• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEALTH.Gのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

確定申告の季節です、、、、

確定申告の季節です、、、、確定申告。。。毎年この時期の行事ですが、、

深刻なんですって、、毎年同じ事言ってますが

1年溜まった宿題を やってる感じです(涙)








積車の修理を依頼されました、、

激しいオイル漏れですが、エンジンからじゃなくて





油圧作動油のタンクから油漏れしてるようで、、

バッチリクラック入ってますね~~





しっかり溶接しておきましたので

これで 油漏れも止まるでしょうね、!!





今週は、溶接の仕事が多かった?? ヴィッツ センター出し

ワンオフマフラー 製作 エアロに合わせて作りました



サイレンサーのクリアランス確保に苦労しました、、

スペアータイヤの逃げの部分がかなり出張ってるんですよ~




Posted at 2012/03/08 20:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

3月ですね~~

3月ですね~~雪降ったと思ったら

異様に暖かくなって そして地震

今年も色々有りそうで怖いです(笑)







レガシィ ワコーズ レックス 施工 

RECS(Rapid Engine Cleaning System)は、燃料に添加するタイプの

洗浄剤では洗浄が出来ない吸気系を、効率良く洗浄できる

WAKO’Sの新しいケミカル製品です。

ピストントップやバルブスカート等に堆積したカーボン・ワニス・ガム質

・デポジット等を強力にクリーンアップし、混合気の充填効率を復活させます

施工後 エンジンを吹かすと、、、こんな感じになります


エンジン ブローか??と思うほどの煙です

それだけ 汚れていたって事ですね!









180SX アイドリング 不調で 検査  2次空気を

どこかで吸ってる感じ、、、    

エアフロ外して エアー圧力を直接掛けて検査




圧力掛けると 案の定、、シューシュー 音が

石鹸水をかけて 見たところ ここから エアー吸いが、、




サクション中間から 純正ブローオフ サーキュレーションバルブの

戻りパイプのジョイントから吸ってました、、、

これでアイドリングも 安定するでしょう!!(⌒-⌒)

古くなってくると色々と出てくるんですよね マイナートラブル

でもそんなトラブルを解決しながら維持して行くのも楽しいんです

そんなメンテのお手伝いをこれからも、続けて行こうと思います!!


Posted at 2012/03/01 19:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年02月23日 イイね!

筑波 コース1000にて、

筑波 コース1000にて、
今日は、筑波コース1000に 行ってきました
走りにでは、無いのですが、、、
 








来月発売の、レヴスピード ハチロク本、の取材でした
あいにくの雨でしたが、、オリジナルエアロお披露目
取材?? でして,,,




















ステルスガレージ オリジナルエアロ 発表!!

こんなハチロクは、好きですか??(笑) 

詳細は、後でHPにUPします

土砂降りの雨の中の撮影は、大変ですよね、、
カメラマンの方はホント大変そうでした、、お疲れ様でした























ハチロクを デザイン的に、を最新化させず、ワイド化 

オリジナリティを主張する エアロ 正式名称 

ステルスデルタKIT
 

STEALTH DELTA

販売まで秒読みです

Coming Soon!!



午後から雨が上がり、、 もう一度同じ場所、同じアングルで

撮り直し、しました 本の発売が楽しみです!!


Posted at 2012/02/23 22:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年02月17日 イイね!

タービンが キタ~!

タービンが キタ~!☆竜樹☆さんが、注文してたタービンが入荷

ギャレットGTX3076R タービン !!!

いやぁ~ 良い感じですね 

タービンブレードがホント軽く回ります

デユアルボールベアリングっていいなぁ~~





自分のカルディナにも、、、、欲しい(笑い)





















今日は朝から雪模様  気温も低く 塗装の仕事に響きそう

そう思いながらも エアロ塗装に勤しんでおりました!!

入荷したタービンが付く車両の エアロです(笑)




















下処理後、巣穴取り、シリコンオフにて、脱脂、タッククロスにて

ホコリ取り そして 塗装  暗くなってしまいましたが 塗装完了

気温が低く、、、失敗の確率が、、、、心配です
























Posted at 2012/02/17 20:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

作業の続き~~U=^▽^)

作業の続き~~U=^▽^)ランクル シュノーケル 取り付け

お客様持込パーツなのですが、、、、

エンジン型式が、違うパーツらしく

切った、張ったで、の取り付けとなりました





内側からボルト留めするタイプなので 少々面倒でしたが、
なんと言っても エアクリーナーダクトの位置が エンジン
型式違いのため 全然違う場所、、、

と言う事でノーマルエアークリBOXを加工して なんとか
繋げて 終了!




















塗装が終わった フェンダー取り付け~

シルビアの様に簡単には、、、行かないデス






















RX8 フロントバンパー 修理  大きく割れてましたが

この通り 綺麗になりましたよ~~後は、塗装ですね
Posted at 2012/02/16 18:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換無限ループ地獄なう」
何シテル?   12/14 16:26
STEALTH.Gです。よろしくお願いします。 ステルスガレージの 日々の作業状況 趣味を 交えてUPして行きたいと 思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/09 23:15:02
IRS インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/01 08:59:12
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 通勤快速、ドリフト ストレス発散仕様(笑) 4駆 ...
トヨタ カローラレビン ハチロク君 (トヨタ カローラレビン)
ドラテク リハビリマシーン 現在 製作中 ドリ、グリ 仕様で、遊べるマシーンに す ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット 専用 マシーン お遊びマシーンとして 製作 色々な走行会 イベントで使って ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
AE86 レビン こいつは、いい車だぁ~~ 色々とイジリたおして ノウハウを学習して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation