• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生あせらずゆっくり・ゆっくりと!!のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ヴェル2回目の12ヶ月定期点検&バッテリー交換(^_^)/

ヴェル2回目の12ヶ月定期点検&バッテリー交換(^_^)/本日、ヴェルの2回目の定期点検に行って来ました。 本当は一昨年の12月納車だったので、あと2ヶ月程してからで良かったのですが、先日担当君とゴルフに行った時に、鈴鹿に行く前に点検したらどうですか?といわれて、確かにそんなには遠くは無いですが、日常点検は、ほぼしないので、安心の為実施して貰いました。



店内で、i padをしていたら、○○様、リフレクターがブレーキと連動して光ってしまうため定期点検をしては、いけないことになっていますと・・・・

では左テールランプを外すとギボシが点いてるので、道具を貸してくれたら外しますよと・・・

いえいえとんでもありません、自分が外しておきますからと・・・

何事も無かったように、整備の方が外してくれまして、整備開始!!



スモールランプと連動は、問題ないらしいです。

後は何も、問題はなく無事に終了!!

そこに又整備の方が来て、バッテリーが交換するほどでもありませんが、少し弱って来ていますので、早い時期に交換された方が良いと思いますと・・・

確かにエンジンを止めると、ダミーのレクサス擬きのインジケータがずっと点滅しておりますし、防犯も兼ねて取り付けたドライブレコーダーも、ずっと停っている、間も、録画をし続けて動いていますから、気にはなっていた所でした。 また2列目のスライドドアも結構、頻繁に開け閉めしてるしなぁ!!



センターの青点滅がドラレコです、両ドアの赤点滅がレクもどき(・.・;)

大昔ですが、バッテリーがあがって、たしか箱スカだったかな?一人で押しがけをして、大変な思いをした経験がありましたので・・・そう言えばヴェルがバッテリーあがりになったらもう、若くないから一人で押して、エンジンかける自信はないな~  てか・オートマだとどうやって押しがけするの(疑問?


じゃ今、はやりのカオスバッテリーなる物はある?

有りますよ!!

まだ、いいとは思ったのですが、自分で替えるのも面倒なので、お願いしました。(^_^)/!

参考にされる方はいないとは思いますが、パナの95-D-23Lと言う型番でーす。(^_^)



また帰りぎわに、新車を一台貰いました(笑

俺は、子供か・・・・でもなんか嬉しい(爆



取りあえずワイパーゴムも新品だし、足回りも入念に点検してもらったし、水曜日からの鈴鹿遠征には安心して乗っていけまーーす。(^^♪





Posted at 2012/09/29 18:23:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月26日 イイね!

コペンへの道・本格始動 (^_^)/

コペンへの道・本格始動 (^_^)/息子が縄跳びを100回と鉄棒の逆上がりが出来る様になったので・・・・・あれっ誰かのパクリだ!!

まったく車に興味が無かった息子が、何故か急に、自分の車が欲しいと言い出して、何でと聞くとヴェルは家の車庫に入れ憎くいと怒っております。(笑




元々小さな車が好きなようで(体に似合わず) 軽だったら維持費も安いし、何よりも車庫に入れ易いし!! 慣れれば、どんな車も変わらないとは思うが(・.・;)  そんなわけで、相談にのって私が前々から欲しかったコペンを購入することに決めました。 勿論中古ですけどね。(もう20年以上中古車は買ってないな~)

昨日、車の修理工場&販売をしている可愛い後輩に電話を入れて、色々と私の好みを言って探してくれる様に注文しました、息子の予算(70万以内)には収まりそうも無いので、60~70万位は私が出しちゃおと思ってまーす。(^_^)/  息子は自分で買うから要らんと言ってますが!! 

息子の予算でも買える物は有ると思いますが、すぐ壊れたり、事故車だったりして、安物買いの銭失いになると思いますので、勝手に援助しちゃいますよ!!(^_^)・・・甘すぎますか・・・何か問題でも?

だって買っても、私の方がたぶん乗る気満々ですし、息子には許可を取って有り、勝手に弄っても良いよと(^_^)v たいした事はしませんが!!



知らなかったのですが、オープンにしなければ、ゴルフバックも載せられますから、練習場にも乗って行けます(^_-)-☆



新型のコペンの噂もちらほらと・・・・


と・言う訳でヴェル用に、月極駐車場を借りなくてはいけません、又毎月の出費が増えてしまいますが、ヴェルを買った時よりも間違いなくワクワクしている自分がいます・・・・(^^♪

Posted at 2012/09/26 10:41:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日 イイね!

ヴェルファイア特別仕様車・早くも出るらしいです(^_-)

ヴェルファイア特別仕様車・早くも出るらしいです(^_-)本日は、敬老の日でお休みだったのですが、夕方から、おばあ様方を、食事に招待し二人とも送り届けて、自宅に帰って来ると、ポストにDラーから小雑誌が入ってまして、忙しいので一切見ていなく、一服してると、担当君から、見てくれましたと電話・・・・・何を・・・・見積もり間に挟まってますのでお願いしますとのこと!!

ヴェルファイアの特別仕様車・今度はタイプゴールドではなくゴールデン・アイズと言う名前らしいです。!!



私が散々3.5ℓにすれば良かったと言っていたので、今回は素直にそのままです(減税は終わったのかな?)



オプションは現在のと殆ど一緒に、試算してくれたそうです、私は一切頼んではいないですけどね(笑

総金額の差額が約200万円、まだ1年半だし15,000㌔位しか載ってないし、又奥様に内緒で買ってばれると後々煩いし、でも同じ色だし形も変わらないから、奥様にはまずバレナイとは思いますけどね。(^_^)/
子供達には、たぶん解ってしまうとは思います。(・.・;)

200万差額で出すなら、別の車をもう一台買った方が、利口だよな~




Posted at 2012/09/17 22:10:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月15日 イイね!

30年ぶりのシシリア&みん友さんとの初デート(・.・;)&母親の誕生日でした。(^_^)/

30年ぶりのシシリア&みん友さんとの初デート(・.・;)&母親の誕生日でした。(^_^)/みん友の〇っちゃんパパさんと、近日中に会う約束をしていたのですが、私がギックリ腰になったり、色々と用も有り、中々会うことが出来ず、やっと念願が叶い初デートをしてきました。(・.・;)

又、本日9/14日は、私を産んでくれた、女性の84回目の誕生日でした。(何時までも元気でいてね!!(^_^)



恵比寿ガーデンプレースにて、待ち合わせをして、行きつけの焼肉屋か中華料理でも、食べようかなと思ってましたが・・・



焼肉屋にしても・・・・



中華料理を食べるにしても、親父二人で、こんな夜景を見ながら食べてて愛が芽生えるといけないので、大昔によく行っていた六本木のシシリアというお店にしました。(^_^)



シシリアはよく御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、昭和29年創業のイタリア料理のお店です、最近老朽化の為に移転してましたが、元の六本木交差点アマンドの地下に戻り営業されています、値段もリーズナブルで味も私見ですが十分美味しいと思います。(^_^)/


★シシリアの有名な旧店舗の書くところがどこにもない、落書きの壁(^_^)v

私が最初に来たのは、確か35年位前の高校2年生の時に夜中に今は亡き、姉に連れて来て貰った、思い出深い場所です。当時は午前2時まで営業してたと思います。 ☆夜中に高校生がこんな店に出入りしてはダメですよね(@_@。



当時から場所柄、外人さんがよく利用されていました。



定番のグリーンサラダ!!



オニオン・グラタンスープ!!



これも、人気のバジリコのパスタ!! (娘もお勧め・・娘は先日友人と来店してます。)



これが私のお勧め・超軽い感じの四角いピザ!!



これも、人気のラザニア!!



これは奥様のお勧め、子牛のカツレツ・ガーリークソース掛け!!



とても、あっさりしてる・あさり入りガーリークバターピラフ!!


どれをとっても30年前と、何ら変わらず、懐かしい良い感じでーす。(^_^)/

皆さんも、ご機会が有れば是非行って見て下さーい(^_^)



ねぇー何で私は、連れて行ってくれないの? と奥様が悲しげな眼差しで見ております、じゃ今度是非一緒に行こうね・・・・夢の中だと、六本木までの道は解からないだろーな!!(@_@。

Posted at 2012/09/15 00:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年09月10日 イイね!

フロントワイパーアーム対策品に交換して貰いました(^_^)v

フロントワイパーアーム対策品に交換して貰いました(^_^)vワイパーがアヒルの鳴き声の様に、♪グァッグァッ♪みたいな感じで、音がし、気になっていたので、対策品を担当君に随分前から取り寄せて、貰っていたのですが、最近は雨が殆んど降らなかったので、忘れててサボっていた所、伝票上まずいので早く来て下さいと催促があり、土曜日に行ってまいりました。(・.・;)



運転席側・助手席側両方とも対策品だそーです、見た目は一緒(笑 

交換して貰ってから、まだ東京地方は雨が降っていないので、テストもしておりません。



丁度、AURISの試乗会をやっていました、勧められましたがめんどいので試乗はしておりません。

最近のレクサス&トヨタは、フロントが皆スピンドルグリルみたいになってきた傾向を感じます。個性が無くなってきてるよな~(+_+)



リアから見ると、私見ですが、アルファロメオに何か似てて、カッコ良かったでーす。(^_^) ちなみにゴルフバックは横向きには積めません。(・.・;)



定番のオモチャのお土産、全色有りましたが、何かブルーが綺麗だったので、1台だけ頂いて来ました。(^_^)v

全体的にまとまってて、良い感じの車だと思います、RSタイプは6速MT・180G/CVT-iにはもれなくパドルシフトが付いてくるそうです(^_^)/ 86に続きこんなタイプの車が、増えてくるとなんか楽しいですよね(^_-)-☆



さてさて、奥様が主演してる映画にでも、娘に付き合って貰って、行ってこようかな?(^_-)-☆

私の歳で一人で見に行ったら、チョット危ないおじさんに見られそうなので!!







Posted at 2012/09/10 00:06:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっと、2万㌔越えました(^^♪ http://cvw.jp/b/1113131/31042818/
何シテル?   09/05 01:22
2人兄妹の父親です。車高が高い車が好きで最近はバンタイプの車ばかり乗ってます、買い替えるたびに何が変わったのと奥様からダメだしを言われますが・・・基本もう年なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ VELLFIREタイプゴールドに乗っています。  22年9月ごろ発注・12月5日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
息子が社会人になり、一緒に楽しめる車と言う事で、共同購入しました、運転してるだけで楽しい ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
過去の車で一番長く乗った車です、すごく乗りやすく取り回しも楽でパーワーも不満なくすごく気 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
当時乗っていた三菱パジェロ(新車購入・1年6か月)で通りがかりのトヨタビスタ店により、車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation