• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやを。のブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

レーダーを取り付けましょう~♪

レーダーを取り付けましょう~♪こんにちは。

ビールが美味しい季節になりましたね!
シャワー浴びてすでに一杯やってます(汗;
あ~あ。。。飲んじゃった・・・
今日はヒキコモリ決定です(爆)

みやを。です!どーもどーも。

今朝四次元トランクを開けてみるとこんなものが出てきました




何が出るかな~?




じゃじゃ~ん!




レーダー探知機~♪
CELLSTAR ASSURA『GA-7000』





という訳で早速いつものPitへレッツゴー♪

Pitではコレまた謎作業でお越しのじまいさんとピット長(いー90さん)と仲良く3人で作業開始です♪

①まずはAピラーを外しましょう。
「AIRBAG」と書かれたカバーをマイナスドライバー等でこじ開けると
中からトルクスが出てきますのでこれを外しましょう!
あとはペリペリっとAピラーを外します。










②続いてエアコン吹き出し口付近のパネルを外します。
内張り剥がしでツメを折らないよう慎重に外しましょう。










③続いて内線40番さんのこのブログを参考にしながらサクサクッと取り付けます!


手抜きブログですね
(爆)



ちなみに電源の取り出し方はいー90さんのコチラがとても参考になります。


他力本願ブログ(爆)


④スピーカーはこの辺りが一番スッキリしてていいですね










⑤汗だくになりながら何とか取り付け完了です!




う~ん!ビューチフル♪





このレーダーは音声変えたり待ち受け画面変えたり出来るので
あんな人の声や・・・あんな人の画像を・・・ウシシ♪
今度ちょっと遊んでみようと思います(笑)
Posted at 2008/07/12 18:02:41 | コメント(25) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2008年06月30日 イイね!

四次元トランク復活!?(爆)

四次元トランク復活!?(爆)こんばんは♪

明日からまたガソリンの値上げですね?
みなさんもうガソリンは入れましたか~!?

みやを。です!どーもどーも。


ココ最近M5やM3にお乗換えラッシュですね。
あ~私もあんなマシンを操ってみたいです><



宝くじでも当たらないかな~









淡い期待を胸に久しぶりに四次元トランクを開けてみました。。。



おっ♪
















なんか入ってます(笑)



















つけちゃいましょう♪



















左が装着前。右が装着後。











外見の画像ではなく運転席からの画像を撮ってみました。こんな感じで見えます
ミラー自体が上下に大きくなったので視野も広くとても見やすいです。
純正ミラーはブルーミラーですがこちらはクリアのミラーになってます。
外見上の満足度も高いんですが、リップなどのエアロパーツと違って運転している時に常に見える場所でもありますから自分でも楽しめます(笑)
閉じた時がコレまた萌え~な感じで素敵です♪(写真撮り忘れました・・・)

コレで憧れのMモデルに少し近づけたでしょうかね?



Posted at 2008/06/30 23:26:23 | コメント(35) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2008年05月10日 イイね!

RAYSシュトラーレンME装着しました!

RAYSシュトラーレンME装着しました!こんばんは♪

地球環境とお財布環境に優しいECOライフ満喫中(笑)
マイカーはいろんな方のリサイクルで成り立ってきました♪
感謝です♪みんカラ最高!(から揚げじゃないよw)


みやを。です!どーもどーも。

本日はもうネタバレしてますが(^_^;)
ついに念願のホイール装着しちゃいました!


資金難のため一度は諦めかけたホイールでしたが・・・
毎日のみんカラストーキング&もの凄い嗅覚を利用して(爆)
タイヤリサイクルという裏ワザを使い装着に至ったわけでございます。


そんなわけで四次元トランク最終章(もう何も出ません・・・)




タイヤです



こちらはこの度めでたくNEWタイヤをゲットされたじまいさんより格安で譲って頂いたYOKOHAMAのDNA「ECOS」です。
外されたタイヤがI-SUPOさんに置いてあるとの情報をもの凄い嗅覚で嗅ぎつけ(笑)
半ば強引に?無理やり?譲っていただいたのはナイショです。。。

しかしこのタイヤ。ECOライフ満喫中の私にはピッタリの銘柄でありまして(笑)
普段カメさん走行の私には今のところ充分です。ヤマもバリ山!まだまだ現役バリバリタイヤでしたのでコレを使うことを決め、その場でホイールを発注してしまったのでありました(^_^;)


そして今日。午前中には装着出来るかな?と思いましたが商品到着が遅れたため車を預けていつものpitへレッツゴー!


ココでは野球盤などをして遊んで待ちます(笑)









いちばん喜んでたのは内線さんでしたね~(笑)
BMWのショールームもびっくり!なんと10台近くも集まりました(^_^;)
ほとんどのグレードが揃うという怪現象(笑)
ここはBMW専用pitでしょうか?
内線工房の作業を見たりみなさんにご挨拶をしたりウダウダ車談義で盛り上がったり楽しかったですね♪
こんどココを借り切ってオフ会なんていいかもですね?(笑)


そんなこんなで数時間後・・・

閉店間際のI-SUPOさんに車を引き取りにいきました。緊張します・・・
到着すると見事な変貌をとげた我が愛車が!!!





























RAYSシュトラーレンME装着です






















コレ見てるだけで白米何杯でもイケます(爆)


フロント超引っ張ってますが(^_^;)リムデチャッテマスヨ





















実際ご覧になった方は分かるかと思いますが思いっきり引っ張ってます。
段差に注意ですね(^_^;)225/35-19ですが235/35-19に履き替えるっていうのもありかな?と。。。今回ホイール装着が目的だったので今後はゆっくりタイヤを選んでいこうかな。

なにはともあれじまいさんには感謝です。お礼に私の熱いキスを(爆)

乗った印象はとにかく「軽い!」
出足が全然違います!スーッと気持良く走り出しハンドリングも軽くなったのでキビキビと走ります。リア265/30というとんでもないサイズのため320ではパワーが持ってかれるかと心配していましたがそれも気にならない感じです。
まぁ、もともとOPの18インチを履き、リアサイズ255/35-18だったのであまり違和感がないというのもあるでしょうが・・・

でもやっぱりバネ下の軽量化というのはもの凄い効果を発揮するもんだと実感しました。

帰りにはカリスマな皆さま方とおニク食べて盛り上がりました(笑)
ちょっと食べ過ぎましたorz...

足元の軽量化もいいですがまずは自分の軽量化もしなくては(自爆)



本日お会いした皆様ありがとうございましたm(__)mペコリ
Posted at 2008/05/11 02:28:08 | コメント(30) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2008年05月01日 イイね!

トルクア~ップ計画!

トルクア~ップ計画!こんばんは!

本日は久しぶりの休日でした♪
朝から溜まりに溜まった洗濯物を片づけ(汗;
アクセスさんに行ってモディってきました!

あ!挨拶忘れてた!

みやを。です!どーもどーも。


本日のお品はコレ!









「T.M.WORKS イグナイトレブ」
「NGK イリジウムMAXプラグ」

マフラーを交換して若干トルクが落ちたような感じがしたのと
ここ最近のガソリン高騰で少しでも燃費が上がればいいなと思いまして・・・
そしたら何故かトランクにこんなものが入ってたので(爆)
完全持ち込みですが・・・快く装着して頂きました(^_^;)



テキパキとエンジンルーム内のカバーが外されて・・・










こんな感じでコイルが出てきます










左がノーマル。右が今回装着するものです









パッケージには「POWER of a SPARK 3000%UP」と書いてあります(笑)
3000%って凄いですね(爆)私の成績もこのぐらい上がらないかしら・・・(泣)
無事装着完了し早速駒沢通りから目黒通りへ・・・

うん!やっぱりトルク感はアップしますね♪
特に低速時のトルクがアップしたのが分かります!
こんなコイルだけで(失礼・・・)どんだけ変わるのかと心配ではありましたがこれは効果ありです。プラグも変えたのも良かったんでしょうね。
プラズマダイレクトより安いのも魅力です♪
あとは燃費がどう変わるか今後とても楽しみです^^

そのまま第三京浜に乗りいつものpitへドライブです
VORTEXさんで3週間分の垢を落とします!

ココではすっかりアドバイザーとしてお馴染み(?)の
horikoshiさんとお話ししながら洗車です。途中、先日装着されたこのパーツの事を思い出し見せてもらっていると・・・

「あ。アレまだありますよ!」

とのこと!

ご厚意に甘え(^_^;)
本日第2弾のモディスタートです(笑)


horikoshiさん渾身の作品!









製品名:VORTEX製ワンオフ 鍛造アルミ1ピースナンバーステー

特徴  :鍛造アルミ1ピースでとても軽量である。剛性もバッチリ!
     3D製のナンバーボルトが流用可能。

価格  :ASK


装着イメージはコチラ(笑)









ボディとの接地面には3M製の両面テープを貼っています。
コレで走行中にバタバタすることは無いでしょう。
ワンオフでの制作のため現在量産は出来ませんが今後は量産すべく影で進行中とか?量産が待たれます(笑)

ナンバーステーレスにしたかったのでコレには大満足♪


horikoshiさんありがとうございました^^



本日も充実した休日を過ごせて大満足でした!
明日からまた仕事頑張ります(^_^;)


あ!そうそう今日はこんな場面も!

みなさん!明日は雨ですぞ~(笑)


Posted at 2008/05/01 20:48:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

モディ in MyPit

モディ in MyPitこんばんは~♪

今日はいい天気でしたね!
こんな日はDIYでモディです!

やれることは自分で頑張ります!

みやを。です!どーもどーも。


本日は急遽お休みが取れたのでhorikoshiさんが通いつめる(笑)MyPitことVORTEXさんに行って参りましたぁ~!

DIYの師匠いー90さんと3人でDIY&洗車オフです(爆)

ココVORTEXさんには洗車場+リフト完備とDIYする方にはもってこいの素晴らしい場所です!工具も貸し出してくれますし手ぶらで行けますね^^
なによりBMW乗りの社長さんがとっても気さくでイイ方でした♪
アドバイザーにはhorikoshiさんもいらっしゃいますしね^^
う~ん!通っちゃいそうです!

そして早速作業開始です!
いつもながら写真撮り忘れまくり(爆)どうやら作業に熱中しすぎちゃうみたいです・・・


初のお立ち台へ♪




先日切れてしまったロービームの交換作業に入ります






タイヤを外してペロっとタイヤハウスのカバーを外します。









いや~!リフトだと楽チンですね♪サクサク事が進みます^^


点灯試験もオッケ~♪
ちょいとトラブル?もありましたが(爆)
たぶん切れたバルブを新品を間違え取り付けたようで・・・
「ん?点灯しない!なんで!???」と(笑)アホです・・・









前に作業しましたし作業手順も分かっておりサクッと終了です♪
せっかくリフトで上げましたし、自分の車を下から見る機会もなかなか無いのでちょっくら見まわしてみました(笑)


う~ん。。。ここが気になるなぁ・・・




・・・う~ん





とりあえず・・・




外しちゃいましょう(爆)




外したマフリャ~(笑)




湯たんぽです(爆)




トランクルームを見てみるとこんなものが入ってました♪




アーキュレーのマフリャ~が・・・
これは取り付けるしかないですね(爆)




リアピースだけなのでやってみました( ̄ー ̄)v




チタンテールが素敵♪





コレは予定外の作業です・・・(^_^;)
せっかくリフトアップしたし、なんかトランクにマフラーが入ってたので取り付けてみました。。。
ボルト2本と3か所引っかけるだけなんですね~・・・
DIYでマフラー取り付け・・・出来ちゃいました♪ルンルン♪

この頃senapapaさんもたまたま洗車でいらっしゃったので4人で洗車大会に突入しました(笑)

そしてウダウダタイムを終え、マフラーの具合を確かめるため第○京浜へ!
2500回転を越えたあたりから音質が変わります!
4000回転を越すとなんともイイ感じの音が・・・(はぁと♪)
車内の籠り音も無くイイ感じでした♪

そして帰りにはいー90さんの335を試乗させてもらう事に!




・・・汗




ヤバいです・・・
トルクが全然違います・・・
渋滞も楽々・・・追い越しも楽々・・・

横に乗っていたhorikoshiさんが「踏んでみましょう」と言うので
踏んでみたら・・・

・・・怖い(爆)

加速Gを感じたと同時に
「コレはヤバい」
と直感的に思いビビって減速しちゃいました(ヘタレ爆)

このエンジンはヤバいですね!?

同じ3シリーズなのかと思うほどの違いを感じました・・・


何年後か中古で狙いましょうかね(爆)


帰りがけに寄ったイ○ン駐車場で記念撮影♪










DIYって楽しいですね^^
出来ることは自分でやると愛着もわきますし♪
みなさんVORTEXさんでDIY&洗車オフミなんていかがでしょうか?

いや~!楽しかった♪
Posted at 2008/03/22 22:49:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | モディ | クルマ

プロフィール

「@Kaya@工場長 意外と高かったw」
何シテル?   11/24 13:14
はじめまして。みやをです。 あなたのお車色々と参考にさせて下さい。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 11:35:05
Mr.足元コンテスト 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 22:55:05
VORTEX 
カテゴリ:My pit
2008/05/01 23:45:29
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46M3_SMGⅡ
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70再再販モデル 発売開始と同時にダメ元で抽選申込してみたら…まさかの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 335i Msp後期型
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007.10~2009.6 だいぶイジりましたね。。。 まさかココまでやるとは自分で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation