• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

親切だけど焦る

親切だけど焦る E39 は、外気温が3℃以下になると路面凍結注意ということで、「ポーン」と注意を促してくれますが、走行中突然ということもあって、毎回何事かと焦ります。何度聞いても慣れません。

本来ならメーターに外気温が表示されていて、警告音とともに点滅するはずですが、文字欠けがひどくて、特に冬はなぜだかほとんど見えないので、何が原因かすぐわからないというのも困ったものです。

もっとも、サイドブレーキをちゃんと降ろしていなくて警告音を鳴らすことが一番多いのですけど。。。
ブログ一覧 | BMW E39 528i | クルマ
Posted at 2006/02/13 00:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

またかよ~ビックリさせんなよ~ From [ SHINOCHI‘S GARAGE ] 2006年2月13日 01:10
仕事帰りに買い物に行こうと家の前つうか~!!(だって側なんだもん!!)裏道の山の中を走っていると突然 ポーん~~ 何事だ~何処か壊れたか~ オンボードコンピュターを見ても??? 何故だ 車 ...
ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年2月13日 1:05
なるほど、そのような緊張感もあるのですね。

私はドット欠けは無いのですが、夜間走行時OBCがパッと明るくなる(昼間点灯)に時々なるという誤作動が最近はやってきてます。(笑)
コメントへの返答
2006年2月13日 1:13
走行中の警告は外気温以外だったことがないのですが、いつも焦るんです。冬は文字欠けがひどく(原因は乾燥と読んでいます)て困ります。
ところで、RICK55さんの現象は初めて聞きました。他の部分に影響がなければ良いですね。
2006年2月13日 1:08
シノッチも走行中に、焦って止まった事がありました(爆
音では無く音声だったら焦る事ないんですよね~♪
コメントへの返答
2006年2月13日 1:20
今年の冬は寒いので、特に多いですよね。最近は、一呼吸置いてオンボードモニターの外気温を見る癖が付きましたが、それでも、鳴った瞬間は汗汗です。
2006年2月13日 1:18
↑(2個上)
先般のLEDテールのインストールの影響があるかもしれません。

コーディングしてもらったにも関わらずチカチカしていて、明日入院させます。
(チカチカはチェックのときの電流がLEDを点灯させてしまっていると思います。その反動?というかその影響かな?と予想しているのですが…。)
コメントへの返答
2006年2月13日 1:26
なるほど。その辺がかなり怪しそうですね。
マーチの話なのですが、テールランプにLEDを入れて夜に走ると、加速しないという現象になってしまいました。テールランプ弄りひとつでも侮れないですね。
2006年2月13日 1:19
あのポ~ン♪なんとかならないのかな~っていつも私も思ってます。
冬場は年がら年中ポ~ン♪ですから、私はメーターのドットがチェック以外は健在ですので、もうそろそろだな!って心構えをしてますが、やはりポ~ン♪は焦っちゃいますよね!
コメントへの返答
2006年2月13日 1:31
せめて違う音であれば良いのにと思います。
メーターの文字欠けがひどいと、ポーンとなって、外気温以外だとしたら、何を言っているのか解読するのに時間がかかるので、直そうかなと思っているところです。
2006年2月13日 4:15
年末~この音で車(セダン)の具合は悪いは、10諭吉飛ぶはで結構神経質になってます。
同じく鳴った時はドキってしますね。
メッセージを見てホットしますが、警告でホットするってなぜか変exclamation&question
コメントへの返答
2006年2月13日 8:23
おそらく、どんな症状でも同じ音だから、鳴ったときに反射的に焦ってしまうのでしょうか。原因がわかればほっとするのですよね。やっぱり安心のためにもメッセージはちゃんと見れるほうがいいですね。
2006年2月13日 12:30
こんにちは。
きっと、真面目な独逸人の設計思想で「ボーン」音一つにも、心理(学?)的に負荷のかかる周波数を狙ってると思います。「警告音」ですもんね(苦笑)。
※ボーンに加え、美声3人と共に快適ドライブしてます…えーと、レーダー嬢、ETC姫、裏道大好きNavi子って次第(笑)。ETC姫が、一番クールな私好みの美声です?。
コメントへの返答
2006年2月13日 20:50
なるほど。言われてみるとそうかもしれませんね。
ちなみに、うちの子は、たまに「次を右です」などというナビの案内に、「はい」と返事しています(笑)。
2006年2月13日 22:39
やなぎですぅ。

たしかになった瞬間ビクッとしますね~。
でも最近は、少々アセらされるくらい"警告"を受けたほうがよいのかな??と解釈するようになりました。
コメントへの返答
2006年2月13日 23:42
警告自体はとても親切なんですよね。
確かに、これだけ寒いと凍結の恐れが多くて慎重に走らないとダメですね。でも、その警告の瞬間だけ焦ってその後、気温が下がっても、忘れてしまうというか。。。
2006年2月23日 20:39
初めまして。最近E39のオーナーになれたずーた♪と言います。
どうぞ宜しくお願い致しますね。

全く関係の無い話になっちゃいますが
モニターって色々あってカラーもあるんですね!
僕のは初期E39なんで赤字のままです。
殺風景なんで何か交換する方法があるのでしょうか??

関係ない話で割り込んで申し訳御座いませんでした。
コメントへの返答
2006年2月23日 23:36
はじめまして。コメントありがとうございます。
年式によっても違うと思いますが、こちらは、設定の画面で、通常時とライト点灯時の色を5種類(だったかな?)から選べます。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation