ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まさきち]
まさきちの隠れ家
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まさきちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2003年12月28日
改めてミリテックGOOD!
久しぶりに、ミリテックをエンジンオイルに継ぎ足しました。 前回のオイル交換から5,000km以上走っているので、いつもなら オイル交換するのですが・・・2月上旬には車検の予定なので(汗) 継ぎ足しは、オイル交換後2,500kmで何時も行っているので効果は確認済みでしたが、2回目(5,000km) ...
続きを読む
Posted at 2003/12/28 18:20:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2003年09月20日
栗ひろいドライブ♪
今日は能登半島の穴水町まで、妻と9ケ月のオチビちゃんを連れてドライブ。 片道150km程の道のりを2時間かけて、栗園での栗ひろいを楽しんできました。 道中、穴水町役場にて栗園情報をGET!「橋本栗園」さんに予約をして、いざ栗園へ!! しかーし、山道では案内パンフレットとナビの位置関係がイマイチつ ...
続きを読む
Posted at 2003/09/23 01:23:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2003年08月16日
お盆休みは本格生ビール!
お盆休みともなれば親戚が集まってワイワイ晩餐を楽しみますが、そこで欠かせないのが生ビール!(私的には・笑) せっかくみんなで飲むのだから、以前専用サーバーキットを購入した、“キリン樽生”を買ってこようと思ってたんですが必要ありませんでした。。。 なんと業務用の19L(アサヒ)をレンタルしちゃっ ...
続きを読む
Posted at 2003/08/23 19:13:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2003年08月13日
強力マイナスイオングッズ購入!
ミネラル天然石“DSE・DLUG-SYSTEMS”に続いて、マイナスイオン効果1.5倍といわれるシフル・バスストーン“DLUG-SPHERE”を購入しました。 毎度のことながら、基本はあくまでDHC商品です(汗) DSEをエアクリ・吸気ダクト・エキマニ等々に使用して、その効果にハマッタ私には、D ...
続きを読む
Posted at 2003/08/14 01:20:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2003年06月15日
オーディオ改善⑤内張りぶった切り&デットニング(ちょっとだけ)
見た目は良いのですが、“ぶった切り”っ放し状態と比較すると、SPグリル装着後は音が“こもり”気味です。 また、内張りのデットニングは“エプトシーラー”(防音材)とフロントドアのデットニングで少しだけ余った“レジェトレックス”を使用して、ほんのちょっとだけですが施工しました。 内張りデットニングの ...
続きを読む
Posted at 2003/06/22 01:09:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2003年06月02日
昨日のView:1149でした!
オートビレッジに登録して1年弱ですが、昨日のViewの数には驚きでした。 なんと1日で、1149Viewも行っちゃいました! ~\(^o^)≪☆うれし~~☆≫(^o^)/~ 発売されたばかりの、「@car.110」の検証を整備手帳で行ったのが良かったみたいです。 私にとっては約1か月分のVie ...
続きを読む
Posted at 2003/06/02 23:14:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2003年05月31日
“@car.110”納車!
待ちに待った、“KLUGER V”の“@car.110”が納車されました。 デフォルメされているものの、実車を忠実に再現されています。実際、この車体にはステッカーは使用されておらず、全て塗装されています。もちろん“@car.110”の基本機能として、チョロQのようにして遊ぶことも可能! 9色セット ...
続きを読む
Posted at 2003/05/31 23:55:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2003年05月25日
オーディオ改善④バッフルボード作成
今日は、エーモン工業制のMDF制バッフルボードを使用して、オリジナルバッフルボードを作成しました。 (作成法は、他のクルHPを参考にさせていただきました) 使用したのは、トヨタ車用(クル適合品:2283)1枚とホンダ車用(円形:2296)2枚です。この3枚を木工用ボンドで接着し、レジェトレックスを ...
続きを読む
Posted at 2003/05/26 01:58:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2003年05月11日
オーディオ改善③“電子技術マニュアル”様々
本日、よ~やくDIAMONDのSP S600sを取り付け完了しました。 (バッフルボードは一応完成です。っが、今後レジェト レックス巻き巻きする予定。) 配線関係の知識が全く無く、ナビコンやEMVを外したことの ない私でしたが、何とか無事作業終了! 以前ヤフオフでGetした“電子技術マニュアル ...
続きを読む
Posted at 2003/05/11 23:01:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2003年04月29日
オーディオ改善②
日曜日のアウターパネルの制振に続き、デッドニング作業の続きを行いました。 まずは、アウターパネルのスピーカー裏周辺に(レジェトレックス上に重ねて)吸音材シートを貼り、防錆のためスプレーグリースをアウターパネル全体に吹き付けました。 その後、インナーパネルにレジェトレックスを貼り付けて“制振&サービ ...
続きを読む
Posted at 2003/04/29 23:13:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
まさきち
[
石川県
]
クルーガーVオーナーの、まさきち@小松です。 よろしくだニャン@
1
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
まさきちの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
TOM’S FACTORY
カテゴリ:KLUGER V リンク
2003/10/21 12:35:52
すからべのポケット
カテゴリ:KLUGER V リンク
2003/09/25 22:45:22
みはえるの作業場
カテゴリ:KLUGER V リンク
2003/09/18 23:50:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ クルーガーV
2.4L・4WD・Gパケ・シルバーです。 2001年3月に購入。現在走行距離52,500 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2003年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2002年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2001年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation