• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works660のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

まずは一品★

まずは一品★よし!
出来た!

今日は頂き物の生干しいかを使って一品。

最初にオリーブオイルでにんにくと鷹の爪炒める。
その後普通の野菜炒めの要領で豚肉少々といか、野菜を炒める。

レモン汁とクレイジーソルトで味付け。
最後に乾燥バジルを振りかけ完成w


イタリア風野菜炒めになった。
我ながら、なかなか香り高い一品w

うん!
美味い★★★

いかなんか久しぶりだw
これならカロリーも高くないし怒られないだろ(笑)

残ったいかの2杯も冷凍庫に詰め込めたしw
安心安心^^
Posted at 2011/12/04 19:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月04日 イイね!

頂いた☆

頂いた☆結構なものを頂きましたw

生干しいか
あじみりん干し
いかさし昆布漬け
いか饅頭

yちゃんから^^
佐賀のお土産らしい。

冷凍庫に入れようにも霜が占領して入らない^^;
霜取りしなくては・・・

うーん。
調理してしまうかw

とは言って見たものの、どう調理するか・・・
いかもあじもかなりの量w

饅頭、いかさしはそのままでいいとして。。。

あじは味がついてるから・・・(ダッ、ダジャレじゃないからっ!)

問題はいかだw

天ぷらとか野菜炒めが良いっていってたな。
最近野菜不足だし、お腹凹まし中なので野菜炒めだなw
今日のおつまみにしようw
Posted at 2011/12/04 16:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月19日 イイね!

ちょっと贅沢に

ちょっと贅沢に今回は誰も邪魔ははいらず、先週の欲求不満も完全に解消し気分はサイコー^^

土曜日はかなり気分が良く、夜のビールはちょっと贅沢にいこうと考えた。
そんな時(ほんとにたまに)贅沢なつまみを買うことにしてる。

それがこれ!
ふくやの”数の子明太子”!

ほんの140gで750円もするんだけどこれがまた最高に美味いw
ほかにも、いか、くらげ、ほたて貝柱とあるけど個人的にはこれが一番w

っで、それとyちゃん用に”あえもの三昧明太子”、自分用に”数の子明太子”を購入。
三味は、いか、くらげ、数の子の3種類が入ったもの。

ポイントカードを作り、また買いに来る気満々でお金を支払うと、定員さん。
「ほかの商品も試食できますけどいかがですか?」と。
それは願ってもないってことでお言葉に甘えて試食コーナーへw

しっかりとお茶と試食用クラッカーを用意してもらい試食w
10種類の明太子が用意してありいろんなのがあった。
できればクラッカーじゃなくご飯で。。。とお願いしたかったがさすがにそれは出来ずw



いくらでもどうぞってことだったので、結局10種類全部試食。
いやー正直全部美味いw

その中でも変わりねたで、ブラックペッパー、オーリオ明太子なるものがかなり美味かった。
買わなかったけどw

子供の頃から親から明太子は『ふくや』と言われてただけに、
贔屓目はあるかも知れないが美味さは間違いないな。

そしてyちゃんと合流し、ひとつ渡そうとするとここでミラクルヒカルがw

なんとyちゃん数の子嫌いなんだと・・・

なにー!

買ったの両方数の子はいってるし!

・・・

とりあえず、”あえもの三昧明太子”なら数の子の量は少ないのでこっちを。。。
でも娘ちゃんは数の子大好きなんだとか。

なるほど。

じゃあってことで二つともあげることにw

しかもyちゃんから、

「ビールと数の子と明太子なんか絶対ダメ!だからそんな腹になる!なので貰ってかえる」

だって。。。

むむっ。

結局これで贅沢な一杯がおあずけに・・・

しかたない。
がんばるか・・・
Posted at 2011/11/20 16:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月09日 イイね!

みかん

みかん広島の友達からみかんが届いたw
初物らしい。

食してみたがこれが甘すぎず、すっぱすぎずなかなか美味い^^
でも箱を良く見てみると『Amway』ってw
懐かしいな^^;
まぁそれ以上は突っ込まないが。。。

彼は事あるごとに何かと送ってくれるw
有難い^^


夏には活きさざえを大量に。
もちろん刺身にしていただきましたw
そらービールが進みましたわ^^

お返しはお決まりの取り寄せ。
博多名物もつ鍋を送ることにしてる。
本人も子供達もえらく気に入ったらしく。
良かった良かった。

が、

彼はどうも『めんべい』が気になっている様子。
知り合いから美味いものが博多にはあると聞いたらしい。

めんべいってのがこれ↓↓↓


中身はこんなの↓↓↓


これがまた美味いんだわ。
単に明太子が練りこまれたせんべいではなく、いかやタコまで入っていて噛むほどに美味いw

1箱ではなんなので2箱送ろう。
Posted at 2011/11/09 23:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月31日 イイね!

頂きましたw

頂きましたw今日は昼休みに彼女(?)がきてくれたw
そのときに持ってきてくれたのがこれ^^

牛飯とお茶と栄養ドリンクを頂きました。

まずお腹をムギュとつかまれ。。。
これ!
って事でヘルシア緑茶を2本。
1本は午後の就業中に飲み干しましたw

しかし「さわやかな美味しさ」とはあるものの、かなり苦い^^;
このメタボ腹にはきついやつじゃないとだめなのか・・・

確かに濃い緑のよりは飲みやすいけど・・・

飲みにくかったら焼酎で割って♪
だってw
プラマイ0じゃんw

いや!
でもこれは気合入れてマジで飲んでいこうw
脱メタボ!

っで牛飯w
まず感想から。。。
うまっ!

普段、牛飯っていうと松屋でしか食べないけど、
松屋さんには申し訳ないが比べ物にならないくらいうまw

メタボ対策のヘルシア緑茶なのにこれじゃだめかなw
まぁいいや今日くらい^^

栄養ドリンクは明日も遅いし、疲れたら飲もうw

サンキュ!
Posted at 2011/10/31 22:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「おおぅ!それ!それです!ウェイパァ~!やっぱり持ってる人は持ってるんですね^^;@しいま 」
何シテル?   09/12 20:01
works660です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

また歳をとった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 15:07:21

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
旧愛車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation