• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2005年02月04日 イイね!

懐かしのラジコン飛行機

懐かしのラジコン飛行機昔から続けている飛行機、ちょっと紹介しちゃいます。
F3Aアクロ機になるまで順次アップしますのでお楽しみに!
まずは初心者用飛行機から

写真は10年程前の物で、クラブの風船割り競技の為に練習に来た時のものです。
初心者用の機体は高翼機が主体で、安定性があります。万一ミスった時も 機体自体が自立安定性を持っていますので初心者を助けてくれます、最初は難しく感じるかも知れないけど、慣れればカンタン!?

入門用の機体は、セットで7万~10万と言えば必要最小限の物が揃います。
ステップアップには、エンジンとプロポ(無線機)は載せ変えて使えますので、2機目からは機体だけ買えば良く、2万前後で買えますよー。

どんどん買っちゃいましょー(^^;)
2005年01月19日 イイね!

我が家のアドバンス! 他にもまだあるよ??

我が家のアドバンス! 他にもまだあるよ??いや~ 揃いにそろったアドバンス!
別に大家族って訳じゃないんだけど・・・

「限定」って言葉に弱いんだな~(汗)
したがって乗ってる車も限定車!

さてこの中に何台”限定”があるでしょー?
写真に載ってない他にもまだ有るし、どーするんだこんなに!
2005年01月18日 イイね!

F3A曲技に目覚めた頃

F3A曲技に目覚めた頃こんな写真がありました。

機体名は オーロラ 

長年飛行機を続けてきて、いよいよ本格的な曲技飛行に染まって行った頃の写真です。 もう10年以上前の写真かな~?

この機体で練習を重ねて、全日本への道を歩んで行ったのです。 それと同時に貧乏生活への道もまっしぐら(爆)
結果は? 挫折しましたね~(TT)

※このオーロラですが当時のスタントフライヤーには大変人気の有った機体です。パパも超お気に入りだったのですが、残念な事に無線装置のトラブルで対岸の水辺へナイフエッジ状態で墜落させてしまいました。
製作精度の極めて高い機体でとっても良い飛びをしてただけに残念。。。

後で分かった事ですがこの無線装置・・・製造上の欠陥が有った様です。。。
でも・・・装置補修以外の補償は無いのがこの世界のルール。。。無念。。。
2004年11月18日 イイね!

ぱぱの趣味

ぱぱの趣味中学1年生から始めた飛行機、20機以上作りました。作っては落とし・・・飛ばしては落とし・・・性懲りもなくまた作り、毎週毎週 飛行場通い。そんなこんなで F3A選手権にも参加しました、でも今は天井を飛んでます?

その下にあるのがバス釣りの竿、お見せしたいのはその手前下に掛かってるミイが作ったお手製凧(下半分映ってない・汗) 実に良く飛ぶんです、釣り竿は凧揚げの必需品?
凧は航空力学の原点、ミイは将来 女性パイロット? なるわけネーよな~

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation