 22:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年08月23日 イイね!

減量作戦 驀進中!

減量作戦 驀進中!
パパが20代の頃、ガードレールを足首のスナップだけで軽く飛び越えるのも朝飯前、スキーでコブ斜面を高速ジャンピングターンも何のその・・・その頃は58Kだった。 そして半年前の事・・・トイレで下を見ると自分のチ○チ○が腹に隠れて見えない・・・もともと そんな大きくは無いが(爆) 階段がきつい・・・ス ...
続きを読む
Posted at 2006/08/24 01:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年07月22日 イイね!

手作り和菓子

手作り和菓子
食べ物のネタとはパパミイにしては珍しいのですが? これママが作りました。 学校のPTAが主催の「教養講座」とやらに参加してきたとかで、和菓子と言うのも珍しいかな?なんて(汗) で、茶道も体験してきたとかです。(パパは茶道より抹茶アイスがいい^^) さてお味の程は・・・パパが帰った時にはユリが全部 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 23:39:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年07月20日 イイね!

エアコン工事職人 つづき

エアコン工事職人 つづき
室内機ですが随分小型になったものです。これで以前の物より馬力が高いから不思議・・・ 壁に残った古の跡・・・この汚れは落ちなかったりする。。。ってか面倒で拭かなかっただけだったりする(^^;) 以前につけた時、壁裏の間柱の位置を記したマーキングがそのまま見えてしまったり、穴の位置も隠れないくらい新 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/20 22:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記
2006年07月20日 イイね!

エアコン工事職人の巻

エアコン工事職人の巻
いや~、昨日までの大雨はヒドイもんでしたね。。。 あちらこちらで災害が発生した様ですが皆さんの地域では大丈夫だったでしょうか。 新しいエアコンを買って来てはあったのですが、この雨で工事やる気無し!? 今日になってやっと壊れたエアコンを外して新しいの付けました。今度は石油ハイブリッドエアコンだぞい ...
続きを読む
Posted at 2006/07/20 22:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation