• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

日ノ出スカイビーム20、最終整形

日ノ出スカイビーム20、最終整形垂直尾翼の取付けです。
自立して立てるまで取付け面を出しておきます。位置もずれないようにセンターラインを引いて。
接着については自分は木工ボンドを使い、位置が決まったら瞬間で点付けして硬化中にずれないようにしておきます。
木工ボンドを使うのは、水性で成分は樹脂ですのでバルサに浸透して弾力を持って固まるのが特徴。垂直尾翼は玄関などにぶつける(笑)可能性がありますので木工ボンドは最適な接着剤だったりします(^^ゞ


ハッチ類はエッジが欠けてしまわないように低粘土瞬間で固めておきます。
今回ご紹介したいのはバルサに最適なマイクロ-フィル、バルサパテ。現在は国内でOK模型から「飛鳥パテ」の名称で販売されています。
水溶性で硬度は水を混ぜる事で、固形、半練り、弾水溶と用途に合わせて変える事ができ、固まったあとはバルサとほぼ同等の硬度で固まりますので整形がバッチリ決まります。なかなかの優れものですぞ!
このパテでバルサの平面を作っておきます。これをやらないと塗装した時の反射がウネウネとしてしまいますので結構重要な工程です。



ノーズハッチ。
ピンの位置は胴体先端から裏のバルサに向けてドリルで一直線に穴あけをします。失敗なくピンの位置が決まりますので(あたりまえ^^ゞ)



整形が終わるとすぐにフィルムを貼る人居ますが、それだと密着が悪くすぐに剥がれてしまいます。
バルサの「ケバ立ち」を取る為にドープを一塗り。
塗料が固まると毛羽立ったバルサが固まって表面はザラザラになります。これを400番で軽くなでると表面はツルツルサラサラに。
この状態にしておいてフィルムや絹を貼ると成功しまする♪

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation