• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

日本選手権 実況 その2

日本選手権 実況 その2峯村パパ いつもの通り
羽根田さん終わった所で昼休み
風は穏やかな左~左後方からでNFFと全く同じ条件
12時45より午後の部

感想として みんなかなり近い位置を狙ってる。 自分達は後方80メートルの土手から見てるが ここから見て普段自分の近めかなってくらいに感じる
それと何よりこの雰囲気!? みんなピリピリムードで仲間内でひそひそ作戦会議? 検定会の和気あいあいとは大違い、 みんなプロト機ばかりだからカメラを向ければ痛い視線が(汗)
しか~し そんな自分は後ろ土手上から望遠レンズ♪

スクープ!! 選手権に 1,5複葉、謎の寅出現! 寅の風切り音 独特。

一時頃から左前 中風に変わる。 今の所 八田さんトップ

稲葉さんの飛び かなりいい
北海道 山崎さん、飲んでしまい始動てこずり 慌てた感じ、でも後半盛り返し。

M字の神様 柳澤さんがーー!! エライこっちゃエライこっちゃ

秋葉さん終了 電動エボ、正確です。
ここまで見た着陸は 皆滑り込みセーフ型で通常角度の進入は一人だけだった。

3時45分終了
全体の感想ですが、全ての人が上手いのが当たり前なのですが。中でも一部の人だけが飛びきり上手い。 では何が違うのかと言うと・・・分からない(苦笑)

全員、皆上手いんです。でも一部の人だけ飛びぬけて上手く見える。何が違うかってと・・・やっぱ何が違うか分からない。もう自分の眼力では限界です。 誰もこれも皆正確で上手いのですが一部だけ飛びぬけて上手く見える。。。
とりあえず、上手くなれるように練習あるのみ。(支離滅裂)


6時半帰宅。
帰りの車の中で何が違うかじっと考えてきました。 飛びぬけた人は「真円」と「直線」の組み合わせでそれ以外が一切無い!!修正舵も見えない。 それが飛び切り上手く見える差なのかな?と・・・
”一部”以外の人だって自分なんかよりもはるかに正確に円になってるし直線だって自分なんかと比べ物にならない。
つまる所は、我々レベルでは”自由飛行”程度に過ぎないっす。。。
2010年09月10日 イイね!

2010 F3A日本選手権速報(10日)

2010 F3A日本選手権速報(10日)2010 F3A日本選手権が富山県黒部市で行われています。パパミイレポーターが速報実況致します(^^)
※レス不要です。 更新は随時かけます。全国のRCクラブの方、出きる限り更新してみます。

8時 機体準備中です、本日の出場順 敬称略
音田、野村、峯村翔、松浦、逸見、さった、佐竹、八田、鈴木悠、松田、池上、松岡、西澤、木所、鈴木貢、大倉、森田、峯村パパ、原田、羽根田、岡部、福田、藤田、宮本、及川、稲葉、望月、山崎、草間、柳澤、加藤、野田、ただの、坂本、秋葉、山崎、大井戸、山口、長畑、岡
以上です。

昨日、初日のトップ10
音田、鈴木貢、八田、秋葉、草間、羽根田、稲葉、山口&福田(同点)、及川、翔太郎

9時 競技開始、快晴、風は左後方からの弱風。 音田スタート。絵に描いたような演技…スゴイ

9時40分 逸見さんまで終了 五分休止
佐竹さんは遠くデカいが、これで普段のNFFと同じくらい、点数どうなるか?他にはナイフエッジで逆ラダーのオクトパスな人が居たけど大好き♪
10時半 松田さんまで終了 小休止

九州の松岡さん M字 最至近距離、130mってところか?
西澤師匠 これも150~170mとかなり近い
木所電動メビウス静かすぎて一度見失うと探せない(汗)

携帯からは字数オーバーなので新規投稿します

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation