• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやを。のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

ピカピカ大作戦!

ピカピカ大作戦!先週にザックスを装着し、更に加速したモディ(笑)

本日は以前から購入済みでしばらく眠っていた

ヒカリモノ達の取り付けです!




今回用意したモノは

①PIAA ライセンスプレートLED
②PIAA H7 EURO XTREME
③PIAA リングマーカー
④PIAA D1S 6200K
⑤PIAA フォグランプHID5500K
(25Wのバラスト+ワーニングコントローラー)



これをDIYにて取り付け!オールPIAA化です(笑)


早速スタートです!
背中から見えるパンティーも気にせずエイエイッ!と外し作業です!
お見苦しいのでアップには出来ないようにしときます(笑)









隣ではランエボⅢにルーフBOXの取り付け作業中。
ココはPITかっ!?(爆)

途中経過を撮影するの忘れたのでイキナリですが(汗;


・リングマーカー
・ロービーム
・ハイビーム
・フォグランプ

の取り付け作業が落ち着いたトコ(早)


ここまで1時間半くらいでしたかね。
とにかくカバー(特にリングマーカー)の外しに苦戦しました
なにもかもが硬く・・・なかなか外れませんorz...
ここは気合いと根性。そしてちょっとの勇気(笑)が必要です
フォグランプの取り付けだけは私には難しく・・・
友人に付けてもらいました!もつべきものはですね~(感動)


続いてライセンス灯の装着に入ります
トランクの内張りをベリベリっと剥がしてLEDと抵抗を取り付けます。









ここは以前テールランプ交換時にも内張りを剥がしたこともあったので
サクサクッと終わりました。
所要時間は15分くらいでしたかね~。
しかし・・・やっぱりライセンス灯を外すのにも硬く・・・ここも苦戦しました(汗;

そして作業開始から約4時間半
時間はかかりましたがなんとか完了♪

はい~!いきますよ~♪



☆リングマーカー
以前装着していたものは結構黄色かったのですが
これはかなり青白いです!
やっぱイイですね~♪





☆ハイビーム・ロービーム
ハイビームには灯体が青いモノをいれたので
点灯してないときもちょっとスタイリッシュです♪
6200Kのロービームはかなり明るいです♪





☆フォグランプHID化
25Wのバラストですがかなり明るいです!
さすがに3マソKはビビって入れられませんでした(爆)
いや~!かなり満足^^





☆ライセンス灯
まだ鼻毛ボーボーの状態ですが(爆)
部材もなかったので今回はこのまま伸ばしときます(笑)
毛深いですがwオシリもスタイリッシュになりました♪



時間は掛かりましたがなんとかDIYで取り付け出来たので
かなり満足です(^-^)
いろんなトコ剥がしたり付けたりで今後の勉強にもなりましたし。

何よりみんカラやってて色んな方の情報もらえましたしね^^
今日いろんな方の整備手帳見まくってたので
足跡つけまくりで(^_^;)お邪魔した皆様失礼しましたm(__)mペコッ


いや~


がんばった自分に乾杯(笑)
Posted at 2008/02/03 02:10:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2008年01月27日 イイね!

本日のモディはコレだっ!

本日のモディはコレだっ!JUN-S-MXさんから譲ってもらったザックスの取り付けです。

集合時間はAM11:00
しか~し!昨晩チャミスルの飲みすぎで記憶喪失になった私・・・
何本空けたんだろ・・・気づけば友人宅にて爆睡…(・_・;)

起きたらAM10:00(汗;

やってしまった(大汗;

30分遅刻で指定場所に到着。ほんとすいません(反省)

そんなこんなで早速作業開始♪
本日取り付けをしていただいたのは
JUNさんと.Gさんです。
いや~足回りの交換作業が出来るなんて尊敬します!素敵です!

そうそう。ザックスと一緒にコレも取り付けました。


Z4用のアッパーマウントです









コレでフロントを更に下げます。


装着後はこんな感じ










ザックスとの組み合わせでフロントがイイ感じに下がりました。










装着前はこんな感じでした










だいぶいい感じに下がりました(^-^)
リアタイヤの引っ込み具合が気になりますが・・・
スペーサー入れて引っ張ろうかと思います。
ホイールまでお金が回らないもので(泣)


そうそう!作業中私は足手まといになるので(爆)
外したタイヤのお掃除を。ホイールの内側をブリスでコーティング♪
内側からきれいになってとっても満足(^-^)
二日連続同じ作業してるのは気にしない気にしない(爆)

本日ご協力いただいた
JUNさん.Gさんありがとうございましたm(__)m


来週はピカピカ大作戦です(謎)
乞うご期待~(笑)
Posted at 2008/01/27 19:57:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2007年12月26日 イイね!

ブレーキパッド交換しました

ブレーキパッド交換しました本日は休日♪

というわけでアクセスさんに行きブレーキパッドの交換をしてきました(^-^)

E90購入の際、友人から
「ダストすごいから掃除大変だよ~」
なんて言われてましたが・・・

無知な自分は・・・

そんなの関係ねぇ~!!!


と思ってました(爆)ところがどっこい!

(^_^;)アレレ・・・

純正のブレーキは今まで乗っていた車よりも効きか良く
そこは非常に満足していたんですが
「ギギギギ~!カックン!!!」
と止まるあの感覚には馴染めずにいました(^_^;)

更にはあのダストの多さに本当にビックリしました(・_・;)
初めは初の欧州車ということで

「う~ん♪このダストがBMWって感じ(はぁと)」

なんて思ってましたが(笑)さすがにお掃除も大変なわけで・・・
まずはダスト軽減のためにパッドの交換をする事と相成りましたm(__)m

最初はarcの「FORCE」を装着すべくアクセスさんへ行ったのですが
色々ありまして(笑)
そんなこんなで結局KRANZの「クランツ・ジガ」を装着することになりました

(大○保さん色々とご迷惑おかけしましたm(__)mありがとうございました)

初期制動も満足してますし、あの「カックン」停車が無くなり
非常に満足しています(^-^)

今後ダストがどんだけ減ったのかを観察する楽しみが出来ました(笑)


画像の車高の高さが気になる今日この頃・・・

次は車高調ですかな(爆)


・・・アルバイトでもしようかな(^_^;)
Posted at 2007/12/26 19:32:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モディ | クルマ

プロフィール

「@Kaya@工場長 意外と高かったw」
何シテル?   11/24 13:14
はじめまして。みやをです。 あなたのお車色々と参考にさせて下さい。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 11:35:05
Mr.足元コンテスト 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 22:55:05
VORTEX 
カテゴリ:My pit
2008/05/01 23:45:29
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46M3_SMGⅡ
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70再再販モデル 発売開始と同時にダメ元で抽選申込してみたら…まさかの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 335i Msp後期型
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007.10~2009.6 だいぶイジりましたね。。。 まさかココまでやるとは自分で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation