
長かった車検から戻って来ました。
というのも、うちのFDは多摩ナンバー。このナンバーのまま構造変更するには多摩いってくれー。
ええーっ!?
という展開があって、急遽車庫証明を取り、金沢ナンバーで登録することに。
7Dayにデミオで行ったのはこういう理由があったからです。
金沢ナンバーに変わるついでに、希望ナンバーを取得。
いろいろなナンバーで悩んだんですが、787に落ち着きました。
そして車検出している間に、Attivoの社長とごにょごにょしまして、ホイールとタイヤを譲ってもらう事になりました。
ワイドボディにオフセットが合っていて、しかもSタイヤ付きです。GTRサイズです。かっこいいです。
ラジアルアタッカー(主に財布の事情で)な自分としてはSタイヤは反則武器って感じなので敬遠してましたが、やっぱり何事も経験ということでSタイヤもまとめて譲ってもらいました。
で、譲ってもらうホイールが全く同じサイズ、同じタイヤでシルバーとブロンズの二種類があって・・・。
どっちがええんやーーーーーーーーーー!
というわけで今日、現地でホイールを取付してもらいました。
この糞熱い中わざわざ作業してくださったAttivoスタッフに感謝です。

まずこれが元々の状態。
Prodrive GC-06D 17インチ チタグレ塗装。
塗装がかなりやられているのと、ワイドサイズじゃないので、フロントもリアもスペーサー入ってます。

次がこれ
CE28ブロンズ 17インチ 9.5J +22 GTRサイズですわー。
やっぱかっこいいっすねこれ。
白だとブロンズがアクセントとなって濃淡が目立つ。
ただ、これ定番すぎて、自分の友人や知り合いも同じ組わせの人がいるんですよね・・・。

そしてこっちが
CE28チタニウムシルバー 17インチ 9.5J +22 ブロンズと同じサイズ。
シルバーかっこええやん。
でもブロンズも捨てがたいし
シルバーもいいし
うーぬうーぬ。
シルバー見てるとブロンズ良くなって見えるし。
ブロンズ見てるとシルバーが良くなって見える。
ぐぬぬ。
悩みに悩んで、シルバーに決めました。
ブロンズという定番からちょっと外れた色なので最近の車っぽい感じがする。
白とシルバーってあんまりない組み合わせですし。
と思ったら、みん友のちょいSさんが同じ色じゃないですかーw
(実は色の参考にさせてもらってましたw)
次はSタイヤについて・・・。
これは悩みとか妄想とかまた今度かいてみます。
とにかく譲ってくださったAttivo社長に感謝です!
ありがとうございました!
Posted at 2013/07/22 00:03:23 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記