• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

別所温泉 そめいよしのの会

別所温泉 そめいよしのの会おじゃましましたは 上田市の山手にあります別所温泉です。
初夏~暑中にかけての集い?だそうで、温泉にあります体育館ですね♪
新装してキレイな建物でのイベントは、それだけでも気分がいいものです。

ですがこの体育館、音響的には難癖のある場所でして。体育館と名の付く所は音響の事など二の次な設計になってますのでチョッと苦労しました^^;

本日の調整物語なんぞ(笑)
体育館全体が「共鳴箱」になってまして、壁はビビルは床は振動しまくるは、ステージは低音増強ボックスになってるはで・・・ もう音はメチャクチャ(><)
ボリュームを上げれば上げる程まともに聴ける状態じゃありません。高音は後ろの壁に反射して、ドラムのハイハットは二重に聞こえてくるし(汗)
ホール音場を整えただけで こんなイコライジングになってしまいました(爆) 見る人が見たら腹を抱えて笑うと思いますが^^;


そこでおこなった調整技^^
回路内でホールの響きを作り出し、実際の音量は反響し過ぎない範囲で小さめに鳴らす事にしました。
○ サラウンドプロセッサーを深くとり
エコーは残響の永い教会の響きを出すポジションを選択
外部エコーマシンで ゲートリバーブを微弱に上乗せ
ミュージック信号にもエコーをかけます
FXと書かれた赤いツマミが どれだけの信号をエコーマシンに送るかを調節するツマミです。

これで音がグチャグチャにならない範囲まで音量を下げても小さくは聞こえず、そこそこ迫力ある雰囲気を作る事が出来、歌声もはっきり明瞭に聴かせる事ができます^^

めでたし めでたし♪   設定状況をフォトにも載せておきます。
Posted at 2008/07/14 23:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パパ音響!出動! | 日記

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
6 7 89 101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation