• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

我が家に発電所を建設

我が家に発電所を建設 少しは電力不足のお役にたてているでしょうか。

一応電気自動車への第一歩として当発電所を導入しましたが、電気自動車の導入がいつになるかは未定です。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/04/02 00:03:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 13:24
これで計画停電とは無関係という事ですね!?
モニターから察するに、1日約900円の利益があるということでしょうか?
永い目で見れば確実に導入するべきでしょうけど、やはり初期投資がネックですよね。
コメントへの返答
2011年4月2日 15:08
計画停電とは無関係になれば最高なのですが、停電になると発電もストップしてしまいます。。。
初期投資ですが、フルローンなのでゼロですw
ローンの返済額を本来月々にかかったはずの電気代と電気を売った額と比較してなんとかプラスになればうれしいなぁという感じです。
こうしてどのくらい電気を使っているのかが見えるので節電意識が高まるのが良いと思います。
2011年4月9日 10:01
こんにちは
千葉の海側は液状化で友人宅も建て替えた方が安くつく人も、昨年新築した家にも壁紙にヒビとか・・・
ちなみにかしんは全然被害なかったです♪

イイですね!自分も気になっています。
当面計画停電は見送られるみたいですが、既に多い日に2回も受けてたり、もちろん会社のほうも全然営業できずに3月は散々な実績でした・・・
これにプラス、家のセキュリティですね~簡易的なものはつけましたが、停電するとバッテリーが30分しか持たなかったり・・・
あと停電したら点く非常等も何箇所か設置したりしました。
今年は趣味ではなく、身の回りの安全とかに目を向けようかと思います。
コメントへの返答
2011年4月9日 23:44
東京千葉神奈川は、場所によって被害度合いが全然違うので地盤などの違いで揺れが違う印象です。

計画停電は最悪ですね。ほかにいいやり方があったはずです。実施されない方向になってほんとよかったと思います。
セキュリティも停電だと使えなくなるので意味ないですよね。

ところで、車のバッテリーとDCACコンバーターで非常時用の緊急電源として気軽に使えるキットがあればいいんじゃないかなぁと思っています。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation