• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超七たいちゃんのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

台湾鉄板観光3泊4日

1日目 中部9:50→12:20
台北→永康街(タピオカミルクティー)→行天宮、占い横丁→淡水→漁人馬頭→情人橋→淡水老街(魚のすり身団子、鉄玉子、ながーいソフトクリーム)→夕食『紅楼』台湾料理→士林夜市→キャピタルホテル タイペイ
2日目
忠烈詞(衛兵交代式見学)→故宮博物館→総統府〈車窓〉→中正記念堂→昼飯『てぃん泰豊』(小籠包、天心)→龍山寺→九イ分(途中 青雲殿) →イモ白玉ぜんざい→夕食『阿妹茶館』台湾料理→台北101展望台
3日目 フリータイム 地下鉄乗りまくり
市内の庶民が買いに行く大きなスーパーマーケット 五分捕服飾販売区、龍山寺近くの3つの夜市
4日目
東門市場→免税店→空港15:45→19:20

感想 今回は会社から20年勤続表彰の記念でJTB旅行券20万円頂いたので鉄板のツアー。フリーを1日入れたのでオリジナルな 観光客が行かない場所も行けて大満足でした。B級グルメもバッチリ食べれました。次回は現地で自転車買うか、手荷物で持って行って走りまくりも面白そう。自転車はあんまり走ってないがサイクリングロードは充実してます。地下鉄と組み合わせたら都心もネイチャーもバッチリかと思います。バイクは100ccから125ccまでのスクーターだけと言っていいぐらいの状況、趣味車は皆無でした。2日目が雨だったので大変でした。バス移動なので問題は無いのですが、晴れてたら景色がよい場所だったので残念です。淡水の夕日、九イ分の散策と展望がメインだったのでトホホでした。久しぶりの海外でしたが、アジアの鉄板どころはまだ行ってない所が一杯なので、また1つづつ行こうと思ってます。
Posted at 2013/03/02 15:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン7 | 日記
2013年02月24日 イイね!

寒かったけど行って良かった矢作出張所

セブンの配線でトホホに成ったので、久しぶりにバイクで。1時間遅かったが、おいしいラーメンは食べれるわ、マスターの珈琲は飲めるわで、くそ寒いにも関わらず心はほかほか。何でもないことなんだけど、凄い事だと思う。ホームレスの炊き出しって、こーゆーことか。爆!爆!爆!
好きなことが同じで、温かいもの一緒に食べれる幸せ。初対面の人でもなんか距離感が無い。
hiroハコさんがハマルのも解る気がします。帰ってきて昼寝して今、嵌ってる『炊飯器クッキング』で林檎ケーキを作る。思った以上によいです。さっくり感は無いですがしっとり感あり。詳しくはWEBで
前回の日記でヘルプ書いたら早速 sprint special 1700さんがアドバイス入れてくれ、ヒューズを買いにダイソーに。7つもはいってて価値ある100円 最近 小型ラチェットやロックプライヤーなどダイソーの自動車関連ツールに助けられています。これからも楽しいセブンライフの為に日記で色んな出来事、書いていきますので宜しくです。
Posted at 2013/02/24 20:17:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | バーキン7 | 日記
2013年02月24日 イイね!

ライト交換

やっとこさヒーターも直したので、以前RINSANに作ってもらったライトステイでライト交換。5.5インチのベーツライトをヤフオクで購入。RINSANの正確な作りでウインカーもドンピシャ。ヨシヨシ と思ったら ライト側の線と既存の線が色違い。たった4本なのに抜き差ししてる時にお決まりのヒューズ、ブッチン 取り合えづライトは点灯するも、ウインカーは点滅しなくなるはわ、スモールでいきなり点灯になるわで本日終了。だれか何色と何色繋ぐか教えてー
Posted at 2013/02/24 00:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーキン7 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

コストコに行ってきた

コストコに行ってきた以前から行きたかったコストコへ行ってきた。やっぱアメリカンライフは面白いなー 3/8には常滑空港の横にできるので入り浸りに成りそうです。2700万のダイヤから数十円のものまで、巨大倉庫にパレットごと展示販売されてました。セブン用の10W40 12Lシェブロンが3980円買ってきました。アウトドアー用品やガレージ用品、食品(肉、野菜、冷凍食品など)電化製品 衣料などなど物欲を抑えるのに大変でした。
1日目はのんびりドライブで沼津で高足ガ二食べて川崎入り、晩飯は一燈のらーめん。2日目朝一で川崎大師見て、その後開店と同時に入店あっという間に半日、遊ばせて貰いました。横浜元町のゴディバとバックのキタムラによって河口湖自動車博物館見学の予定でしたが、冬はやってませんでした。夜はTVによく出るリムジンのみさか路でほうとううどんを食べました。朝一で河口湖オルゴールの森美術館へ、ここは
予定に無かったのですが、庭園と世界1のダンスオルゴールがすばらしかったです。
お昼にセブンのヒーターをK2M3『はるちか』さんに譲って頂くのでINA BASEへ すばらしいお店とガレージでした。グランパ7さんの口利きでまたセブンが快適になりそうです。


Posted at 2013/02/10 23:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン7 | 日記
2013年02月04日 イイね!

仲良しになる

一緒にご飯を食べて語り合った週末 好きな映画を一緒に見る、好きなモノやコトを語り合う、バイクや車の失敗談や楽しかったことを話す。人生の経緯を話す。益々一番新しい友と近くなったナーと感じた週末でした。趣味の料理は考えてた内容の50%しか出来なかったけど、来てくれたライダーとセブン乗りは 美味いといってくれたし、次回はBBQのように焼きながら自分も話せるメニューにしようと思いました。
出来なかったメニュー ローストビーフ チーズケーキ アップルケーキ 肉の巻きずし 卵の巻きずし 三色だんご揚げ 談笑する中で、今年はキャンプツーリング、ビーナスラインを晴天に走る、カヌーツーリング、京都のうどんミュージアム?見学、SMPの全国オフ参加などなどを行うことに決定しました。日程は5月の後半の三ヶ根BBSの1泊ツアーとタイアップでビーナスラインは走りたいです。個人的には高足かにと河津桜、河口湖の自動車博物館、最近セブン乗りになった あんちゃんが昔アルバイトしてた牧場がオートキャンプ場になったので、ららと美奈子さん&犬ともは車で行ってもらって、おいら達はバイクで合同大キャンプ大会をしたいと思っています。今年は楽しい思い出、一杯作れそうです。日記を見てくれてる皆々様、都合がつけば、是非ご参加を!!
日曜の帰りは、中部国際空港の横に出来たカネフクの明太パークによって帰宅しました。試食がとっても
グーでした。
追申 RINNさんやっと5.5インチライト手に入れました。2個で着払い5000円 おかげでまたグレードアップできます。ベリーサンキュウ



Posted at 2013/02/04 21:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン7 | 趣味

プロフィール

「皆のじーじさんからあずかりもの いつ持っていったら良い?」
何シテル?   04/23 00:44
超七たいちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

極鼻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 17:45:27
エア漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 15:35:25
超七たいちゃんさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 13:28:41

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
24年楽しんでます。飽きないです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation