• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmzn3のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

ジェミニの部品を…!! その3 ~ジェミニの部品じゃないけど~



今日もAさんに頂いた物を!!

今回は~コレ!!

停止表示板。故障した時とかに出す三角形のアレですね。

ISUZU純正部品ってだけでも、貰ってよかったです(笑)


純正部品だけあって

ちゃんと品番も!!

箱から出してみると~

まだビニールが。未使用品ですね~。

出来れば、コレを使用しないで過ごせれば一番いいんですけどね。

一応自分のトランクにはもう別のが積んであるので

これも観賞用に(笑)


では、今日のAさんの191を!!

Frからです。


Rrからです。



また明日に続きます~!!
Posted at 2013/07/08 13:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2013年07月07日 イイね!

ジェミニの部品を…!! その2 ~ホイールとタイヤ~



さんに頂いた部品の中から、今日はコレを!!

新品のBBSホイールです。5Jなので190用ですね。
裏側もピカピカだったんですけど…画像撮っていなかった~。

で、このホイールに装着のタイヤが…

POTENZA RE 88!! 当時ものです。(ですよね?)
サイドウォールのデザインも今の物と比べてシンプルな感じが。

このタイヤの製造年月日は…

どう見たらいいんだ?

マーキング?みたいなのも残っていますし

溝も、まだまだ!!

よ~し、コレ装着して走ってみるか~!!

な~んて事はしないですよ(笑)

これは、観賞用にします。


今日も,頂いたお礼にAさんの191を!!




明日は…何の部品?それともパーツ?


Posted at 2013/07/07 22:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2013年07月06日 イイね!

ジェミニの部品を…!! その1 ~それは一通のメールから~





なんかちょっと前にも似たようなタイトルで書いたような気が(笑)

2013年7月5日 PM22:28 携帯に一通のメールが。(←昨日の事です。)

誰からだろ~?

おっ!!GEMANIAさんからだ。

自分はこの時、きっと前回のブログの事
(水温計…残念でしたね…)って内容のメールかと思ってんですが、
どうやら違うようです。

ん~なになに…。 

…!! 何ですって!!!!

これは!! またとない機会じゃないですか~!!
このチャンスは逃せない!!

って事で、すぐにGEMANIAさんに連絡ですよ(笑)

で、GEMANIAさんに、今回部品を譲って頂くに連絡を取ってもらいまして

早速、今日(7月6日に)お会いする約束を!!


って事で、今日さんのお宅にお伺いしてきました。

で、頂きました~!!

新品のBBSに、パーツカタログでも見たことの無いタイプの(自分だけ?)
フロアマットに

ダンボール二箱分の部品も!! Aさん、ありがとうございました。

何回かに分けてブログが書けます。

ブログネタが確保出来ました(笑)

今回こんなにもの部品を譲って頂いたさんですが

JT191ジェミニを所有しています。


タイプ コンペティション!!(凄)

そんなAさんの191と自分の190で。

駐車場に部品を出しといてもらったので191はちょっと離れたところに。
で、こんな画像に。

あらためて、ありがとうございました。

次回から、頂いた部品の紹介を~!!



Posted at 2013/07/06 21:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2013年07月05日 イイね!

1勝1敗

縁あって私の元へ来てくれました。
また、メーターです。

φ52の水温計と油温計です。

まずはイルミネーションが点灯するかチェックしてみます。

両方とも問題なく点灯しました。

次に、これ両方とも機械式なので

針が動くかチェックしてみますね。


ペットボトルを切って容器にして、その中にお湯を入れ

別のデジタルな温度計も入れ、温度差を比べてみます。



お~!! そう来たか(笑)

まず、デジタルのが62℃で
白の油温計が、だいたい65℃ぐらいでしょうか?

で、黒の水温計が30怒…じゃなく30℃のまま(笑)

はは~ん、容器の水温計のセンサーのある部分、そこだけお湯の温度が低いんだな~? きっとそうだろう!!


って事で、何やっても水温計の針はピクリとも動きませんでした。


今回は1勝1敗ですね。
Posted at 2013/07/05 12:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2013年07月03日 イイね!

追加メーター用のランプ交換して…あれ?

大森のφ52電圧計です。

これバッテリーにつなぐと
イルミネーション、ちゃんと点灯します。

けど、これのランプを交換してみようと!!

右が今まで装着されていた物で、左が新しく装着するランプです。
今回は緑色の光のを!!ちょっと試してみたかったので(笑)

で、2個あるうちの1個を交換してみました。

画像右側のですね。

で、こうなりました。

ちょうど真下~9Vの部分が明るいですが、この裏が交換したランプの位置です。

いい感じじゃない?

じゃあもう1個も交換しちゃうか~


で、交換しました。


しました…

おっ!! 緑すぎ(笑)

OMORIの赤い文字も見えなくなっちゃったし、針もよく分からない(笑)

あ~、あんまり意味無かったな~(笑)
Posted at 2013/07/03 13:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation