• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmzn3のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

カニカマと卵で作るものといえば…

注:これ自分が思いついたぐらいですから、先に作っていた方がいらっしゃいましたら
ゴメンナサイ!!

さて、今回は、いすゞ自動車オフィシャルコミュニティサイトHaKoBuに影響されて
キャラ弁でも作ってみようかと!? でもキャラ弁を作るほどの腕はないので…
キャラおかず?ぐらいなら作れるかな~と。

で用意したのが、タイトルにもありますように、カニカマと

卵です。

まずカニカマを

切ります。で、もう一回切ります。

こんな形になりましたら~ 油をひいたフライパンに

ちょっと形は変ですが、何かに似ていませんか(笑)
これ、長さのバランスが変だったので、今度は一本を分割するのでは無く、
一本を一辺にしてみました。

この長い方が、いい感じに似ているかと。
左右の長さが違う、とか
斜めの角度が違う、とかは気にしないで下さい(笑)

これに卵の白身(ちなみに2個分です)だけを入れていきます。


透明な白身がだんだん白くなっていきます


はい、完全に白くなりました。

思っていたより、気泡が多く出来てしまいました…

これを取り出して、四角く切ると…

不格好ではありますが、みなさんの見慣れたロゴじゃないですか?

白身2個分だったので、カニカマが飛び出ちゃっています。

白身3個分使えば、カニカマと白身がツライチになったかな?

で、卵の黄身が2個分残っていたので

作ってみました。黄色地に赤のいすゞロゴ…ちょっと合わないですね~

で、先ほど作った白と一緒に


ここまで作ってから…赤と白の配置…逆だったっけ?
と思ってしまいましたが…まあいいでしょう(笑)

このあと美味しくいただきました。
(味付けとか一切しなかったので、味は…ですが)
ええ、美味しかったです(笑)
Posted at 2013/03/25 09:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞ系 | クルマ

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
171819 2021 2223
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation