• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

ジェミニのメンテ ホース編

昨日gemaniaさんに作業してもらったホース系の部分です。

まずは作業開始前のエンジンルームです

次は作業終了後のエンジンルームです

いやぁ~変わった!!
よ~く見比べてください、変わっているでしょ?

バキュームホースが…

って、見た目は純正風に!!と変にこだわっちゃったから
ノーマルの黒ホースからシリコンホースの黒に変えても画像じゃ全然分からない…
他の色のホースだったら変わった場所も見て分かったんだろうけど。

けど結構取り替えています、あと2~3本は有ったはず


みんなホースの口が

こんな状態で差し込んであってもすぐに抜けちゃう様な感じでした。

バキュームホースぐらい自分でも何とかなるんじゃ?と最初は思ったのですが

ボンネット裏に張ってあるこの図を見ているだけで…
もう、何が何だか?
ここは、やっぱり任せよう!!ってなっちゃいました。
ブログ一覧 | ジェミニ | クルマ
Posted at 2011/12/05 23:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 0:53
たかがゴムホース1本。
されどゴムホース1本。
春のピクニックにて、まっどはったーさんと
某SAで待ち合わせ。
で、SAに流入して減速したら急にハンドルがロックして
全ての動きがフリーズ。あらゆるランプが点灯。
クラッチを切って、惰性で進んでぎりぎりくろすけ号の真横へ。
ボンネットあけてみたら1本抜けていました(汗)
インシュロックで縛ってもらい事なきを得ました。
コメントへの返答
2011年12月6日 9:24
おはようございます。
そうなんですよね、この一本で調子が
悪くなって…。
そうならない様に今回交換出来るところはしてもらいました。
2011年12月8日 6:40
自分も見た目なるべく純正派なので、この初期化はベリーナイスですね~。

その他の初期化もツボをおさえてて、さすがgemaniaさん!って感じで、これからも安心して乗れますね。(^^♪
コメントへの返答
2011年12月8日 7:29
おはようございます。これは、よーく見ないとホースの交換している事,分からないですからね。その点もお気に入りです!!

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation