• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

M オイルにするべきか

E90 のオイルを交換して約 2ヶ月経ちました。

純正オイルのときはエンジンが暖まると100℃を指した針は微動だにしなかった油温計。オイル交換後はというと、大阪への道中でも気にしていたのですが、通常100℃のちょっと手前を指していることが多いのですが、水沢うどんの時のように100℃を超えることもあり、少なくとも純正オイルに比べると不安定です。冷えるのも早い感じ。

10W-60という粘度は同じですが、中身は違うだろうし、フィーリングの好み的にも、Mオイルの方が良いんじゃないかと思う今日この頃。
ブログ一覧 | BMW E90 M3 | 日記
Posted at 2009/09/21 10:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 13:09
値段に負けてMオイル愛用者です。(笑)
ボクもMオイルがなんとなく好みかな・・・
しいて言えば、今のEDGE Sport よりPure Racingのほうが好きでした。
コメントへの返答
2009年9月21日 13:21
リッター4000円なのでМオイルもいいお値段ですよ。コミコミ3万円くらいでいいオイルがあれば、いいんですけど。
2009年9月21日 20:59
さすが皆さん敏感ですね…。
のんび〜も都合その3種を経験しましたが
ハッキリと分かるのは新油効果だけで、
3種の違いまでは分かりませんでした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月22日 10:34
今のオイルは、軽やかだとは思うのですが、なんか頼りない気がします。感覚的なものですけど。
あとは、油温計から数値的に見えることで、よりそう感じさせているのかもしれません。
2009年9月21日 23:53
TWS 10W-60をお送りしましょうか?
コメントへの返答
2009年9月22日 10:36
ありがとうございます!!
持込でオイル交換できるところが見つかったら、そのときは是非お願いしたいと思います。
2009年9月23日 0:35
こんばんは。
フックスのスーパシン5w-50、安くておすすめですよ^-^
指定の10w-60ではないですが…
油温も安定してますし、滑らかに回ります♪
コメントへの返答
2009年9月23日 16:52
ありがとうございます。
粘度が低いと心配になりますが、油温が安定しているなら大丈夫そうですね。
いろいろ調べてみます。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation