• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmzn3のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

いすゞオーナーズミーティング2013に!! その4 ~もう一つのお楽しみ~

~昨日からの続きです~

イベントで参加車を見るのも、撮影するのも楽しいのですが、
それ以外にも楽しみにしているものが!!

それは…


フリマ、ガレージセール、そうお買いもの系!!


いすゞ系のグッズやパーツがいっぱい!!


せっかくココまで来たのだからと、ついつい財布のひもが緩みっぱなしで(笑)

あ、ここのお店でいっぱい購入させてもらいました。
安くて面白いものが、いっぱいでした。
オーナーさんヤフオクとかに流さないので安心して下さい(笑)

他の所もいっぱいいろんな物が。


ん~。 タダ!!

それじゃあ、お一ついただきま~す。

こんな感じで、綺麗に並んで説明もあると買いやすいですね!!

よ~し、来年は自分も出しちゃうか?

ね~ね~ なんか良いの売ってたかワン!!


ええ、ありましたよ~

ジェミニ用だよ~!! 190用~!!って売っていたフロントハブベアリングのセット!!
これで2000円!! お~安いな~って事で購入。

で、このベアリング、早速gemaniaさんに見てもらいました。

私「これ、どうですか?安くない?」

g「2000円は安いですね~。 でもこれ@:+/QMV>&$#&(o+ですよ。」

私「……(笑)  あっ、そうなの… 知ってた(笑)」



って感じで、出発前は着替えを積んだだけの後部座席も


帰るころには

買ったグッズやら、パーツやら、プラモから、頂いたグッズ等で
いっぱいになりました。

続きは…また明日!!
Posted at 2013/06/12 09:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月11日 イイね!

いすゞオーナーズミーティング2013に!! その3 ~いよいよ始まりです~

~昨日からの続きです~ 

受付も済まして、開会式&オープニングセレモニーが始まるまで
会場内を見て回ります。


その間にも続々参加者がやってきています。

さあ、始まります!!

日近太鼓実演会です。

ミーティングの始まりを告げる演奏の様でありました。

この頃にはエントリー車も、ほとんど到着し大体車種別に並んでの展示でした。

談笑したり、車を覗きこんだり、写真を撮影したりと

みなさん思い思いのスタイルでイベントを楽しんでいるようです

この日はイベントにはピッタリのお天気でした。



う~ アッチを見ても

いすゞ、イスズ、いすず、ISUZU。



コッチを見ても

いすゞ、イスズ、いすず、ISUZU。

いすゞ車が沢山いるワン!!

全部見て回ったから…

もう疲れたワン!!


また明日に続きます~!!
Posted at 2013/06/11 09:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月10日 イイね!

いすゞオーナーズミーティング2013に!! その2 ~受付開始!!~

~昨日からの続きです~ 覚えているうちに書いちゃおう。

さて8時前に到着しましたが、もう何台ものいすゞ車が来ていました。

そうするうちに

ボンネットバスも到着です。

その後もどんどんいすゞ車が到着です。
ギャラリー側の駐車場もいすゞ車、近くにハイキングに来た人の車と、
だんだん一杯になってきたな~って時に

ゲートオープンです。

エントリー車両が展示側の駐車場にGO!!です。

おっ117!!

おっフローリアン!!

と、どんどん入場していく車両たち。
だいたい同じ車種同士で入って行ってたので
同じJT0系ジェミニで参加のかつぼうくんさんを待っていました。

すると、かつぼうくんさん登場。(この登場の時、撮影し忘れてちゃった…)

それじゃあ、一緒に入場しましょう。その方が隣に並べやすそうですし~

って事で、並んでエントリー側の駐車場に

恒例となりました?バックミラーに映るかつぼうくんさんのジェミニです。


今回はピースサインをしてもらえるかな~

ガラスが反射して、分かりませんでした(笑)

自分の左側に止めてもらいました。


こんな感じに整列です。

後ろにも、JT0,JT1,PF,JRとズラーッと並んでおります。

自分の右側には

ご先祖様が。


何日か前に書いて即行で消しちゃったブログがあったんですが
(内容は、コーナーマーカーをクリアからオレンジに変更ってのですが)

かつぼうくんさん、車を見てすぐに

あれ?この前(キョロロン村)の時と違くないですか~!?

と、分かっちゃっていました。多分気が付かないと思っていたんですが…。

いや~良く見ていますね(笑)マニアですか?(笑)って感じで
受付を済ませに行きました。


って感じで今日はここまで。


続きの開会式編は、また明日~!!
Posted at 2013/06/10 12:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月09日 イイね!

いすゞオーナーズミーティング2013に!! その1 ~いざ、くらがりへ~

AM3:43出発です。

到着予定時刻は7:40ちょっと早いけど遅れるよりはいいでしょうって事で。

まだ薄暗い高速をひた走ります。


だんだん空が明るくなってきます。

おっ、富士山!! 思わず撮影してしまいました。

最初の休憩を。足柄サービスエリアだったかな?


ここのサービスエリアには、こんなのが!!


注意書きにもありますが

怖くて触れません。触った瞬間にズザーッってズレ落ちてきそうで(笑)

休憩を終え、出発です。

すると…

え~っ雨…せっかく綺麗にしたのに…。

しばらく走ると

雨…。はいはい、分かりましたよ~雨で汚れた格好で行けばいいんでしょ?
はいはい、覚悟はできましたよ~もう、早く降ってきて~


って思っていたんですが、

全然雨は降って来ませんでした(笑)


で、無事高速を降り、あとは一般道でくらがりに向かいます。
すると早速山道に。

あれ?去年も来たけど、こんな道…通ったかな?

こんなの

作ってたっけ?

道、間違えたか?

けど、ナビがこっちに行け~!!って言っているから信じるしかないか(笑)

信じた結果、合っていました。途中で前回走った道にぶつかりました。

で、進んでいくと見えてきました

くらがり渓谷の看板が。

AM7:45目的地到着です。

結局、いすゞ車は出てきませんでしたが、今日はここまで(笑)

続きは明日!!
Posted at 2013/06/09 23:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月03日 イイね!

Isuzu Picnic2013Springに~その2!!

フォトギャラリーにアップしようか迷ったんですが、こっちで。

まずは、この楯を!!

ジェミニでジムカーナに参戦のMaro@ジェミニ乗り君が
JMRC神奈川ジムカーナシリーズNTF(BNF)クラスで
開幕戦第3位に!! オメデトウ~!!

次はもちろん、優勝だよね!!


このPicnic会場で、出張GEMANIAガレージが開店です(笑)

配線関係の作業ですね~。

ここに参加の皆さん、なぜか工具やら、部品やらを持っているので(笑)
作業が出来ちゃいました。


GEMANIAさん、パーツ販売も行い

その場で取り付けも!!




そんな自分も、エンジンの調子を見てもらい(点火時期が…変?)

試走チェックもしてもらいました。



最後はやっぱり…

ミラー越しのジェミニで!! (小さくて見難いかな~)



Posted at 2013/06/03 22:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation