• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月27日

ソニーが車載機器を終了すると、、、

AIBO などのロボットや QUALIA ブランドの中止と同時に、ソニーは、日本向けの車載機器も一旦終了するようです。

ソニーと言えば、カーナビ、カーオーディオの DIY 派に、とても有益な情報を提供してくれています。E39 のカーナビ取付でもお世話になりました。ソニーのカーナビ、カーオーディオを使ったことない人が言うことではないですけど、車載機器が一時終了となれば、これらの情報も一時中断されてしまうか少々気がかりです。残ったとしても、新しい車種の更新はないかもしれません。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2006/01/27 20:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

SONYのリストラ From [ Yamaの悠々車人 ] 2006年1月28日 00:50
本件、カーライフにも非常に悲しい出来事です。 ソニーが、2005年度3QのIR情報(連結業績概要)において、「国内の車載機器販売終了と、新たな形での再出発」を謳っております。 確かに国内シェア、高い ...
ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2006年1月27日 20:22
SONYのNAVI一時撤退、寂しいですよね。
スタイリッシュなデザインの液晶とかオレンジイルミとか、MINI用にちょっと欲しかったりもしたのですが・・・
あとは、残されたユーザーのことも面倒みて欲しいものですよね…

闇雲になんでも手を出すのではなくて、SONYらしい製品の開発、頑張って欲しい!・・・かな。
コメントへの返答
2006年1月27日 20:51
ソニーの車載機器は独自性があって魅力的です。ただ、この分野では、パイオニア、アルパインが強いので、シェアを取りにくいのでしょう。

カーナビは地図などのアップグレードが大事だと思うので、少なくともメンテナンスは今までどおりに続けてもらえれば。。。
2006年1月27日 21:24
SONYのヘッドユニットは、carozzeriaよりもずっとイイ音を出してましたよ。ナビだって隠れた名機だったのですが。。。勿体ないなあ。。。
コメントへの返答
2006年1月27日 22:03
ナビのXYZシリーズはとてもいいですよね。
新たなる名機をひっさげての再参入に期待です。
2006年1月27日 23:00
はじめまして。
タイトルでビックリして釣られました(笑

ソニーは随分規模縮小といいますか、絞り込むみたいですね。
でもズルズルと赤字拡大するよりは・・・ですが、寂しいですね。

特に車載事業撤退は悲しいです。
いつかXESでSACD載せてくれる物と期待しておりましたので(笑
コメントへの返答
2006年1月28日 20:24
コメントありがとうございます。

とりあえずは、ソニーも結果が出ている感じですよね。
一時撤退は、国内だけだし、再参入も早いのではないかと思います。やはり、その際は、CD以上の音質のものを。。。
2006年1月28日 0:15
私も度々お世話になった情報なので、今後とても気になりますね。
はじめて見た時には、何て素晴らしい情報なんだ!
と感動したのを覚えてます。

良い音してたのに惜しいです。
コメントへの返答
2006年1月28日 20:25
各車種のインパネの外し方などかなり詳しく書いてあって、これだけのものを惜しげもなく公開していて、とても感謝です。

マーチの車速センサーは、ちょっと違うんですけど(笑)。。。
2006年1月28日 0:50
こんにちは。
がっくしですー。XYZ-777EX買って装着したばっかりです。SONYブランドだから?買ったのに。残念です。SONY(とPioneer)は、カーナビ開発初期の雄なんですよね。
「新たな形での参入」様々に読めますが、ここに期待しますです。
事業の選別という企業の論理は、十分理解できますので、仕方ないですか、ね。
コメントへの返答
2006年1月28日 20:27
家電業界は、大画面TVに乗り遅れたり予想を外したところが、痛い目にあっている感じでしょうか。その点で、ソニー以上に、よろしくないパイオニアは、車載事業が柱のようなところがあるので、こけるともう後がなさそう。。。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation