• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEALTH.Gのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

早いなぁ~~

早いなぁ~~>ほんと早いですね 気が付いたら

もう一月も半ばです、、、、、、

こうして一年また、一年と 過ぎって

いくんでしょね~~ がんばろ~

この道具 























パイピング製作時 威力を発揮します

抜け防止のビードを作ってくれる道具です





















こんな感じです 出来上がり~~

この道具は、便利ですね!

これを買うまでは 1週溶接して対処してました~

その時間を考えると。。。。。























Posted at 2012/01/19 20:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2012年01月11日 イイね!

パイピング製作 ACR40

パイピング製作 ACR40エスティマ君のパイピング製作

アルミ60パイにて 作ってます 何本か

曲げを使って あとは、チマチマ角度合わせて

溶接です  (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

これが、想像以上に時間が、掛かります
























輪切り 15度切りの角度調整

マスキングテープにて仮止め

その後、、























溶接!!

アルミの溶接は、、、結構大変です、、(;´▽`A``

パイプの 抜け対策もせねば それは後ほど

アップしますね~~

























パイピングに伴い、バンパーの加工も開始

切りっぱなしでは、NGなので 折り返 を製作します

もう少しで完成ですねぇ~(=´ー`)ノ ヨロシク 








Posted at 2012/01/11 23:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年01月08日 イイね!

振り返ってパート2

振り返ってパート2年が明けてもう一週間

早いですね、、今年も あっと言う間に

過ぎて行くんですかね~( ̄ー ̄?)


インプレッサ オールペイント作業を

プレイバック
























下色が暗い色の場合 一度ホワイトに塗ってから

上色吹かないと発色しないため オールペイントを

2回するような楽しみ方が有ります(笑)
























オレンジ~~ヾ(- -;)























ホワイト~~~~~ヾ(ーー )ォィ



















オレンジ~~~~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ





















エアロパーツも いっぱい オレンジ!





















外装パーツ取り付けして

磨き作業 で、完成!!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

これが 12月31日納車でした、、(汗)







Posted at 2012/01/08 23:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年01月07日 イイね!

始まっちゃいましたね~

始まっちゃいましたね~新年明けてもう一週間

はやいもんですねぇ~~

去年からの引継ぎ作業なので

自分の中では、去年のまま??です(汗)






















エスティマ君 上側パイピング製作前に

バンパーを加工しておきます 大口 仕様ですが

切った、削ったで、何とか装着できましたが ほぼ一日

掛かっちゃいました 年明けもタイヤ交換作業が、、、、


ここからが大変






もう ギリギリです 

エアロとのクリアランス確保が、、、大変です

まだ、まだ、加工が、続きます、、パイピングも、もうチョイで

繋がるかな、、ベルトももうチョイ届きます

ライトに張った傷防止テープのせいか

凄い怒っている顔に見えるのは自分だけ??(笑)


Posted at 2012/01/07 23:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年01月04日 イイね!

お休みも終盤

お休みも終盤休みももう終わりです

明日は定休日で、休みですが、、、

我慢できなくて本日は会社に来て

年末できなかった大掃除(事務所)のみ

ですが 一人でヤッてました(汗)






















長い間お預かりしているエスティマ君の作業も終盤に

なりました 新品チャージャーも届き装着してみると

ブラケットが合わず 製作






















現車合わせて 溶接 平らに合わせて組み付けたら

今度は、ベルトの長さが、、合わない 本体側、チャージャー

側も会いません、、、悩みます






















前回より 大型のインタークーラーを装着するために

ホースメントも 風が、抜けるように加工 水温がこれで

多少下がるでしょう、、
























インタークーラーマウントは、こんな感じ パイピングを

製作すれば OKだと思ったら バンパー合わせて見ると

パイピングが通る場所にフォグランプが~~~~(涙)

チマチマ曲げて 製作するようです

カルディナ君も こんな前置きインタークーラーに

したいな~~と思いつつ作業 ((^┰^))ゞ テヘヘ










そして、、、コレかな~~って思って頼んだ ベルト 7PK2119

長すぎ、、そして 7PK2060では 微妙に長い、、、

三度目の正直 7PK2020コレで決まりかな?? 

年明け部品屋さんが始まらないと 入手できません、、、


年明け 最初の仕事は エスティマ バンパー加工

ボンネット加工 ですね  頑張ろう! (;^_^A アセアセ・・・


Posted at 2012/01/04 18:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換無限ループ地獄なう」
何シテル?   12/14 16:26
STEALTH.Gです。よろしくお願いします。 ステルスガレージの 日々の作業状況 趣味を 交えてUPして行きたいと 思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/09 23:15:02
IRS インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/01 08:59:12
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 通勤快速、ドリフト ストレス発散仕様(笑) 4駆 ...
トヨタ カローラレビン ハチロク君 (トヨタ カローラレビン)
ドラテク リハビリマシーン 現在 製作中 ドリ、グリ 仕様で、遊べるマシーンに す ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット 専用 マシーン お遊びマシーンとして 製作 色々な走行会 イベントで使って ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
AE86 レビン こいつは、いい車だぁ~~ 色々とイジリたおして ノウハウを学習して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation