2011年05月28日
先日、Pivot 3-drive・AC THA の取り付けを行いました。
使用キット:3-drive・AC THA 本体
アクセルハーネス:TH-5A
ブレーキハーネス:BR-3
車速センサー取付用コネクタ:PA-316N(P&A製)
説明書とニラメッコしながら、設置。
諸先輩方の整備手帳を参考に・・・
(リバース信号は、未接続ですが・・・)
オプションコネクタの位置がかなり分かりにくく、発見までに時間を要しました。
(ヒューズボックスの背面あたりにテープ止めしてあります。)
説明書の車速信号位置とは違い(Pivots説明書では、向かって右から2番目)
左から2番目(PA-316N(P&A製)桃色ケーブルの位置)でした。
よって、そのまま接続し、OKでした。(パルス設定はデフォルト4から2に変更)
設置位置は、小物入れの中に設置済み。(通常は隠しております)
ACはかなり快適です。右足が楽!!!
250HSにはオプション設定もなく、これはオススメですよ。
Posted at 2011/05/28 23:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記