• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)
シャリオ・グランディス N84W 00年式 エクシード・サンリミ
ワゴンR(2台分可能であれば こちらもレポート可能)

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
カー用品店(オートバックス・イエローハット・時としてホームセンター・爆)

■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか? また、使用されている理由は何ですか?
いろいろなメーカー、種類を使っており、今すぐ答えられません(すみません) 固形から半錬り、液体と全て所有。現在は手軽さからスプレー状の液体ワックスを使用。 塗りながら汚れ落としも兼ねて出来るので手軽、便利である事が理由です。

■洗車用品を選ぶときに重要視されることは何ですか?
以前は「長持ちするか」「艶が出るか」が条件でしたが、最近では「手軽さ重視」

■ワイパーの交換は自分でしますか?どれくらいの期間で交換しますか?
自分で行います。期間は特に定めていませんが、雪のシーズンで硬くなり、拭いきれなく感じてきたら交換します。

■タイヤワックスについて伺います。仕上りは自然なツヤと濡れた様なツヤのどちらのほうがお好みですか?
 また使用の際の不満な点があれば教えてください。
自然な艶が好み。現在使用しているものはスプレー式のかけるのみです。手軽なので不満点はなし。

■ガラス撥水剤は使っていますか?不満点があれば教えてください。
元々撥水加工の車でしたが1年目に飛び石で割ってしまい交換、割る前まではメンテフリーで重宝しました。
ガラス張替え後もその良さが忘れられず、市販の撥水剤を何種も使用しましたが、いずれも3ヶ月持つか持たないか。持ちの悪いのが不満。

■今後、どのような製品があればいいと思いますか?
ユーザーの我が侭な回答ですが、「持ちが良くて」「性能も良くて」「手軽に装着(塗り)出来る物」。ワックスにしかり撥水剤にしかり。

■フリーコメント
これまでに多種多様のワックスを使ってきました。まだ全てとは言い切れませんがいずれも「持ち」で不満点がありました。
最近では自分が横着になったのでしょうか?手軽さを優先しているきらいがあります(苦笑) 使用者が継続してワックス掛けが出来るかどうかは「如何に手軽にぬれるか?」だと思います。
そして持ちがよければ大ヒット間違いなし!!
性能面では(艶)最近のものは何処のメーカーでもフッ素などを配合している様で、艶の面では十分支持されるものがあると言えます。
「ケイ素」と言うのはまだ使用した事が有りません。是非試させて頂ければこれ幸い♪

※この記事は洗車の後はTRIZで手軽にコーティング!について書いています。
Posted at 2007/06/01 00:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連、我が家バージョン | タイアップ企画用
2007年05月31日 イイね!

みんからステッカー当たった=!^^

みんからで始まったオークションで、初回入札応募ステッカーが当たったーーー!^^
嬉しい。。。嬉しい。。。
ステッカーチャンスに恵まれなかっただけに まさかまさかの気分です♪
金ラメでっせー!! 早く届かないかな~♪^^

オークションを しっかりとリンク登録致しましたです♪(^^)v

この記事は、【入札キャンペーン】当選者発表のお知らせ について書いています。
2007年05月29日 イイね!

草ボーボー?

草ボーボー?最近庭の手入れを怠ってまして気が付いたら芝は覆い隠されて荒地の様になっていた(爆)
必死こいて刈って・・・一度に大量にやるのって骨折れますね(汗)あまりの荒地姿に写真はパス!

これは車庫を取り潰した後に生えてきた猫です。違った!雑草です。
結構砂利を厚めに敷いたのですが、もう生え始めてる。屋根の下だから決して日当たりが良い訳でも無いのです。茎の細さからは丈夫そうには見えないのですが。。。

次郎は何を狙ってるんでしょ?
Posted at 2007/05/29 22:29:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のペット | 日記
2007年05月27日 イイね!

緑化記念パレード

緑化記念パレード長野市・犀川グランドで行われた緑化記念大会へと招待いただきました。

新年度になってこれで4回目の”お呼ばれ”なのですが、最近は仕事の都合で行ってなかったんす。この時間、普段ならまだ夢の中。朝早くに気持ちのいい風浴びながらバイクで直行! 早起きって最高の気分になれますね♪ ミンカラ病には久しぶりのワクチン剤となりそうです。
 
写真は到着直後でこれから後続隊がぞくぞく来ます。うちの子は?? まだいない(爆)
今回より祭典用ユニフォームのリボンとベルトをピンクから黒にしてみますた^^あと帽子も。
見えにくい?(ピンク&金の方が良かったかな~?)

今日は3曲演奏して帰ってきました・・・いや! 会社に行きました^^
Posted at 2007/05/27 22:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛躍の2007マーチング | 日記
2007年05月24日 イイね!

やけくそ

朝から根つめて行った作業・・・
アクセスカウンターを設置せんとばかりにスタイルシートを必死に弄繰り回してました。。。
以前にもチャレンジして・・・挫折したんですねー。 分かる人には簡単に分かるんですね~? 自力でやってみるべと再度奮起して! 何か根本的な事を理解していないんだと思います。
結果
今頭痛に悩まされてまふ・・・寝てきまふ・・・\(-"-)/ マイッタ
Posted at 2007/05/24 17:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン&家電 | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 45
678 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
202122 23 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation