
先日の日曜日に、息子と近所のダイハツの中古車屋さんに、コペンを見に行って来ました。
二人とも現物を見るのが初めてで、ホントに小っちゃいんだね~
息子は結構大柄な為、どうかと思ってましたが、特に問題は無いそうです。
特に電動でオープンになるのが気に入っているようです。(^_^)

写真のコペンは24年式の10thアニバーサリーエディション、走行距離10Kmの新車
どう見ても身体つきと合わない様な!!(・.・;) 息子写すなと怒ってますので、手と足だけ登場です(^_^)
車屋の後輩に頼んでいるのは、アルティメットエディションなのですが、高年式、低走行距離ですと、まだ150万円はするとのことです。
私の車を買うので有れば、奥様には一切相談はしませんが、やはり息子の車なので、一言報告してからと言うことになり、息子の予算は70万円まで、残りは私が支払うと報告すると、初めて買う車にしては高すぎると反対意見が飛び出しました。(@_@。
奥様・・男の子なんだから自分で買える範囲の車を買いなさいよ。(怒
息子・・俺は最初からそのつもりでいたんだけど!!
私・・・俺も乗りたいし、弄りたいから二人で共同で買おうと俺が言ったんだよ!!
奥様・・あなたはいつも、甘すぎるんじゃない!! 自分だって親には出して貰わなかったんでしょ?
私・・・うちの親は免許も持って無いし。車なんて、贅沢品だし、貧乏だったし(笑 今は時代が違うんだよと
奥様・・あなたが望んでいる車を、買おうとしてるから高いんでしょ、少しぐらいなら援助してあげても良いとは思うけど、どう見てもあなたの出す金額が多すぎだと私は思いますが!!
***息子は一言も私にお金を出してとは、言っておりません***
***息子は私と違って、凄く律儀な性格です、免許取得時も全額自分でアルバイトをして出すから要らないと、それでは可哀想だと思い、半分私が出してあげて、毎月のアルバイトのお金から、ちゃんと総て返済してくれました。この時もあなたは子供には甘いのねと・・・・・(*_*;
もうしょうがないので、アルティメットエディションはあきらめて、標準グレードのアクティブトップで程度の良い車を見つけて、買うことにしましょう。それなら110万円位で買えると思うので、援助の範囲で良いだろうし・・・・・・・後から弄るぶんには、この女・気が付かないだろうからな!!
標準のアクティブトップでも、エンジン性能は、一切変わらないし、いい形してますし!
考え様によっては、こんな感じに少しずつ、替えていく楽しみも有りますからね。
確かにアルティメットエディションを買ったらもう、弄るところは殆んど無いと思います、BBS・レカロ・MOMO・足回りまでビルシュタインが標準ですからね。
一々報告しないで、買っちゃえばよかったかな(・.・;)
本当の奥様はチョット怖いですがこちらの奥様には癒されます。(^^♪
Posted at 2012/10/02 00:17:09 | |
トラックバック(0) | クルマ