• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2006年01月23日 イイね!

産業用ラジコンヘリコプター

産業用ラジコンヘリコプターこの産業用ヘリ、行き着けの模型屋のオヤジが所有してます。JAとのお付き合いで「種まき」「農薬散布」で調整時に飛行場で飛ばしてる。ローター径3メートル強のかなりデカイヘリで 車から降ろすのを手伝いますが80kとかなり重い!!
こんなんが空飛んじゃうんだから。。。

何やらヤマハ発動機はこれを輸出しようとしたら「軍事利用可能物の不正輸出」だとかで強制捜査!? たまげたねー(@@)これが?
(たぶんGPSを利用した自動操縦システムが搭載されてるから・・・)

搭載物を「種蒔機」から「暗視カメラ」「爆弾?」に変えれば確かに軍事利用となる訳だが。。。そんな事言ったらパパミイの飛行機だって。。。

昔、ラジコンマニアの間でこんな事に挑戦した人達がいます。
2~3箇所の離れた地点に同じ電波の送信機を持ち、A地点を離陸しリレーしてB地点に着陸させる、と言う物。
今では初心者用に自動安定装置なるものが発売されており、当たり前に出来る事なのでやる人は居なくなりましたが30年前の装置ではまだまだ「冒険」の世界だった。

もしこれの積載物が「小型爆弾」で、B地点に着陸・・・ではなく「B地点に墜落」だったら!?
やっぱこれも「軍事利用可能物」になってしまうのでしょうか?
2005年10月31日 イイね!

キハ58 飯山線げっちゅう~♪

キハ58 飯山線げっちゅう~♪屋歩億にて 限定品の車輌
キハ58飯山線を手にいれまひた(^^)

毎日長野駅で見慣れた電車だす♪
地元民なら やっぱ欲しくなるっす。

この車輌だけど 精密再現バージョンらしい?(良く知らんけど)
細かな所も良く出来てるだす! 
お気に入りが増えた(^^)

ゴジラに壊されない様にしなっきゃ(汗)
2005年07月27日 イイね!

激突!フライトシュミレーター特攻^^;

激突!フライトシュミレーター特攻^^;あまりご存知ないかと思いますが、これ♪
ラジコン練習用のフライトシュミレーターです。
屋歩億を見ていたら何気にあったのでダウンロードしました^^

本来はラジコンのプロポ(送信機)をケーブルで連結させて操縦するのですが(それを落札する)・・・、まずはキーボードだけでの操作です。

キーでの操作は難しい(><) ミイが墜落させて遊んでるものだから、ついついパパも調子に乗って建物に激突させて。。。^^;
キーだけで操縦ってホント難しいんですよ。 まあ激突は遊びの世界だけにしときましょ♪
2005年07月24日 イイね!

タンデム飛行

タンデム飛行ラジコンヘリの名門、ヒ○ボ○㈱さんをパパ商事に招待しましたさ(^^)
時間までの間、会社の○○室でヘリコプター飛ばして遊んでました・・・もとい! 仕事してました♪ 仕事です仕事!^^;

さすがプロの安定した飛ばし方は真似できません!
ピタリと静止→水平移動!そしてまたピタリ! 

いつか見ていろパパだって♪
2005年06月25日 イイね!

ヘリコプターの修理したさ~ 

ヘリコプターの修理したさ~ 皆さんのご期待を裏切って(爆)修理後の写真^^

状況は、ローター4枚全損 リアのトラス(ジグザグの部分)が6箇所折れた。。。
軽量ゆえにこの程度で済んだのかも。。。

この状況をメーカーのヒロボーさんに言ったら
「パパミイさん、そりゃ無茶な~・・・我々だって外は難しいのですから~、室内用ですから絶対外は飛ばさないで下さい」だって♪^^;

ニャーゴローさんのリクエストに答えて♪右の4チャンネル送信機もセットで付いてきます。 プロポレスは¥5000安く出てますよ、でも最近のPPM方式が使えるのじゃないとダメだけど・・・(パパミイの左を比較で出してみますた^^)

でもここで、メーカーさんの言葉に「我々だって難しい」とは言ってるが「我々だって出来ない」とは言ってない♪
て事は(^^)
セッティングを上級用の敏感にすれば・・・(3段階にセット出切る)
へっへっへーーー(^^)

おい!そこの生物! 近づくな!

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation