• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月30日

目的地は建物よりも道路

目的地は建物よりも道路 所用で病院に行ったのですが、その病院は比較的新しくて、マーチの楽ナビ(AVIC-DRV50)には掲載されていません。そうとは知らずに、道案内してもらうために目的地をセットしようとしたところ、病院の名前しか聞いていなかったので、名称で検索、、、当然見つかりません。しかたないので、そのエリアの病院で名前が似ているところにセットして出かけました。

そして、着いたのは、案の定、全く違う場所で、役所でした。でも、役所だったのが幸いして、本来行きたいところの住所と電話番号を教えてもらえたので、住所から目的地を検索してセット、そして再出発。

ナビ通りに走って、「目的地に近づきました案内を終了します。」とナビが終了したものの、病院らしいところは全く見つかりません。車を停めてナビの画面をじっくり見ると、確かに目的地には近いのですが、線路の反対側に到着してしまったのでした。今度は、おそらくこの辺に入り口があるだろうという道路上を目的地としてセットして、再々度出発。線路を越えるには、結構な距離を走る必要があるようで、それから 10分くらい走ってやっと到着しました。

今回のように目的地として住所を入力したときは、こんなミスをやってしまいがち。ナビに頼りっきりになってしまっているのも原因でしょうけど、この辺が、もう少しインテリジェントになってくれると、ありがたい。まぁ、古いままの地図を使っていると、結局、同じかもしれないですが。
ブログ一覧 | カーエレクトロニクス | クルマ
Posted at 2006/07/01 00:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

御礼参り
ヒロシ改さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年7月1日 11:16
カロナビは都心は良いのですが、地方は全く以てダメダメです。なんと成田空港も載ってません(驚)

あれだけ精度の高い地図を収録している割には、最後のツメが甘いですよねえ。。。
コメントへの返答
2006年7月1日 14:34
確かに、最後のツメが甘いです。
私も羽田空港に行きたいとき、「羽田」といれても検索されず。「東京国際空港」と入力してセットできました(笑)。通称も入れてほしいなぁと思います。
2006年7月3日 21:06
自分は、以前PanasonicのNAVIを使用していました。今は、BMW純正品です。それ以来大体の位置関係の把握と渋滞状況を見る程度にしています。それでも目的地検索をしてそのとおり実在すると
ラッキーと思うようになりました。
コメントへの返答
2006年7月3日 22:31
私も、以前は CD の純正ナビを使っていましたが、これは、目的地の検索がとても大変で、苦労しました。
マーチで楽ナビを取り付けてから、基本的には、使い勝手のよさに感心しているのですが、たまにこのようになってしまいます。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation