• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

クッションラバー;テンションロッド

13日の日曜日。GEMANIAさんの所に行ってきました。


今回訪問したのは

これを交換する為にです。

前からタイヤの内減りが気になっていたので
相談したところ、ココも原因の一つかもって事で作業をお願いしました。

ここの部品です。

長年の使用により、だいぶヘタっている様です。

では、交換してもらいます。

外したラバーは

こんな感じで

新旧比べてみると

その差がはっきりと!!

交換後、試乗に。
ハンドリングにも、その差がはっきりと!!

交換前と交換後でのハンドリングの違いに

GEMANIAさんも…にやけてます(笑)
ブログ一覧 | ジェミニ | クルマ
Posted at 2014/07/14 09:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】リールコード内蔵 ...
株式会社シェアスタイルさん

モビショー行って来ます。
ベイサさん

らんちゃん
アンバーシャダイさん

【クラウンスポーツ】ピッタリすぎて ...
YOURSさん

朝の一杯 11/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 15:30
より

ハンドリングbyロータス

ってかんじですか!?

コメントへの返答
2014年7月14日 19:13
こんばんは~!!
新車販売当時は、こんな感じ
だったのかな~?
と思いながら走らせてます(笑)
2014年7月14日 20:17
四半世紀を過ぎてますから、何処がどうなってても不思議無いですからね。

ダルな部分が無くなればハンドリングはシャキッとしますな(^_^)/

結構前に交換したけど今度はウレタンか!?

コメントへの返答
2014年7月14日 22:55
長年の使用により、お疲れ様な状態の
ラバーを交換したら、たしかにシャキッとした感じになりましたね!!
2014年7月14日 20:24
いやー、激変でしたねー

今まで感じたダルめのステアリングフィール、ロアアーム剛性感の低さがなくなって

シャキッとしましたね!

直進時、トーが開くこともなくなって、タイヤ偏磨耗も間違いなく緩和されますね!

あんなに安い部品で、こんなに代わるとは

最高です。


解説しすぎちゃった
コメントへの返答
2014年7月14日 22:58
昨日はありがとうございました!!
お~っ!!
←こんな感じのコメントを書きたかったんですけど、言葉が出てこなかった(笑)

詳しい解説ありがとうございます。
これでこのブログを見てくださっている方にも、ちゃんと伝わるんじゃないでしょうか!!
2014年7月14日 20:47
これ、効くんですよねー。
停車した途端の揺り返しがなくなったりとか。
アライメントにも影響大です。
コメントへの返答
2014年7月14日 23:02
最初は、それ程期待してはいなかったのですが…新品と今まで装着の物との
厚さを比べてみたら、もしかして効くのかな~って。
で、実際に装着して…本当に効きますね(笑)

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation