• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

大洗アンコウツーリング

大洗アンコウツーリング 大洗まで、旬の鮟鱇鍋を食べに行って来ました。ナビゲーターは、グルメ隊長 onashiさん。いつもありがとうございます。

行きは一台旅。通勤割引を適応させるため、友部SAで10分くらいホイールを磨きながら時間つぶしをするというセコイことをしつつ大洗へ。まんまと17時ちょっと過ぎに水戸大洗IC を通過。参加者の方々と落ち合って、いざ今日のお食事処へ。入り口の目立つところに、K29 こと井川慶のポスターが飾ってあり、別の意味で興奮。

さて、鮟鱇鍋。味噌仕立ての鮟鱇鍋は、今まで記憶にありません。まず、肝を溶かしたスープを一口飲んで食欲爆発。白身は淡白上品で、ゼラチン質たっぷりの皮は見るからに肌に良さそうで、食べてプルプルお肌もプルプル?癖はないけど癖になります。締めの雑炊まで、一気に堪能です。

今日納車されたばかりという soraさんの新戦闘機を含め、帰りはみなさんと共に走って、今日の燃費は 8.1km/L。旬のものを食べに本場まで行くという、なんとも贅沢なドライブでした。これはもう毎年行くしかない!
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2006/02/12 03:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドタ参!アンコウ鍋 From [ ツーリングdeツーリング! ] 2006年2月12日 07:28
E-DANKEグルメツアーの夜の部(鮟鱇鍋)に急遽参加しました! 夕方まで親戚の結婚式があって、昼の部(カニ)には残念ながら参加出来ませんでしたが、アルコール類を一切飲まなかったので、夜の部に強行 ...
駆けつけあんこう鍋 From [ Yamaの悠々車人 ] 2006年2月12日 11:32
車のオーナーズクラブの、グルメ隊長ご案内で、「食べ比べた結果ここがイイ!」とのお奨めの店に集いました。場所は大洗。 看板のお店です(元は御寿司屋さん)。 お江戸日本橋より、sora氏の次期戦闘機( ...
鮟鱇鍋オフミ♪ From [ onashiのページ ] 2006年2月12日 12:06
本日はE-DANKE!恒例のグルメオフミ、昼の部はカニピラフオフ(onashiは参加出来ませんでした(T_T))、夜はonashiが幹事で鮟鱇鍋オフという、前代未聞の豪華リレーオフとなりました。 ...
鮟鱇鍋オフ&初登場のMスポ From [ BMWアルピナ ] 2006年2月12日 12:48
本日は茨城県の大洗で鮟鱇鍋オフをしました。 クラブチームのメンバーでグルメ隊長のonasiさんの企画で大変美味しい鮟鱇鍋を堪能しました。 参加はクラブメンバーのonashiさん、シゲさん、Great ...
鮟鱇鍋オフ! From [ SHINOCHI‘S GARAGE ] 2006年2月12日 14:09
先日、みんカラでお世話になっている方から、EーDANKEさんのオフが近くであるので参加しては如何と、優しいお言葉を頂いていたので本日は楽しませて頂きました♪ 無論緊張するのは言うまでもありませんが ...
一日食い倒れオフミツアー(第二部) From [ GreatDragonのホームページ!! ] 2006年2月12日 15:58
ということで、引き続き第二部へ!! 近所のファミレスで次が始まるまで時間をつぶし、第二部参加者の方と合流してから、幹事のonashiさんのお勧めのお店に移動しました。 で、お店の前でも先に来られ ...
ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 9:52
昨日は天気も良くて絶好のツーリング日和!グルメ日和でしたね!何故こんな日に!と思いながらなので、全く集中できませんでした・今頃美味しいもの食べてるんだろうな~って(笑)
また弄りオフでもお願いします!
寂しがり屋なので(爆)
コメントへの返答
2006年2月12日 21:13
前回の美味の会は私が参加できずで、ツーリングにはなかなか一緒にならないですね。次回、是非ご一緒しましょう。もちろん弄りも、よろしくお願いします。
2006年2月12日 12:25
お疲れ様でした。
往路の友部に寄れば一緒に走れたんですよね、でも付いて行けませんが(笑)
家族での参加、いつも羨ましいですよ。
また行きましょう!
コメントへの返答
2006年2月12日 21:15
休憩で停まったのですが、時計を見ると、17時過ぎるか過ぎないか微妙でしたので、こんな作戦となりました。友部からは、オートクルーズで、80km/hでした(笑)。
また、よろしくお願いします。
2006年2月12日 12:47
昨日は食に走りに井川に、ありがとうございまいた。
新生sora号のデビューにお付き合い頂きランデブーをして大変楽しかったです。
馴らし運転のつもりだったのですが、ついスピードがでてしまいました。
これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年2月12日 21:16
こちらこそランデブーありがとうございました。これからの進化が楽しみです。
井川は興奮しました。今年も行けそうですね。もちろん、目標は日本一。
今後ともよろしくお願いします。
2006年2月12日 14:03
お疲れさまでした。
私はアンコウ初体験でしたが、即クセになりましたウッシッシ
恒例規格化もありですね。

久しぶりによっくんと少しだけお話しできました。
クワガタコールに興味薄で多少残念でしたが、相変わらずの笑顔にオジサンは癒されましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年2月12日 21:18
お疲れ様でした。息子の相手をしていただいてありがとうございます。気持ちの移り変わりが激しく、一時期はクワガタ好きでしたが、今は仮面ライダーです。
アンコウ良かったですね。やはりアンコールですね(笑)。
2006年2月12日 14:09
お疲れ様でした!

あまりお話出来ませんでしたが、次回お会い出来るときにはまたまた懲りずにお相手して下さい!
今後も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2006年2月12日 21:20
昨日は、どうもありがとうございました。
あまりお話できず失礼いたしました。次回いろいろお聞かせください。今後ともよろしくお願いします。
2006年2月12日 15:44
鮟鱇に井川にとさぞご満悦のようですね(笑)
アルピンさん同様悶々しながら留守番してました(T-T)
そういえば最近お会いしていないような…
今度は走りオフですね!
勿論ついていけないでしょう(笑)
コメントへの返答
2006年2月12日 21:26
とてもよかったですよー。
新春弄り大会以来だったので、久しぶり(といっても、1ヶ月ぶり)でした。
暖かくなってくる頃にでも、少し長めのツーリングも良いですね。またお会いしましょう。
2006年2月12日 23:16
こんばんは。
大洗まで来ていたのですね。驚きました。
那珂川を挟んで反対側に住んでいるので・・・。

鮟鱇と井川さん(水戸商業高校出身です)
を堪能されたようで何よりです。

田舎ですが、他にも色々美味しいものがありますので
また是非お越し下さい。
コメントへの返答
2006年2月12日 23:46
お近くだったのですね。
E39のクラブでは、数ヶ月に1度は、大洗に行っています。
ドライブにちょうど良い距離でいつも楽しませてもらっています。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation