• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro ☆のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

SUBAROAD 千葉/房総編

SUBAROAD 千葉/房総編奥多摩コース以来、2度目のSUBAROADになります。
テーマは、「地球規模の大事件を追え!低地のワインディングを走る房総ドライブ」です。
スタートは「道の駅うまくたの里」です。
木更津東ICか姉ヶ崎袖ヶ浦ICで降りると行きやすいですね。

落花生が出迎えてくれますが、営業時間外なので「チバニアンビジターセンター」を目指します。
途中、レトロな無人駅が案内されたりします。

チバニアンを見るのは初めてですが、中々興味深いです。
帰りの登り道は息切れますが…



続いて「清澄養老ライン」を抜けて「養老渓谷観光センター 山の道 養老渓谷 喜楽里」へ向かいます。
遠見の滝などがあります。

次は「亀山ダム」から「奥米隧道」へ向かいます。

手掘りトンネルは300m以上ありなかなかのスリルを味わえます。

このあとは「国道410号」〜「県道186号」を抜けて「道の駅 和田浦」へ向かいます。
ここまで2時間程、少し早いですがランチを頂きます。
ロドを眺めながらアジフライ定食を美味しく頂きました。

この後は少し寄り道…
近くに抱湖園の桜があるので見てきました。
春を感じてきました。😍🌸


少し歩いたので、道の駅和田浦へ戻り落花生ソフト🍦を頂きました。

午後からは、「房総フラワーライン」〜「安房グリーンライン」を抜けてワインディングを楽しみます。
途中、「大規模海底地すべり地層」へ寄り道。
ここは追加ルートなのでお好みで〜

もうすぐゴールの「野島崎」です。
しかしここでトラブルが…
ゴールの野島崎に到着してスバロードの完了ボタンを押したら、アプリが落ち履歴が表示されず…😥
呆然としてしまい、野島崎の写真撮れませんでした。
仕方ないので、鋸南へ向かいます。
ここでまたトラブル?が…
対向車がコーナーからはみ出てきて接触しそうになりました。
本当に危なかった…
しばらく思考停止しました😥

少し疲れも出てきたので、道の駅保田小学校で一休み、夕日までまったりとします。
いつもの海岸で夕日と愛車の撮影会です。
最近はスマホだけでも良く撮れますね📸
色々ありましたが来て良かったです。



日が沈んだら最後は工場地帯でも撮影📸
でも寒いのでササッと済ませました。

今回は久しぶりのドライブと言う事でスバロードを楽しめました。
(履歴が出ないのは残念ですが…)
まだまだ千葉の行ったことがないスポットがあり楽しめました。
ロードスターオーナーにもおすすめします!

走行距離280.1キロ
燃費18.8キロ
Posted at 2025/02/19 14:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@akir@
昔とはずいぶん変わりましたね。
あの頃は良かった…😅」
何シテル?   04/18 17:52
ロードスターの友達募集中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

DC-DC コンバーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 03:22:15
DIY テールランプ連動LEDシリコンテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:20:44
マツダ(純正) カップホルダーリング(ブライトシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:30:14

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
4年3カ月ぶりにロードスターに戻ってきました。 よろしくお願いします(^-^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
北海道でのキャンプで大活躍の車でした、 走りはイマイチでしたが、EGシビックのマフラーを ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
限定のSIR-Sです。 無限フルエアロ・スプーンのカーボンリアスポイラー付けてました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
113.900キロで手放しました。 長距離で頼もしい相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation