• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro ☆のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

新たな挑戦

新たな挑戦 広島前に折れたアンテナ(おかげでパレードの時困りました)を、どうしようか悩んでいます。S2000の流用は有名のようですが、個人的にはもう少し長めが好みです。で、広島でみかけたNCのアンテナ・・・これNAにつかないかな~難しそうだがとりあえず部品を注文!ネジの長さが一番の問題点かな~
Posted at 2009/09/26 21:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

20周年MTGを振り返って・・・

20周年MTGを振り返って・・・   念願の20周年MTG、本当に楽しかった・・・
 でもって、振り返って見ることにした。

 出発は、18日(金)の5時発。
 祝日前日と言うこともあり、高速の混雑はなし、狙い通りだ。
 残念なのはロードスターをあまり見かけないことかなぁ~(かろうじて浜松で1台)
 この日のために交換した6速+ファイナル4.3⇒4.1も具合がいい。メーター読みで100キロで3.250rpm、NA6の5速と同じだが、この位が扱いやすい。この時点で燃費は14キロ、正直もう少し良いと思った・・・ファイナル変えてもそんなに良くならないのね。

 その後ETC割引を使うため、多賀SAハイウェイホテルで仮眠を取る。
 残念ながら、宿泊施設はいっぱいだったが、735円払うと入浴+10時間仮眠できる。これはなかなかオススメ!だが、向かいの人が寝言で叫んでいた((+_+))
 大阪周辺が混雑との事なので、23時には出発!
 予想通り渋滞は少々、のんびり中国道を通り9時には広島に到着~(^v^)

 19日(土)~午後1時からのマツダミュージアムの見学に参加しました。残念ながら3時予定のよねぜんさんは、渋滞で間に合わないとのこと・・・
 ミュージアムには往年の名車がありました。もちろんツルツルデフのNAも!(^◇^)
 生産ラインが動いていないのは残念でしたが楽しめました~(ちなみにラインのメインはデミオでした。)

 この日はホテルアルファーワン三次 に宿泊、ホテルのすでに沢山のロドが集まっていました。ちょっとワクワクしたきた・・・
 この日は早めに休息をと思ったが、車は虫ですごいことに・・・洗車場を探すがなかなか見つからない、1時間位探してようやく見つけました。ほぼ貸切(^^♪
 ここで1組の夫婦に出会いましたが、どうやら車を下取りに出すので最後の洗車とのこと、大切に乗られていたのでしょうね。とても程度が良かったです。夫婦で仲良く洗車だなんて、ホッとさせられました。
 
 20日(日)~MTG当日、天気は快晴です。8時過ぎにMTG会場に向かうころには三次市内はすでにロードスター渋滞になっていました。三次市の方スイマセン。
 入場の際には、「お帰りなさ~い!」とお迎えがありました。帰ってきましたよ~♪
 会場に入ってもロドロドロド・・・だらけこんな台数は見たことありません。はっきり言って軽井沢以上です。どうやら台数は1645台だそうです。すごすぎです。
 そのうちNA・990台、NB・360台、NC・265台とのこと。NAがここまで頑張っているなんて正直うれしい~^^;マツダさんお願いなので、部品作り続けてください!
 会場には、各限定車や、63万キロ突破のNAなど興味深い車両が沢山ありました。ショップさんの店舗がないのは残念でしたが・・・ま、しょうがないですね。
 合流したよねぜんさんたちと一緒に20周年記念車にサインもさせていただきました。30周年で見れるかな?午後からテストコースに並ぶロド達を見にいきました。
 はっきり言って台数多すぎ~最前列までいけませんでした。でもセンスの良いロドが沢山いて楽しかった~ (MTGの動画はこちらでど~ぞ!ニュースでも取り上げられたようです)
 
 しかし車を見てたら、forever宣言採択に間にあいませんでした。残念・・・
 でも、最後のパレードに参加できたので、そんな事も忘れました。列は2列目、前に止まっていた、新潟ナンバーのNA8Vsp(白)さんとしばし談笑しながら、パレード開始!生涯渋滞でこんな楽しかった事はありません!それも2時間(かなり汗)よねぜんさんは4列目・・・2時間見送りご苦労様です!
 中にはキャブ仕様なのかカブっている人も見受けられました。かなり大変だったのでは?帰りは「行ってらっしゃ~い!」のあいさつが・・・また10年後にお会いしましょう!
 無事にパレードを終え、東広島のホテルへ向かいます。途中までご一緒した新潟ナンバーのロドオーナー達、その節はお世話になりました。<(_ _)>
 
 21日(月)~福岡の友人と合流し、原爆ドーム⇒大和ミュージアムを見学しました。原爆資料館では、原爆・戦争の悲惨さについて色々と考えさせられました。しかし、その後に大和ミュージアムって・・・見る順番間違えました(>_<)
 このあと呉周辺をドライブしましたが、友人に20周年MTGの話をしたら、ロードスターの魅力って何?と聞かれました。が、オープンにしたら少し納得してくれたようでした。良かった~夜は、広島お好み焼きと牡蠣パーティーでした。美味い!
 22・22日(火・水)~千葉へ向かいます。が高速に乗ったとたんに渋滞・・・岩手ナンバーのスカイブルーのロドオーナーと談笑をして時間を調整しました。無事に着いたかな?
 22日は渋滞・事故で460キロを12時間かけて走りました。23日はスムーズでした。
 
 今回のMTG全走行距離は2.109キロ・使用ガソリン162ℓ=燃費L13キロでした。まあパレードと渋滞考えたら良いほうかな?皆さんはどうでした?

 しかし、久々に思い出深いMTGになりました。軽井沢とはまた違った良さがあります。次の30周年をNAでむかえるには、それなりの障害があることでしょう。先のことはわかりませんが、しばらくはNAで頑張ります!

 マツダ関係者の皆さん、今回は本当にありがとうございました。<(_ _)> 

  しかし、画像挿入のしかたがわからない、だれか教えて~
 
Posted at 2009/09/25 16:37:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年09月19日 イイね!

三次のコイン洗車場

 金曜日に千葉を出発~多賀SAで仮眠を取り~夜のうち出発~広島行きのロドにばんばん抜かれならがら、そして午前10時には広島に到着!午後1時見学コースでマツダの工場を見学しました。走行距離・千葉~マツダ本社935km+宿まで60kmでした。中国道を通ったせいもあるが遠かった・・・疲労感たっぷりです。(ま、渋滞は吹田付近だけだったのでまだ良かったかな~)おまけに洗車場探すのに手間取りました。かなりわかりづらい所にありました。この場所じゃ前日に三次で洗車する人はほとんどいないと思います。目印はローソンとパチンコ店がある所です。入場の前に洗車したい人はリンクしておきますのでどうぞ~では、みなさん明日は楽しみましょう♪
Posted at 2009/09/19 20:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

(´゚∀゚`)キタ~

(&#180;゚∀゚`)キタ~ 届きました~20周年MTGのチケット!かっこいい!写真は他の人の見てね~
 あわせて磨き&コーティング施工しました。2層や3層より厚み感はありませんが、帰ってきたら塗装しなきゃいけないのでピンクダイヤモンドのみ施工しました。来週はファイナル交換しま~す。
Posted at 2009/09/10 16:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

もうすぐ20周年ミーティング

もうすぐ20周年ミーティング現在、広島へ向けてもくもくと作業中です。関東からはどのくらいの人が行くんですかね~連休ということもあり道路は混みそうですが、皆さん気合いで乗り切りましょう!ちなみに前日は1時から、マツダミュージアムの見学を申し込んでいます。一人ですので、同じグループの方見かけたら声をかけてくださ~い(^-^)
Posted at 2009/09/01 23:10:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「@akir@
昔とはずいぶん変わりましたね。
あの頃は良かった…😅」
何シテル?   04/18 17:52
ロードスターの友達募集中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789 101112
131415161718 19
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

DC-DC コンバーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 03:22:15
DIY テールランプ連動LEDシリコンテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:20:44
マツダ(純正) カップホルダーリング(ブライトシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:30:14

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
4年3カ月ぶりにロードスターに戻ってきました。 よろしくお願いします(^-^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
北海道でのキャンプで大活躍の車でした、 走りはイマイチでしたが、EGシビックのマフラーを ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
限定のSIR-Sです。 無限フルエアロ・スプーンのカーボンリアスポイラー付けてました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
113.900キロで手放しました。 長距離で頼もしい相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation