• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works660のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

機種変★

機種変★いろんな不運に見舞われ、iPhone4の購入から半年で4sへ機種変することとなり、softbankショップへ。
今回は気分を変えて、色は白で契約。

月々の支払いは、今までの4を使用していた金額+1900円(4sの機種代)。
そこで少しでも節約ということでプランの見直し。

iPhoneでは通話をすることは一切なくなったのでWホワイト(980円)を解約。さらに、位置ナビ、割込通話等のiPhone基本パック(498円)を解約。

よし。
これで合計1478円浮いた。

って事は月々今までの支払い+500円程度で機種変成功!
やったねw

こいつは絶対割らないようにということで、ちょっと奮発してアルミバンパーを装着。
これで準備万端。



後はiOS5.01の脱獄ツールの公開を待つだけ(笑)
それまでは正規アプリの品定めでもしてようw
Posted at 2012/01/15 07:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ | 日記
2012年01月14日 イイね!

分解★

分解★みんカラでブログを始めてはや半年。
丁度その頃衝動買いしたiPhone4が、去年不慮の事故でフロントパネルがクラッシュ・・・orz
早く直さねばと思いつつも、修理に出すとかなりの金額ということでしばしの間割れたパネルのまましばらく使用する事に。

そんなあるとき、とあるオークションサイトを徘徊していると、ガラスの自己修理キットなるものがw
それは、パネルの取り外しに使う専用ドライバーなどの工具と取り外しのマニュアルも付いているとの事。
価格は4900円。

ほぅ。

自分でもできるのか。。。
ということで注文。

海外からの発送らしくかなり時間がかかるらしい。
ほかにandroidもあるし、とりあえず商品が届く前にちょっとだけ分解してみる。
(もうこの時点で修理というより、完全におもちゃ扱い)

当然だけど、これが結構複雑。
こりゃ元の戻すのは至難の業だなと思いつつ、ついついやめられなく・・・
で、問題の割れたフロントパネルを取り外すときに割れたガラスに何かが引っかかり、ピーンッと何か小さな部品がどこかへ飛んでいった。

おおっ^^;

よく見るとテープ状の配線コードが破損。
ガラスの破片が傷つけたらしい^^;

あらー。

こりゃまずいなと思い組み立てなおして見ると、案の定動作がおかしい。
電源は入るし電話も掛けられるけど、音量がずっと最大になったまま動かないのとホームボタンが反応しない^^;

なるほど。
さっき飛んで行ったのはホームボタン周辺の部品か。
確かにホームボタン周りの破損が激しかった。

まぁ仕方ない。
これは、新しいおもちゃとして遊ぼうw

結局この事故を機に4sへの機種変を決意w

注文していた修理キットはというと、商品の調達に時間がかかってるとの連絡がオークションサイトから来てたのを逃してたらしい。

機種変をすると決めたので、修理キットはキャンセル。
調達に時間が掛かることを理由にできて丁度よかったw

さっ。

機種変機種変w
Posted at 2012/01/14 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ | 日記
2012年01月09日 イイね!

もう一台。。。

もう一台。。。彼女のキャリア変更に伴い、無料通話用に契約。

また携帯が増えたw
5台目^^;

15年ぶりくらいのピッチw
070番号だ(笑)

いつもの淀橋さんに確認してみると、ゴールドが無いとの事で山田さんに確認。
全色あるということで山田さんで契約することに。

月額基本料約1500円でウィルコム同士話し放題。
オプションで月額980円で他社、固定電話へ500件10分まで無料。
機種代がなんと月額150円。
月額450円割引。

月額合計約2000円で持てる。
なかなかお得だな。

受付のおねぇさんがかわいかったので、ついつい2台契約しそうに・・・w

2台目は同条件で月額1000円ちょっとで使えます。
しかも、もう一台つけますだって。
これはオプション無しになるけど、完全無料なんて言うんだもん。

合計3台の契約で約3000円w
安すぎw

これで契約して1台彼女に渡せばいいと思ったけど、明細が一緒になることを考えるとちょっと問題があるな。。。
ってことで結局1台に。

で、色は勿論ゴールドをチョイス。
ほかの携帯が黒と白だけなのでなかなか新鮮w

30分程度事務手続きを待って契約完了。

実機を手にした実感は・・・
軽っ!

ALLプラスチックか??
と思うくらい軽い。
基盤もプラスチックかもw

まぁ安いから仕方ない。
これで通話料気にせず電話できるわw
Posted at 2012/01/10 00:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジ | 日記
2012年01月03日 イイね!

さて、帰宅

さて、帰宅実家から帰宅。
今年も良い正月休みを過ごすことができた。

写真は我が家の愛犬たち。
左からこなつとやまと。

どちらも雑種だけど、かわいいやつらだわw
ほとんど実家にはいないので全くなついてないけど^^;
もう一匹ビーグルがいるが、裏庭にいるので今日は無しでw

餌やりと軽く戯れて、自宅へ帰ることに。

帰宅途中で、小をもよおしたのでトイレへ。
せっかくなので、一億円トイレに行こうと道の駅「おおとう桜街道」に寄り道。
今度こそ一億円トイレを写真に収めようとしたが、さすがに正月。
トイレも渋滞でそれどころではなかった^^;



とりあえず出したら補給って事で飲み物を購入。
本当はコーラにしようと思ったけど、怒られるので100%ジュースで^^;

今年は行きも帰りも雪が降らず良かったw
去年は雪道をスリップしながら時速30キロで帰ったし。
雪道は怖すぎる^^;

で、約2時間半後、無事に自宅に到着w
走り屋さんではないが、やっぱり峠超えは楽しい^^
Posted at 2012/01/03 10:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月02日 イイね!

おせちもいいけど

おせちもいいけど実家に帰るとやっぱりお袋の味の有り難さを実感するな。

アゴ出汁のお雑煮はやっぱ美味いわぁw
年越しそばもアゴ出汁。

で、うちのお決まりはおせちは作らず、煮物とブリ、マグロの刺身、ブリのアラ焚きと何と言ってもこのふぐ刺しw
行き着けの魚屋さんで捌く前のふぐを買ってきて自宅で刺身にする。
※勿論毒は魚屋さんで処理済のものです。

ここでワンポイント。

新鮮すぎるふぐは身が引き締まりすぎて、引く時に身が硬く刺身にしても量が少ないんだと。
そこで冷蔵庫で1日おいてから刺身にするときれいに引けてさらに味も美味しくなるんだって。
知らんやったw

しかし、これは酒が進むわw
久しぶりのドライと久保田で頂きましたw
サイコー^^
Posted at 2012/01/02 16:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「おおぅ!それ!それです!ウェイパァ~!やっぱり持ってる人は持ってるんですね^^;@しいま 」
何シテル?   09/12 20:01
works660です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

また歳をとった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 15:07:21

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
旧愛車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation