• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

先日の「環境フェスタ」の模様が 長野市広報に載っちゃった^^

先日の「環境フェスタ」の模様が 長野市広報に載っちゃった^^何も知らずに受け取った広報の表紙に どこかで見た事のある写真・・・
えっ!! 先日のフェスタが載ってるじゃん!!
驚きました、そして ちょっぴり嬉しさに^^

長野市広報のwebにもアクセスできます♪見てやっておくんなまし^^
Posted at 2006/10/01 00:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 輝け2006!マーチング | 日記
2006年09月29日 イイね!

古き良き時代? マツダ ルーチェの取り扱い説明書が出てきたんよ!

古き良き時代? マツダ ルーチェの取り扱い説明書が出てきたんよ!車庫を整理していたら 昔乗っていたマツダ・ルーチェの取り扱い説明書が見つかりました^^

説明書の挨拶文より
このたびはマツダ・ルーチェをご愛用いただき、誠にありがとうございました。
この車は弊社の最新の設備と高度な技術をもって製作され、流麗なスタイルにすばらしい性能を秘めた高級乗用車です。
ルーチェの誇るオーバーヘッドカムエンジンや、給脂のわずらわしさのない足回りなどは必ずや皆様に満足いただけると確信しています・・・・略

この車はパパミイは小学校になったかどうかの頃にオヤジが買った車だ。懐かしいっす^^昭和40年頃かな~?
説明書を読んで、昔のアナログチックな所が何とも時代を物語っていました。
今の車では考えられない変わった取り扱いがありました。燃費向上や最適な点火をさせる為に キャブ吸気口に夏と冬の気温の変化に対しエアー切り替えレバーなる物が有りました。キャブエンジンならではですね♪

この時代からオートマ車は有った様で(ほとんどってか全く見かけないが) オートマの呼び名は「BWスーパードライブ」の呼称がついていました。
他に面白いのは 時代を反映して「電気配線図」が載ってました(この時代はテレビを買っても配線図が必ず入っていたもんです) この配線図も超アナログチック♪^^

緒元
全長4370 全幅1630 高さ1410 
空車輌重量 セダンDX1050キロ  バンDX1115キロ
1490cc 78ps 11,8mkg
2006年09月20日 イイね!

スタイルシート 背景の色作り

パソコンが98になって、やる事がなくてスタイルシートで遊んでます。
以前から背景色をパステルラベンダーにしたかったんだけど どうしても色が出せないんよ(TT)
今後悔している事・・・それは このモニターの色が不正確だったって事!! すっかり忘れてた(汗)

今皆さんのPCには何色に映ってます?
現在色設定は 9977FF です。パステルラベンダーには程遠いような?
更新
8a6fffに変更してみますた・・・でもこのモニターでは汚く見えます???
ヘッダー写真は善光寺上の山から撮ってきましたが、逆光で霞みがかかって。。。イマイチだ(苦笑)撮り直し・・・
更新
bbaaffに変更しますた
Posted at 2006/09/21 01:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン&家電 | 日記
2006年09月19日 イイね!

今朝ほど ハードディスク様が 絶たれました。。。

19日 午前7時半頃、長野市パパミイ家のVT5009DのHDDが絶たれました。
ウギャギャギャ!ギィーーーー!パプー!パプー!ピピピピピ!とけたたましい音と共に・・・ご臨終です。。。

何てこったーーー!
最後にバックアップしたのは3月末! それ以降の大事な写真は全部パーだ(><)

昨年春から原因不明のフリーズに悩まされ、最近は突然のシャットダウンの連続。。。その間リカバリ2回 システムの復元数知れず。。。
そろそろヤバイからとバックアップ用ディスクは買ってきてあったのに・・・後悔。

暫く98機にて運営、写真のアップは無理かにゃ?・・・
それにしてもこの98!壊れねーなー^^;
Posted at 2006/09/19 23:24:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン&家電 | 日記
2006年09月18日 イイね!

赤ト~ン~ボ~♪^^

赤ト~ン~ボ~♪^^庭の薔薇の木に泊まってました。

寝てます・・・寝てます・・・ ツン! ツン!

我が家の薔薇は いい宿になったでしょうか?

写真は ナイトモード & ライトオン!
Posted at 2006/09/18 21:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17 18 19 20212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation