• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

初産立会い 生写真!

初産立会い 生写真!日中でも涼しい日が続くようになりましたね。
冬に突入する前に、今年最後の?庭の草取りをしました。あちらこちらに腹のデカイ虫たちが。
虫達もこんなシーズンなんですねー^^

只今出産の真っ最中です。
ひっ ひっ ふ~♪
2007年06月10日 イイね!

むしむし♪ 生きてた~

むしむし♪ 生きてた~昨年から我が家に生息している虫虫ゴキブリです。
ってか ミイが大切に育ててるオオクワガタです。

エサが切れたままになっていて買うのも間々ならないうちに陽気がよくなってきました。
冬の間冬眠はプレハブ倉庫の中でした。春になって日が当たると倉庫の中は焦熱? まあそこまで行かなくても生き物は生きて行けない程になってしまう。
やれやれです。
でも残念な事にアルキデスヒラタの♂は死んでしまいましたが。。。
ゼリーは昨日あげました。一冬分・・・腹減ってたんだろうな~。
2006年08月26日 イイね!

もう十分でしょ!

もう十分でしょ!(汗)
昔パパがやってたオオクワガタやんす♪
何でも繁殖止めるとかでオマケが貰えた・・・あ・・・ありがとう(汗)
パパも増えすぎて手が回らなくなって止めた経緯がある。そしてダニが増えるからミイのアトピー問題もあった。。。
今回は本人がやりたいって言うから やれるだけやらせてみようかと思ってます。学校では女の子でクワガタやカブトをやってる子が案外多いのだとか???世の中変わったもんだ。。。

来年の夏休み自由研究のネタには困らないだろう^^
てな訳で 69ミリやんす♪
2006年08月24日 イイね!

アルキデスヒラタ

アルキデスヒラタミイがクワガタに嵌まってるって噂が四方八方に広がった様で(汗)知り合いからレア物クワガタを激安で譲っていただけました。

インド・スマトラ原産の「アルキデスヒラタ」です。
さすがにこのクラスになると1年でダメにしてしまうのも何なので飼育方をミイに教えてあげました。
(100匹を超えるオオクワをダメにした分際で^^;)
昔使った飼育材は車庫に保管してあったので扱い方の指導です♪

その最中にちょっとしたハプニングが!!
車庫の常備灯の下にコクワガタが居ました!!ラッキー!^^
ついでに飼育しようかとカゴを取りに行って戻ったらコクワが居ない!?
何と「コクワはもういらないから逃がした」ですと(汗)贅沢な!
2006年07月07日 イイね!

今度はノコギリクワガタが!?ウジャウジャ(@@)

今度はノコギリクワガタが!?ウジャウジャ(@@)またまたミイが捕まえてきました!!
先日の公園の木だそうです。

小振りのばかりですがノコギリクワガタです。中にもまだまだ居るとかで、もう何匹捕まえたか本人も分からないと・・・
先日のケースには入りきらずの大きなケースを買ってきたとか?
(パパのオオクワガタ飼育ケースはいっぱい有るってのに!)
いったいどんな公園だか、、、公園の存在は知ってるのだけど中に入った事がない。。。

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation