• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

微軟移動藍牙鼠標

微軟移動藍牙鼠標 IBM(レノボ)でいうところのトラックポイント、東芝ではアキュポイントって呼んでいたと思いますが、ノートパソコンのポインティングデバイスは、トラックポイントが好きです。ところがトラックポイントさえあればマウスはいらなかったのに、近頃はパワーポイントでプレゼンを作っていると、右人差し指と親指が痛くなるようになってきました。そんなわけでマウス。ただ、マウスはマウスでもノートパソコンで使う場合は、コードがあると邪魔なので無線希望。しかし、普通の無線だとUSBのアダプタを取り付けないといけないからそれも邪魔。そんな我がままな希望を解決してくれるマウスはというと、Bluetooth マウスであります。使っているノートパソコンは、Thinkpad X61s なんでありますが、Bluetooth 内蔵なのでアダプタなしで無線接続オッケー。Bluetooth は何もハンズフリーだけのものではありません。まぁ、充電がちょっぴり面倒なのは同じですけど。

ところでマウスといえばマイクロソフト。Windows 以降に買ったマウスは全部マイクロソフト製(といっても3つ)です。最初に買った USBマウスは、IntelliMouse USB 対応版 ブラック バージョン。ホイールのついた IntelliMouse のブラックバージョンがでたというので飛び付きました。これが使い勝手良くて去年まで現役で使っていました。ちなみに E90 の RG-R と同じく、このブラックバージョンも限定品

というわけで、今度のマウスは、マイクロソフト製のノート向けブルートゥースマウスってことで、Mobile Memory Mouse 8000。大きすぎない小ささで持ち運びと使いやすさのバランスが絶妙。良いと思います。このマウス。


おにぎりみたいでかわいらしく、なかなかの質感。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/01/30 23:05:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 0:11
ウチのノートはMac以外はBluetooth無いんですよ。
マウスは同じくMicrosoftばかり・・・
Wireless Laser Mouse 8000ばかりです。
Bluetooth トランシーバーが小さいから良いです。
みんな同じマウスなので時々、どれがどのPCのだったか分からなくなります。
IntelliPoint ソフトウェアをインストールとタッチパッドが上手く動かないので入れずに使ってます。
ずっとdynabook派ですのでアキュポイントからタッチパッドに変わったときは泣きました。(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 0:23
マイクロソフトのマウスっていいんですよね。形も良くて洗練されていますし。
デスクトップのマウスは Comfort Optical Mouse 3000 です。デスクトップはワイヤレスでなくてもいいと思っていますので。ちなみに、Bluetooth マニアなので、デスクトップにも Bluetooth 搭載してます(笑)。
こちらも、IntelliPoint 入れると、トラックポイントがIntelliPoint で上書きされてしまいました。でも、トラックポイントのドライバを入れなおして IntelliPoint とトラックポイントの両方の拡張機能が使えています。Bluetooth の接続の方は、レジストリの変更もしました。
Dynabook は SS475しか使ったことないですが、どうしてタッチパッドに代わってしまったんですかねぇ。トラックポイント好きとしては、VAIO type P がとっても気になっています。
2009年1月31日 1:11
私はサンワサプライの小さなカブトムシみたいな形状のものです(^^; あはは。
皆さんこだわりありますねぇ!
ノートはThinkPadで10年慣れてしまい、タッチパッドが上手く使えません。
Type P、私も欲しいです。
色は黒(笑)
マイブームはお絵かきパッドです。
コメントへの返答
2009年1月31日 9:39
このマウスいいですよ。是非(笑)!!
私もノートパソコンは ThinkPad、Dynabook とトラックポイント以外使ったことなくて、タッチパッド駄目です。
Type P 良いですよね。もちろん黒がいいです。しかし、ここでも黒は限定っぽい扱いなんですよね。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation