• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月28日

シャッター選び

シャッター選び 新居のガレージのために電動シャッターの見積りをしてもらっています。見積りの額を見て、結構いいお値段するのでシャッター自体やめちゃおうかと思ったりもしますが、折角、屋根付きの車庫なので、雨風シャットアウトのためにシャッターは欲しいところです。

で、シャッターを取り付けるなら取り付けるで、スチールにしようかアルミにしようか、これまた悩みます。価格を考えたら間違いなくスチールなのですが、アルミの開閉スピード、静かさは魅力です。ただ、値段差を考えるとねぇ。悩ましい。
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2007/09/28 23:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年9月28日 23:45
ども!
お金はかかるものの
心ウキウキ楽しい悩みですネ。

我が家は海に近いこともあって、
スチールは最初からなし・・・

2台分の5.4m間口なんで、
軽くて歪まないってことで
結果選択したのはFRP製です。
メチャ軽ですヨー・・・
1枚の幅は40cmもの幅広5枚で、
1枚には明かりとりの透明窓があります。

ガレージ前は結構車の通りが多いんで、
開閉時間がかかるに巻き込みタイプはNG。
巻き込みタイプよりお高いんですが、
天井引き込みのオーバースライダーで、
開閉は10秒程度で早いですヨ。

13年経過してますが故障なしです。

さて、
しげ家はどんな選択かしら?(笑)
コメントへの返答
2007年9月29日 0:03
かなりウキウキなんですが、お金が。。。

我が家は間口が5メートルくらいで、高さが2メートルとちょっとです。
そんなわけで、天井が低いので、オーバースライダーはやめておこうかなぁと。開閉は30秒くらいならなんとかといった具合です。でも、10秒程度で開くのはいいですね。

最近、外を歩くたびにシャッターを見てます(笑)。意外とスチールが多いので、価格を考えてスチールに揺れ動いています。

メンテナンスも心配な要素です。
どうしましょ。。。
2007年9月28日 23:47
↑↑↑
んで、見に来る?(爆)
コメントへの返答
2007年9月29日 0:04
見たいでーす。
でも、引渡しまでの休みは、なんやかんやで全て埋ってしまいました。。。
2007年9月29日 0:15
新居購入おめでとうございます。
私も以前ガレージ付きの家に住んでいましたが
多少の出費でも電動がお勧めです。
(特に雨の日など)
今の家は駐車場ただのゲートですが、出費を渋って
手動にした為にほとんど開けっ放しですごく後悔
しています。

コメントへの返答
2007年9月29日 0:35
ありがとうございます。
基本的に電動+リモコンにしようと思っています。あとはコスト、開閉スピード、音でアルミにしようかスチールにしようかというのが今の悩みですが、価格を考えて取り付けないという選択肢も残っています(爆)。
2007年9月29日 0:27
こんばんは!
しげさんもガレージオーナーですね!
私も色々悩みましたが、スラットは
スチールです。アルミやステンに
されている方は、凄く少ないですね!
やはりコストの関係だと思います。
メンテに関しては、殆ど心配される
ことは無いですよ!はっきり言って
壊れません(笑)業者さんによって
10万単位で価格差がありますので!
コメントへの返答
2007年9月29日 0:38
大変心強いコメントありがとうございます。一気にスチール派になりました(笑)。アルミだと3桁になってしまうので、、、

数社に見積りもらっているのですが、スチールで、10万円くらい違います。もっとも、仕様が若干違うみたいですけど。
2007年9月29日 2:02
E39からリモコンでピッ、ジーっと開くガレージ。
素敵です。

もうスチールに心はお決まりのようですね。
なるべく早いスピードで静かなもの、自分の好みに合ったゲートが見つかるといいですね(^^♪
コメントへの返答
2007年9月29日 9:36
価格を考えるとスチールになります。
やっぱりリモコンは必須ですよね。
ただ、これは後付けの安いのがあるので、DIYもいいかなぁなんて思ったりしています。
2007年9月29日 6:33
すげぇ~~。
σ( ̄∇ ̄;)には夢のまた夢でつ・・・
コメントへの返答
2007年9月29日 9:38
かなーり、無理してます(笑)。
一番の条件ではなかったのですが、屋根つきガレージはとてもうれしいです。
2007年9月29日 16:41
もうすぐしげさんのガレージライフが始まるんですね♪
羨ましい~☆ 自分も憧れてます!

ガレージでの弄り第一弾はアレですか!?
それともガレージ自体を弄っちゃう??

落ち着いたらお披露目して下さいね☆
コメントへの返答
2007年9月29日 20:02
検討時には、2の次だったのですが、ガレージ付きの物件を見てしまったら、憧れが呼び起こされて。。。

アレは、Familie! の前にやりたかったんですが、時間がなさそうなので、ガレージ弄りの第一弾になりそうです!!
楽しみです。
2007年9月29日 22:39
USAだと電動シャッター+リモコンが一般的に普及しているので値段も日本に比べるとかなり安いですね。私はこちらに来て電動リモコンシャッターに慣れてしまったので、手動なんて考えられません!!!
コメントへの返答
2007年9月30日 11:29
やっぱりシャッターは、電動リモコンがいいですよね。
ネックは、やはり価格です。

USAだと、DIYで取り付ける人も多そうですね。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation