このカタチで速いこと。それが美学だ。
スポーツカーという言葉から、どんな車をイメージするだろうか。
きっと流線型のボディに特殊なエンジンを載せたものを想像するだろう。
翻ってアルトワークスのシルエットは愚直な箱バンそのものだ。
では、スポーツカーとは言えないのか。否、スポーツカーだと思う。
常に軽自動車最強であり続けるツインカムターボエンジン。
その発生する大トルクをステアリングを通して感じている時間はまぎれもなくスポーツだ。
ドライバーはアスリートになる。
そして、一度でも後ろから迫り来る圧倒的な存在感を知ってしまえばあのフロントマスクは、特別なオーラを発していることを理解する。
ツインカム+ターボ、フルタイム4WDというパッケージで生まれた初代から5世代に渡って、軽自動車でスポーツをすることの手本であり続けた歴代のアルト・ワークスに、本当に心の底から感謝したい。
ワークスがあったから、僕らはスポーツをすることの楽しさを知ることができた。
そして幾多のチューナーがアルトワークスによって、その技術を磨いてきた。手強くもあった。
最初から手なずけられる存在ではなかった。だからこそ、誰もが自身の実力をワークスによってレベルアップできた。
走ること、チューニングすること。
なにもかもが楽しめるのがワークス。
だからこそ、プライドを持って乗り続けて欲しい。
走る心を昴らせる存在。アルトワークス
K-CARスペシャル編集部
また歳をとった・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/03 15:07:21 |
![]() |
![]() |
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァに乗っています。 |
![]() |
スズキ アルトワークス 旧愛車 |