• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEALTH.Gのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

塗装の仕事が、、、大渋滞

塗装の仕事が、、、大渋滞天候不順のため、、、塗装の仕事が

進まない~~って思ってたら、、(゚ー゚;A

もう4月です









完全密封ブースでは無いので強風で、ホコリが、

塗装表面に、付いてしまい やりなおし、


2度手間になってしまうのです





シルビア リヤクオーター 板金塗装~~( ̄Д ̄;;





















センチュリー オールペイント

マスキングに時間が、、、掛かってしまいました




ドア内まで塗るのですが、、、

年式が、年式なんで、、ネジが、、外れない所が

有り、、これもハチロク並みに大変です(w_-; ウゥ・・






180SX  カーボンボンネット クリアーハゲ!!

同色塗装するのに表面処理するのが 大変ですσ( ̄、 ̄=)





















そして 今日 ☆竜樹☆さんが、ストリートリーガル インターシリーズ

第1戦 参加のため 岡山県備北ハイランドサーキットに

旅立ちました ウチのメカニックを引き連れて、、、少数精鋭にて

挑みます 健闘を祈ります!!

Posted at 2012/04/05 22:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年03月23日 イイね!

T50 ミッション 続報 よく点検したら、、

T50 ミッション 続報 よく点検したら、、
AE86 ミッションオーバーホールの 続報です

各ギアをよぉ~~~く 点検したら (w_-; ウゥ・・


























インプットシャフト裏に有る 4速 ギアも 

ヤラれてます 中のベアリングも破損




















1速ギアも かなり 虫食い状態これって、、TRDパーツじゃん

2速ギアも、、、、、ヤラれてます  生産中止なんだよね~~

パーツだけ 出るんだろうか???




















なぜか、カウンター側は、無事なようです

週空けメーカーに問い合わせして 部品発注ですね

TRDギア 部品で出なかったら、、どうしよう「(´へ`;ウーム





Posted at 2012/03/23 23:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年03月22日 イイね!

AE86 T50ミッション オーバーホール!!!?

AE86 T50ミッション オーバーホール!!!?半年前?位にヤフオクで、購入??

TRD 3速クロスが、組まれたミッション

異音と、3速と5速で、微振動がすと言うので

点検のため開けてみました




インプットシャフトを回してみると 確かにベアリングが

ダメな感じです、 ケースに収めたまま見てたのですが

3速のギアに 異常が有るのを発見 




















カウンターギアー側を 外してみたら、、、、

んんん~~なんだこの凹みは??





















そう、、コレがすべての 原因です  !!!(-_-)ウーム

単純な、組みミスですね、、



















ベアリングの留めとなる 凸が、所定の場所に止まってなく

シャフトが、弓なりになっていたので ギアの当たりが変わり

異音、異常磨耗したのでしょう~~

幸いにも TRDのギアは、無事?だったので 再生させます

ベアリングは、すべて新品に交換します ケースも、、、、

歪んでいる様なので、、交換ですね。。。。( ̄-  ̄ ) ンー


中古ミッションは、、、、怖いね~~








Posted at 2012/03/22 20:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年03月20日 イイね!

こんなキャリパーどうですぁ~~(笑)

こんなキャリパーどうですぁ~~(笑)
塗装以来されたキャリパー こんな感じで

塗装完了~~ このツルンとした感じにするのには、

意外と大変なんです









まず工程としまして~~~ とにかく削る 

鋳造形の砂型の残りを平らに削ります

塗装表面を平らに見せるのには、素材側も

平らにしないと、仕上がりが悪くなります




















とにかく 道具ですよね~~ 削って平らにします

色々な研磨機材で 表面を徹底的に平らにします

こんな感じに、、、゚゚゚゚゚-y(^。^)。



















そして耐熱性の高いサフェーサーを吹き 又、

表面を、平らに削り 




















塗装します  今回 ベースは、、、、、ブレンボゴールド

イメージで、塗装ですが、 レインボーフレークも入れ

チョイ、カスタム仕様、、、、、、





















そうすると 平坦な表面の キャリパーが出来上がり

ブレンボぽい 仕上がりになります いい感じでよぉ~~

こちらは、ゴールドバージョン(*"ー"*)





レッドバージョン これは、 私のカルディナ リヤキャリパー

ナンチャッテ ブレンボ仕様!!ST205 流用ですけどね~(^∇^)アハハハハ!


やはり、モノホンは、手が出ません(涙)

Posted at 2012/03/20 23:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年03月15日 イイね!

確定申告、、、やっと終わった~~-v(* ̄・ ̄)。。o

確定申告、、、やっと終わった~~-v(* ̄・ ̄)。。o


1年分溜まった宿題も無事終わり 最終日の今日

無事 申告、納税を済ませてきました、、

毎日、ちゃんと経理しとけばこんな苦労しなくて

済むのは、解っているのですが、、、、

出来ないんですよね~~(ノω・、) ウゥ・・・








みん友の カーキチ太郎さんから キャリパー塗装

依頼されました~~   これから 綺麗にそして

華麗に、変身させて行きます
 




















今日は、外せる物を外して マスキングで、、、終了

明日は、表面処理しよう~~






















そして 同時進行で Y33セドリック リヤバンパー修理

S14シルビア リヤバンパー 修理 そして フロントバンパー

塗装 頑張らねば!






Posted at 2012/03/15 19:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換無限ループ地獄なう」
何シテル?   12/14 16:26
STEALTH.Gです。よろしくお願いします。 ステルスガレージの 日々の作業状況 趣味を 交えてUPして行きたいと 思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/09 23:15:02
IRS インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/01 08:59:12
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 通勤快速、ドリフト ストレス発散仕様(笑) 4駆 ...
トヨタ カローラレビン ハチロク君 (トヨタ カローラレビン)
ドラテク リハビリマシーン 現在 製作中 ドリ、グリ 仕様で、遊べるマシーンに す ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット 専用 マシーン お遊びマシーンとして 製作 色々な走行会 イベントで使って ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
AE86 レビン こいつは、いい車だぁ~~ 色々とイジリたおして ノウハウを学習して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation