• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんた44RXのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

洗車忘備録【アクア白】

本日の仕事の合間を縫って簡易洗車しました(^^)

【menu】
▪︎活性炭濾過水にて予洗い
▪︎純水EPYONシャンプー→純水🚿流し
▪︎ルーフ&ボンネットREBOOT2半湿式
▪︎純水🚿→ブロアー仕上げ


先週の月曜日〜今週の月曜日まで連続して代車として出していましたが、実は出す直前にルーフに数カ所バードミサイルを受けていました(汗)
代車として渡す直前だったので洗浄も出来ず気になっていましたが、ようやく本日の夕方に洗車するタイミングが有りましたのでシャンプーだけでもと思って始めましたら…


シャンプーしてもシミになっていましたので、時間無かったのですが時間押してでも止む無しと思いREBOOT2しました(^^;

分かってはいましたが、想定以上に鳥フンの酸は強いですね(汗)

時間的に写真を撮れませんでしたが、皆様もご注意下さいませ(^^)
Posted at 2019/02/27 23:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月14日 イイね!

洗車忘備録【MOVE】

前回から9日目の洗車(^^)

【menu】
▪︎活性炭濾過水にて予洗い
▪︎ORIGIN純粋40倍希釈シャンプー
▪︎流水🚿→ブロアー
▪︎REBOOT2半湿式→流水🚿
▪︎一部PM-LIGHT
▪︎MF55湿式→純水🚿→ブロアー
▪︎ルーフ&バックドアのみQUIN乾式
▪︎他PG1-7MAX純水希釈 半湿式
▪︎吸水にて仕上げ拭き上げ

ルーフのみ 極少量かつ超軽度の水ジミが確認できた(前回のQUINが薄かったのかも?)のでREBOOT2しましたが、ついでなので全身に施工…必要ないでしょうが情景反射と言うかオーバーコート前のルーティンとしてやってしまいたいんですね(^^;


いつもの様にバックドアのカメラ下に薄っすら黒スジが有り、尚且つ水ジミがREBOOT2しても落ちない感じでしたのでPMを入れました。

対策として今回はバックドアもQUIN施工にしてみました(^^)


綺麗に仕上がりましたが、今回は仕事の合間の洗車で慌てて終了した為、写真撮ってない事に今気づきましたσ^_^;

Posted at 2019/02/14 00:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

応募させていただきます♪

Posted at 2019/02/11 09:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

洗車忘備録【アクア】

洗車忘備録【アクア】昨年10/21に再施工してからタイミング合わず、ようやくまともなメンテナンスをする事が出来ました。
確か11月末頃にに一度だけ…時間なく純水高圧だけしました>_<

タイミングが合わないと、このようにメンテ期間が開いてしまうので内容を検討してみました😅

【menu】
▪︎活性炭濾過水にて予洗い
▪︎ORIGIN +EPYON純水希釈30倍
▪︎RENOOT半湿式→純水🚿→ブロアー
▪︎QUIN部分施工
▪︎PG1-7MAX純水希釈施工
▪︎其々用の吸水にて仕上げ拭き上げ





















当然水ジミはだいぶ有りましたので全体的にREBOOT2してから、上面を再度REBOOTし除去するという二度手間( ̄◇ ̄;)


他の入庫車の関係で今回も時間の都合でPM-LIGHT&MF-55は入れる時間がありませんでした(^^;


水ジミの付着しやすい上面、ボンネット&ルーフ+ピラー部に(今回はパネルではなくFフェンダーとリアクォーターのプレスラインで塗り分け)QUINを施工。

他の部分には7MAXを施工してみました😃


また次回のメンテまでどれ程期間が空くか分かりませんが経過が楽しみです♪
Posted at 2019/02/10 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月04日 イイね!

洗車忘備録【MOVE】

洗車忘備録【MOVE】前回のEPYON洗車から6日経過での検証洗車してみました(^^)

【menu】
▪︎活性炭濾過水にて予洗い
▪︎ORIGIN約20倍純水希釈シャンプー
▪︎活性炭濾過水にてシャンプー流し→ブロア
▪︎REBOOT2半湿式施工
▪︎純水にて🚿洗い流し→ブロアー
▪︎ボンネット+Fバンパー+Fフェンダーのみコイコイ7MAX水押し施工
▪︎ルーフ→QUIN乾式施工
▪︎他の部位PG1-7MAX湿式施工
▪︎ブロアー→吸水にて全体仕上げ拭き上げ















前回EPYONシャンプーのみだったのは、その後のQUINの残留の確認の為でした。


今回のQUINの検証結果ではやはりウォータースポットも水ジミもシリカルスケールも確認できなかったことから相当な防汚力だと思います(^^)

そして1度のEPYONシャンプーのみでは成分残留が有るのではないかと思われる結果でした(^o^)


なので今回は一旦リセットする意味でORIGINシャンプーして新たな比較をしてみようと思います(^o^)


QUINは疎水タイプなんだと理解し…しかし本音を言うと…
撥水好みの自分に疎水は少し物足りなく感じてしまうのです(^^;
なので今回はルーフのみ引き続きQUIN施工し、フロント周りはコイコイ7水押し施工、他の部位には7MAXにて今回は3種の防汚力を比較検証をしてみようと思いますo(^o^)o


※今回水ジミ等のシリカルスケールが確認出来なかったのにREBOOT2を入れたのは、私自身が如何なる材料だとしてもコーティング施工前の下処理(脱脂処理も含み)をしない事は有り得ないと言う認識だからです(^^;
状態的にはスケール除去工程は必要の無いレベルであったことは補足しておきます(^^)
Posted at 2019/02/04 23:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月04日15:13 - 17:56、
23.72km 1時間1分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/04 18:16
システムが変わりフォローして頂いても気づかない可能性が有りますので承認制に設定しています。 承認と相互フォローの最低基準は、愛車の写真登録がある事。 更には、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
17181920212223
242526 2728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS SIX(凍結防止剤保護!冬期期間専用)硬化系コーティング剤30ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:33:46
フロントサイドガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:16:52
🚗🌬️トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 06:27:25

愛車一覧

トヨタ アクア アクア(白) (トヨタ アクア)
お仕事用にハイブリッド導入♪(゚∀゚) 低燃費に超〜〜期待♪…していましたが、中古の為ハ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
H28.12.5 ZSU60ハリアーになりました(^^) H28.12 Quartz ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用に使い勝手良くと、皆様を参考に少しはオシャレにしていきたいなぁ〜╰(*´︶`*)╯ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
う〜ん…やっぱ今振り返るとかなり昭和〜(笑) あっ!この時のヤマトのエアロ(サイドとリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation