• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmzn3のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

スライドドアのスイッチ交換を

ラウムの左後ろのスライドドアのスイッチを
交換してみようかと!


みんカラで勉強して、スイッチを調べて
中古ですが入手した

これに交換!



文字だけのより絵の方が分かりやすいですね〜
Posted at 2020/07/25 16:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCZ20 | クルマ
2020年07月19日 イイね!

外作業には虫除けスプレー

午後から晴れて来たので
体に虫除けスプレーして〜

トノカバー取り付けの続きを…

と、思ったけどネットで見たこの虫除けスプレーを
使って黄色くなったヘッドライトを綺麗に
(本当になるのかな?)してみようかと!

作業前の今の状態がこれ

買った時からこんな感じだったかな〜
でもちょっと黄色いですね〜

これをもう着なくなったTシャツに
虫除けスプレーを吹きかけて拭いていきます

おっ!汚れがとれてますね〜

で拭き終わったのがこれ


比較すると

けっこう違いますね〜

反対側も


けっこう綺麗になりましたね〜!

あとはどれくらいの期間持つのか?ですね!
Posted at 2020/07/19 18:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCZ20 | クルマ
2020年07月18日 イイね!

とりあえず撮影

出かけた先の駐車場


ちょうどミラーに映っていたので
Posted at 2020/07/18 12:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCZ20 | クルマ
2020年07月15日 イイね!

トノカバー取り付け その2 (これで上手く行くかな?)

ここ数日ホームセンター通いで
トノカバー取り付けのフックを探してました。

とりあえず、これで大丈夫かなと思うのがあったので購入


このフックを加工(輪っかになってる方を切って)
奥側の

バーを引っ掛けて


この角度が付いたプレートは
手前の

輪っかを引っ掛ける


大丈夫かな?

雨が降ってるとなかなか作業まで進みませんね…
Posted at 2020/07/15 15:41:44 | コメント(1) | NCZ20 | クルマ
2020年07月11日 イイね!

トノカバー取り付け その1

昨日届いたトノカバー
これを取り付けようとラゲッジルームをみると

荷物満載…

レジャーシートの下は


とりあえずこの荷物の上にはトノカバーを
取り付け置いてみると


なんかちょうどトノカバー固定用のフックを
取り付けようとする位置ぐらいの高さに。

ちょうどいいや、今のうち位置の確認を




あとは固定用フックの準備だ!
Posted at 2020/07/11 12:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCZ20 | クルマ

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation