• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

マーチング パレードコンテスト、県大会金賞突破! でも・・・

マーチング パレードコンテスト、県大会金賞突破! でも・・・※写真と本文とは関係ありません。
写真は招待演奏で参加した 茨城・大洗高校ブルーホークス

ビックハットにて吹奏楽連盟主催のパレコン長野県大会が行われました。
中学は硬く金賞をいただき県代表として次大会へと駒を進める事が出来ました。
もしもこの大会で全国へ進む事が出来たならば、アンコンで全国金賞 吹奏楽で全国出場となりますので、三冠が揃います!! 三冠目指してガンバ!
更に嬉しい事に小学校も吹連、マー連と両団体の賞をいただき駒を進めました♪こちらも全国目指してガンバ!
小中合わせてそろい踏み!!やったー!

と、ここまではタテマエ、ここからは本音。
気分害する人も居るだろうから読まんどいて下さい(だったら書くなよ!)
Posted at 2009/10/14 00:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2009年10月09日 イイね!

硬さだけが丈夫さではない!

硬さだけが丈夫さではない!最近のラジコンは軽量化最優先で、時として丈夫さの実用性が伴わない場合がある。
先日のヘッダー折れもそうですが、この脚取り付け部にも問題あり・・・

この飛行機は一度草むらに突っ込んで底部が割れた飛行機です。これを修理した物なのですが、底部ベニア板はペラペラ。それを柔らかいバルサの側板に接着しただけのカンタン軽量構造なんす。

やっぱ補強した部分は丈夫だけど、その周りからまた割れてくる(><)
あの日以降ふんわり着陸を心がけて遂行しているにもかかわらず2回も側板バルサ割れました。

つまり着陸ではなくて離陸の衝撃で割れてるって事ですね。。。
これでは実用性が伴わないので実験的に対策を施しました。
「柔」です♪
この脚は上下の衝撃を吸収する事は出来ますが、前後の衝撃吸収能力をもっていません。だから離陸で割れる!

1センチ厚のウレタンマットを3~4ミリまで押し潰してダンパーを作りました。次回これでどうなるか。
良い結果が出たらもう少し広い金属面板を挟んでマット面積を増やしてみます。
写真の手前が装着状態、奥がノーマル状態。
実用新案提出中!
2009年10月06日 イイね!

カートデビュー♪

カートデビュー♪いよいよカートデビューかと思いや?

このカート、マッハ号みたく特殊な装置が下に付いておりやす。ジャンプする訳ではないのですが(^^;) 芝をバンバン切っていきやす♪  カートじゃなくて芝刈り機じゃんって? ハイその通りm(_ _)m

やってみると案外面白いもので^^ スピードの出ない遊園地のゴーカートと一緒!
狙ったラインを正確にたどっていきます・・・  芝刈り機に乗りながらひらめいてしまったのですが。 ニヤリ! こんど滑走路の中央1本 モヒカン刈りしたろ^^

※本日の飛行
アストラル3回目に ヘッダーが折れてしまいました。。。
またまた送料含め¥5800がピヨピヨピヨ~ (TT) くやしいからワイルド7を6回飛ばしてきた・・・

先週ですがY田さんのヘッダーも折れた。もうこりゃ欠陥だね(--;)

更新
静岡県のS模型センターに部品注文しましたが肉厚に改良されていました。
商品代¥4500に対して代引き手数料¥525+送料¥780ってのもな~・・・

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678 910
11 121314 1516 17
18 19202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation