• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro ☆のブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

軽井沢ミーティング2021

軽井沢ミーティング2021軽井沢ミーティング2021の詳細が掲載されましたね。
今年は北海道のNC乗りと参加したいと考えています。
今から準備しないとね。
もちろん抽選に当たればですが…(゚∀゚)
Posted at 2021/02/24 20:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング
2020年10月27日 イイね!

久しぶりの軽井沢ミーティング

久しぶりの軽井沢ミーティング、5月開催ができなくなり一時はどうなるかと思いましたが、
皆さんの努力によって秋に開催ができるようになり本当に感謝!

いつもと違い、紅葉とひんやりとした風が心地よいです♪

せっかくなので、一泊して渋川伊香保周辺でイニD三昧!
最近は、イニDのマンホールなどで盛り上がっているようです。
秋名山も久しぶりで気持ち良い( *´艸`)

帰りは、以前NAの時でも行った「おもちゃと人形 自動車博物館」へ・・・
色々変わってました。
でも同じアングルで~

藤原豆腐店ができてた~!
でもロードスターに豆腐は積めないかな・・・(*_*)

久しぶりのドライブ最高でした~

走行距離464km
燃費L17.91km
Posted at 2020/10/27 21:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング2013に行ってきました。

4年ぶりに軽井沢ミーティングに行ってきました。
朝4時発、ほぼ高速だったので7時半には軽井沢へ到着、その後、taka302さんHIROSYさんと合流です。久しぶり~♪

場所は、テントの近くで何かと便利な場所でした。
HIROSYさんのフリマも好調のよう。レッドラインのギアオイルを購入しました。

天気は快晴、日差しがジリジリ・・・暑い(*_*;
第一駐車場しか回れませんでした。残念。
それでもすばらしいロードスターが沢山ありましたね。
(今回は画像が多いのでロドは他の人のを見てネ)


反省点は、もっと皆さんに声をかければと後悔・・・
しかし、ロドを降りても軽井沢へ来る元オーナー達と、将来有望な子供たちの笑顔が見れたのでよしとしよう。これもある種の軽井沢マジックかもしれませんね。

ミーティング終了後は伊香保温泉へ一泊、明日へ備えます。
なぜなら・・・伊香保と言えば榛名、榛名といえば頭文字Dでしょう。
今さらかもしれませんが、行ってきました。秋名山!!
軽く流してきました。あくまで軽くですよ。
出発前に入れたワコーズのプレミアムパワーが効いているのか、エンジンの調子も良く感じました。
スタート地点

溝落としのコーナー

高橋涼介を抜いたコーナー

榛名山を下りそのまま、「おもちゃと人形・自動車博物館」へ

1.000円位しますが、その価値は十分ありました。
昭和の香りがプンプン



モデルになった「藤野豆腐店」は無くなってしまった為、このような形で展示されています。
86乗りには嬉しいかぎりですね。



往年の名車も沢山あったのですが、一部分だけ紹介~



個性的なマフラーに変えたくなりました。

その後、佐野へ行く途中、寄り道しました。それは・・・

渡良瀬橋です。この曲が懐かしいと思うあなたは多分同世代でしょう(笑)
この場所に行くと曲が流れます。道路沿いなので目立ちますけど(*^_^*)
床屋の角に ポツンとある公衆電話おぼえてますか~♪
ありました!!




ちなみに八雲神社へは行かずに、佐野へ向かいました。(汗)
佐野へ行く目的はラーメンです。
しかし、調べると月曜日は休みが多い、おまけに着いたのが14:30分、昼は終了という店が多い中なんとか見つけました。
「岡崎麺」と言う店です。
何でも佐野市で青竹で麺を打つ店は1割位のようで、岡崎麺はその中の数少ない1店のようです。
麺を作るのに4時間かかるので、沢山作らないほうを選ぶのがこだわりを感じさせます。
カメラを持って行ったら、麺のゆで時間が20秒だからすぐできるけど、準備はいい?と言われました。
(*^_^*)それだけ麺が命って事なんでしょうね~
出来上がった麺は、ちじれ平打細麺という感じでしょうか。つるつるとした触感が新鮮です。

おいしく頂きました。ごちそうさま~

この2日間で心身ともに満足しました。皆さんは楽しめましたか?

今回の戦利品
レッドラインギヤオイル 1.000円
エネオスサスティナ5w-40 2個 5.000円
メータートリップのキャップ 0円 ありがとうございます。
頭文字Dの梅酒? 1.000円 ミーティングには関係ないけど・・・


走行距離 498.9km
燃費 13.48km










Posted at 2013/05/28 00:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月22日 イイね!

チケット届きました。

チケット届きました。4/29日に参加申し込みが始まった軽井沢ミーティングですが、気がついたのは当日の夜・・・
当日振込にも間に合わず、第一駐車場は難しいかなぁ~と思いつつネットバンクから振込予約をしました。
5/21日には、どんどんチケットが届いたとブログでアップされている方もいて、300番~400番の番号なので、自分に届くころには600番超えているかなとすでに諦めモードでした。
そして本日22日の昼にようやくチケットが届きました。

ドキドキしながら封を切ると・・・



















142番?(・。・)




歓喜!(^^)!

届くのが遅いので諦めていたのですが、大丈夫なんですね~
とりあえずホッとしました。

あとは洗車と天気だけ~

皆さん当日は笑顔でお逢いしましょう!!








Posted at 2013/05/22 13:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年04月30日 イイね!

旧車はお好きですか?

ロードスター乗りで旧車の好きな方がいると思います。
旧車の定義は様々かも知れませんが、千葉でも5月11日に旧車のイベントがあります。
それが SAKURA AUTO HISTORY FORUM です。

ここでは製造30年前以上の車が参加するようです。
もちろん旧車を通り越したような、クラシックカーも数多く参加しています。
今年21歳になる自分のNA6ですが、古い車を大切にする姿勢には感動を覚えますね。
入場も無料なので、旧車が好きな方はぜひ!!


Posted at 2013/04/30 18:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@akir@
昔とはずいぶん変わりましたね。
あの頃は良かった…😅」
何シテル?   04/18 17:52
ロードスターの友達募集中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DC-DC コンバーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 03:22:15
DIY テールランプ連動LEDシリコンテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:20:44
マツダ(純正) カップホルダーリング(ブライトシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:30:14

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
4年3カ月ぶりにロードスターに戻ってきました。 よろしくお願いします(^-^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
北海道でのキャンプで大活躍の車でした、 走りはイマイチでしたが、EGシビックのマフラーを ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
限定のSIR-Sです。 無限フルエアロ・スプーンのカーボンリアスポイラー付けてました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
113.900キロで手放しました。 長距離で頼もしい相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation